車検

車検は、安全確保、公害防止のための整備で、法令で定められた法定点検です。車種クラスによる車検費用・法定費用などをご覧いただけます

トヨタカローラ千葉ならとにかく早い!!その場でできます。
・最新設備システム(専用台車)の導入と、効率向上で時間短縮!
・当社開発の最新車検システムで早い・安心・納得を実現。
・磨かれた技術のプロスタッフが最新機器で確実な整備。
※車種・年式・追加整備の内容によっては"その場で車検"を受けられない場合がございます。通常の車検整備をお受けください。
※乗用車2年ごと(初回は3年)商用車1年ごと(初回は2年)
・当社開発の最新車検システムで早い・安心・納得を実現。
・磨かれた技術のプロスタッフが最新機器で確実な整備。
※車種・年式・追加整備の内容によっては"その場で車検"を受けられない場合がございます。通常の車検整備をお受けください。
※乗用車2年ごと(初回は3年)商用車1年ごと(初回は2年)

カローラ千葉の車検
トヨタ車を知り尽くした整備士が、最新の機器・技術をフル活用し、大切なお車の点検・整備を実施いたします。
技術スタッフ在籍数
(2020年1月現在/店舗スタッフ)
国家1級自動車整備士
7
名

TOP CREW
(2012年より新設された認定制度)
1
名

トヨタサービス技術検定1級
104
名


車検整備内容


車検にかかる費用・金額
車検実施時には、税金や点検費用など様々な金額がかかってきます。また車両状態によっても金額は異なりますので、詳しくはお近くの店舗へお問い合わせください。

