 
 体験する
🅿︎約140台(有料)
❶ 長瀞ラインくだり
[ながとろらいんくだり]
急流スポットはもちろん 珍しい渓谷美は必見
全長約6kmを2区間に分けて運航する長瀞ラインくだりは小滝の瀬や、大河瀬などの急流ポイントが大人気。もちろん、船頭さんの話に耳を傾けながらゆったり眺める岩や渓谷美も最高!
コースは上流から岩畳にかけてのA「親鼻くだり」、岩畳から下流へ下るB「高砂くだり」(A・B各1,800円)、A・B通して下る「岩畳満喫くだり」(3,300円)がある。 ※乗船代は9名様以下の場合。
 
土日には上流で鉄橋を走るSLに出会えるかも。
 
隆起した結晶片岩がまるで畳を敷き詰めたように見えることから「岩畳」と呼ばれる。国の名勝・天然記念物。
 
穏やかな流れに安心していると突然急流に!
 
真っ赤に染まった渓谷はため息が出るほどの美しさ。写真提供/(一社)長瀞町観光協会
 
秩父鉄道長瀞駅から岩畳までの間、土産物店や食事処がずらりと並ぶ。
 
レトロな長瀞駅は絶好の記念撮影スポット!
DATA

0494-66-0950(長瀞ラインくだり本部)

埼玉県秩父郡長瀞町長瀞489-2

9:00〜16:00頃

営業期間中(3月上旬〜12月上旬)無休

関越自動車道 花園ICから約18km
食べる
🅿︎約60台
❷ 花のおもてなし 長生館
[はなのおもてなし ちょうせいかん]
秩父の味わいを 風情ある旅館で
国指定名勝「長瀞渓谷・岩畳」を望む眺望で知られる、大正四年創業の老舗旅館。エントランスの赤松は、創業当時から残る同館のシンボル。古民家風の個室食事処「囲炉里庵 花水木」と、長瀞の渓谷を一望できるレストラン「岩ざくら」での日帰りランチも可能。
 
エントランスには四季の花が咲き誇る。
 
ぼたん鍋や川魚の塩焼きなどが楽しめるご当地膳(2,000円)。


渓谷を一望できるレストラン岩ざくらは、秋には燃えるような紅葉が目の前に。
 
女将が厳選した商品が並ぶお土産処や、開放的な露天風呂など施設も充実。
DATA

0494-66-1113

埼玉県秩父郡長瀞町長瀞449

無休

関越自動車道 花園ICから約18km
体験する
🅿︎約30台
❸ 寶登山神社
[ほどさんじんじゃ]
秩父神社・三峯神社と並ぶ 秩父三社の一社
火災盗難よけ・諸難よけの守護神としての御神徳が高い寶登山神社は、ミシュランで一つ星も獲得。関東一円から参拝者が訪れ、年間100万余を数えるほど。毎日祈願祭がとり行われている。
 
「宝の山に登る」という名前から金運にご利益があるという。
 
自然に囲まれた境内は厳かな雰囲気が漂う。
 
権現造りの豪華な社殿。欄間の緻密な彫刻もじっくり鑑賞したい。
 
縁結びのご利益がある相生乃松。
 
車お祓いで安全ドライブを祈願しよう。
 
木々の緑に映える白い鳥居が神聖さを醸し出す。
DATA

0494-66-0084

埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1828

参拝自由

関越自動車道 花園ICから約18km
トップページに戻る











