MESSAGE
先輩社員インタビュー
先輩社員インタビュー
サービススタッフ

お客様に寄り添ったスタッフを目指して。
星野 佳介
2020年入社 サービススタッフ
2020年入社 サービススタッフ

仕事内容
主には車検や定期点検をしています。
最近では、今まで先輩スタッフがやっていた異音などの不具合を見たり、時間のかかる大きな作業を任せてもらえることが増えてきました。作業してる中で難しいことも多いですが、任せてもらえたと思うと嬉しく、もっと頑張ろうと思えますね。
最近では、今まで先輩スタッフがやっていた異音などの不具合を見たり、時間のかかる大きな作業を任せてもらえることが増えてきました。作業してる中で難しいことも多いですが、任せてもらえたと思うと嬉しく、もっと頑張ろうと思えますね。

仕事で嬉しかった事・やりがいを感じた事
車の不具合を直し、お車をお客様に渡す際、「車を直してくれてありがとう!」と喜んで頂けることが一番嬉しいです。
また、時間のかかる作業をこなしていくことで、段々と効率よく整備をすることができるようになったのですが、自分の成長を感じる中で、先輩からもほめて頂けるのでそれがすごく嬉しいですし、とてもやりがいを感じます。
また、時間のかかる作業をこなしていくことで、段々と効率よく整備をすることができるようになったのですが、自分の成長を感じる中で、先輩からもほめて頂けるのでそれがすごく嬉しいですし、とてもやりがいを感じます。

この会社に決めた理由
元々カローラ千葉でサービススタッフをしていた専門学校の先生の勧めもあって、入社するならトヨタと考えていました。
実際の会社訪問でも、会社の雰囲気をみたり仕事について分かりやすい説明を受けこの会社は自分に合っていると感じ、入社を決めました。
今年で入社して5年目になるのですが、この5年間でトヨタ独自の技術検定で一級の資格を取ることができました。入社の決断をした時に思っていた様に、この会社には成長できる環境がしっかりあると感じています。
実際の会社訪問でも、会社の雰囲気をみたり仕事について分かりやすい説明を受けこの会社は自分に合っていると感じ、入社を決めました。
今年で入社して5年目になるのですが、この5年間でトヨタ独自の技術検定で一級の資格を取ることができました。入社の決断をした時に思っていた様に、この会社には成長できる環境がしっかりあると感じています。

今後の目標・理想のサービススタッフ像
社内で年一回開催されるサービススタッフ技術コンクールの店舗代表に選ばれたので、理想のサービススタッフ像は、お客様へ丁寧な説明をし、困りごとをしっかり聞ける、お客様に寄り添ったスタッフになる事です。整備ができてもお客様に上手に説明したり、ご要望を聞きだせる接客力がないといけないと思っているので、ただ説明をするだけでなく、お客様の立場になってお話しすることを心掛けています。

プライベートの過ごし方
連休の時には、ドライブをしたり、バイクが趣味なのでバイクを走らせて遠出したりしてます。趣味のバイクは昔からずっと乗りたくて、仕事を頑張って3年前に購入した念願のバイクなんです。
仕事終わりには、家に帰ってゲームをしたり動画を見たりと自分の時間をのんびり過ごしてます。残業も多くないので、仕事終わりにも自分の時間をゆっくり取れるのが嬉しいですね。
仕事終わりには、家に帰ってゲームをしたり動画を見たりと自分の時間をのんびり過ごしてます。残業も多くないので、仕事終わりにも自分の時間をゆっくり取れるのが嬉しいですね。