車検費用一覧
乗用車
クラス/対象車種
基本料金
法定費用
支払い料金
クラス
対象車種
基本料金
法定費用
支払い料金
軽クラス
対象車種
ピクシスエポック/ピクシスジョイ/ピクシススペース/ピクシスメガ/コペンGR SPORT
パッソクラス
対象車種
パッソ/ルーミー/デュエット
カローラクラス
対象車種
アクア/カローラ/カローラツーリング/カローラスポーツ/カローラ アクシオ/カローラ フィールダー/カローラ ルミオン/シエンタ/スペイド/ラクティス
プリウスクラス
対象車種
プリウス/プリウスα/プリウスPHV/C-HR
ノアクラス
対象車種
ノア/カムリ(3ナンバー)/86/SAI
エスティマクラス
対象車種
エスティマ/RAV4/ヴァンガード
軽クラス
車検費用内訳
基本料金
定期点検料 | ¥22,330 |
完成検査料 | ¥10,010 |
代行手数料 | ¥11,000 |
合計金額 | ¥43,340 |
法定費用
自動車重量税 | ¥6,600 |
自賠責保険料 | ¥25,070 |
印紙代 | ¥1,100 |
合計金額 | ¥32,770 |
支払い合計金額
¥76,110
パッソクラス
車検費用内訳
基本料金
定期点検料 | ¥22,330 |
完成検査料 | ¥10,010 |
代行手数料 | ¥11,000 |
合計金額 | ¥43,340 |
法定費用
自動車重量税 | ¥16,400 |
自賠責保険料 | ¥25,830 |
印紙代 | ¥1,200 |
合計金額 | ¥43,430 |
支払い合計金額
¥86,770
カローラクラス
車検費用内訳
基本料金
定期点検料 | ¥23,100 |
完成検査料 | ¥10,010 |
代行手数料 | ¥11,000 |
合計金額 | ¥44,110 |
法定費用
自動車重量税 | ¥24,600 |
自賠責保険料 | ¥25,830 |
印紙代 | ¥1,200 |
合計金額 | ¥51,630 |
支払い合計金額
¥95,740
プリウスクラス
車検費用内訳
基本料金
定期点検料 | ¥24,750 |
完成検査料 | ¥10,010 |
代行手数料 | ¥11,000 |
合計金額 | ¥45,760 |
法定費用
自動車重量税 | ¥24,600 |
自賠責保険料 | ¥25,830 |
印紙代 | ¥1,200 |
合計金額 | ¥51,630 |
支払い合計金額
¥97,390
ノアクラス
車検費用内訳
基本料金
定期点検料 | ¥26,510 |
完成検査料 | ¥10,010 |
代行手数料 | ¥11,000 |
合計金額 | ¥47,520 |
法定費用
自動車重量税 | ¥32,800 |
自賠責保険料 | ¥25,830 |
印紙代 | ¥1,200 |
合計金額 | ¥59,830 |
支払い合計金額
¥107,350
エスティマクラス
車検費用内訳
基本料金
定期点検料 | ¥28,160 |
完成検査料 | ¥10,010 |
代行手数料 | ¥11,000 |
合計金額 | ¥49,170 |
法定費用
自動車重量税 | ¥32,800 |
自賠責保険料 | ¥25,830 |
印紙代 | ¥1,200 |
合計金額 | ¥59,830 |
支払い合計金額
¥109,000
見積り金額は概算での表示となります。正式なお見積りについてはお近くの店舗までお問い合わせください。
年式・グレード・使用状況等により、金額が異なる場合があります。また、定期交換部品等は含まれておりません。
定期点検料は、24ヶ月定期点検及び点検に伴う清掃・調整・締付及び下廻り洗浄料の料金です。
点検料等合計は、点検の結果、追加整備が発生した場合は別途申し受けます。
初年度登録から13年又は18年経過した自動車重量税は表示の金額と異なります。
年式・車種・グレードにより、エコカー減税に伴う重量税の優遇処理を受けられる場合があります。
自動車重量税は、車両重量(商用車は車両総重量)により変わります。
(乗用車:1トン以下16,400円、1.5トン以下24,600円、2トン以下32,800円、2.5トン以下41,000円)
(商用車:2トン以下6,600円、2.5トン以下9,900円、3トン以下12,300円、4トン以下16,400円)
◆自賠責保険料は乗用車24か月加入、商用車12か月加入の場合です(保険始期日2013年4月1日以降の場合)
(25か月料金は、軽自動車27,240円、乗用車28,780円。商用車13か月18,310円)
◆道路交通法が平成18年6月1日に改正され、放置違反金を納付しないと車検が受けられない場合があります。
◆掲載の価格は全て税込みとなります。
◆掲載の価格は2019年10月現在の価格(税込)です。
年式・グレード・使用状況等により、金額が異なる場合があります。また、定期交換部品等は含まれておりません。
定期点検料は、24ヶ月定期点検及び点検に伴う清掃・調整・締付及び下廻り洗浄料の料金です。
点検料等合計は、点検の結果、追加整備が発生した場合は別途申し受けます。
初年度登録から13年又は18年経過した自動車重量税は表示の金額と異なります。
年式・車種・グレードにより、エコカー減税に伴う重量税の優遇処理を受けられる場合があります。
自動車重量税は、車両重量(商用車は車両総重量)により変わります。
(乗用車:1トン以下16,400円、1.5トン以下24,600円、2トン以下32,800円、2.5トン以下41,000円)
(商用車:2トン以下6,600円、2.5トン以下9,900円、3トン以下12,300円、4トン以下16,400円)
◆自賠責保険料は乗用車24か月加入、商用車12か月加入の場合です(保険始期日2013年4月1日以降の場合)
(25か月料金は、軽自動車27,240円、乗用車28,780円。商用車13か月18,310円)
◆道路交通法が平成18年6月1日に改正され、放置違反金を納付しないと車検が受けられない場合があります。
◆掲載の価格は全て税込みとなります。
◆掲載の価格は2019年10月現在の価格(税込)です。
貨物車
クラス/対象車種
基本料金
法定費用
支払い料金
クラス
対象車種
基本料金
法定費用
支払い料金
軽クラス
対象車種
ピクシスバン/ピクシストラック
プロボックスクラス
対象車種
プロボックスバン/カローラバン
タウンエースクラス
対象車種
タウンエースバン/タウンエーストラック
軽クラス
車検費用内訳
基本料金
定期点検料 | ¥22,330 |
完成検査料 | ¥10,010 |
代行手数料 | ¥11,000 |
合計金額 | ¥43,340 |
法定費用
自動車重量税 | ¥6,600 |
自賠責保険料 | ¥25,070 |
印紙代 | ¥1,100 |
合計金額 | ¥32,770 |
支払い合計金額
¥76,110
プロボックスクラス
車検費用内訳
基本料金
定期点検料 | ¥23,100 |
完成検査料 | ¥10,010 |
代行手数料 | ¥11,000 |
合計金額 | ¥44,110 |
法定費用
自動車重量税 | ¥6,600 |
自賠責保険料 | ¥17,350 |
印紙代 | ¥1,200 |
合計金額 | ¥25,150 |
支払い合計金額
¥69,260
タウンエースクラス
車検費用内訳
基本料金
定期点検料 | ¥26,510 |
完成検査料 | ¥10,010 |
代行手数料 | ¥11,000 |
合計金額 | ¥47,520 |
法定費用
自動車重量税 | ¥9,900 |
自賠責保険料 | ¥17,350 |
印紙代 | ¥1,200 |
合計金額 | ¥28,450 |
支払い合計金額
¥75,970
見積り金額は概算での表示となります。正式なお見積りについてはお近くの店舗までお問い合わせください。
年式・グレード・使用状況等により、金額が異なる場合があります。また、定期交換部品等は含まれておりません。
定期点検料は、12ヶ月定期点検(軽自動車は、24ヶ月定期点検)及び点検に伴う清掃・調整・締付及び下廻り洗浄料の料金です。
点検料等合計は、点検の結果、追加整備が発生した場合は別途申し受けます。
初年度登録から13年又は18年経過した自動車重量税は表示の金額と異なります。
年式・車種・グレードにより、エコカー減税に伴う重量税の優遇処理を受けられる場合があります。
自動車重量税は、車両重量(商用車は車両総重量)により変わります。
(乗用車:1トン以下16,400円、1.5トン以下24,600円、2トン以下32,800円、2.5トン以下41,000円)
(商用車:2トン以下6,600円、2.5トン以下9,900円、3トン以下12,300円、4トン以下16,400円)
◆自賠責保険料は乗用車24か月加入、商用車12か月加入の場合です(保険始期日2013年4月1日以降の場合)
(25か月料金は、軽自動車27,240円、乗用車28,780円。商用車13か月18,310円)
◆道路交通法が平成18年6月1日に改正され、放置違反金を納付しないと車検が受けられない場合があります。
◆掲載の価格は全て税込みとなります。
◆掲載の価格は2019年10月現在の価格(税込)です。
年式・グレード・使用状況等により、金額が異なる場合があります。また、定期交換部品等は含まれておりません。
定期点検料は、12ヶ月定期点検(軽自動車は、24ヶ月定期点検)及び点検に伴う清掃・調整・締付及び下廻り洗浄料の料金です。
点検料等合計は、点検の結果、追加整備が発生した場合は別途申し受けます。
初年度登録から13年又は18年経過した自動車重量税は表示の金額と異なります。
年式・車種・グレードにより、エコカー減税に伴う重量税の優遇処理を受けられる場合があります。
自動車重量税は、車両重量(商用車は車両総重量)により変わります。
(乗用車:1トン以下16,400円、1.5トン以下24,600円、2トン以下32,800円、2.5トン以下41,000円)
(商用車:2トン以下6,600円、2.5トン以下9,900円、3トン以下12,300円、4トン以下16,400円)
◆自賠責保険料は乗用車24か月加入、商用車12か月加入の場合です(保険始期日2013年4月1日以降の場合)
(25か月料金は、軽自動車27,240円、乗用車28,780円。商用車13か月18,310円)
◆道路交通法が平成18年6月1日に改正され、放置違反金を納付しないと車検が受けられない場合があります。
◆掲載の価格は全て税込みとなります。
◆掲載の価格は2019年10月現在の価格(税込)です。

ご準備いただきたい物
