![ドライブプラン-我が家のキャンプ計画1日目](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3235913/image.jpg)
1日目
🅿︎ 37台(有料) 養老渓谷(粟又の滝)
[ようろうけいこく(あわまたのたき)]
養老渓谷の自然の魅力を思いきり堪能しよう!
![【特集】養老渓谷(粟又の滝)](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3237951/image.jpg?90895)
房総随一を誇る名瀑、粟又の滝。マイナスイオンを浴びてリフレッシュ。
![【特集】養老渓谷(粟又の滝)水辺の風景](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3237952/image.jpg?90895)
![【特集】養老渓谷(粟又の滝)水辺の道](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3237953/image.jpg?90895)
粟又の滝を巡るコースは平坦で比較的歩きやすいが、滑りにくい靴で散策を。
![【特集】養老渓谷(粟又の滝)展望台からの景色](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3237954/image.jpg?90895)
眼下に滝を見下ろせる展望台もある(無料駐車場あり)。
DATA
0470-80-1146(大多喜町観光協会)
千葉県夷隅郡大多喜町粟又157
圏央道市原鶴舞ICから約23km
🅿︎ 14台 山里のジェラテリア 山猫
[やまさとのじぇらてりあ やまねこ]
野菜のジェラートが味わえる
![【特集】山里のジェラテリア-山猫の野菜ジェラート](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3237955/image.jpg?90895)
![【特集】山里のジェラテリア-山猫の店舗外観](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3237956/image.jpg?90895)
緑の中に佇むスタイリッシュな店舗
DATA
なし
千葉県夷隅郡大多喜町粟又5-1
(粟又の滝入り口)
11:00〜16:00(平日・土曜日)、
10:00〜16:00(日曜日)
HPで要確認
圏央道市原鶴舞ICから約23km
🅿︎ 近隣に有料駐車場あり 向山・共栄トンネル
[むかいやま・きょうえいとんねる]
養老渓谷の新たなSNSスポット
![【特集】向山・共栄トンネル](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3237957/image.jpg?90895)
撮影すると緑色に光が現れ幻想的な写真に。
県道81号線にある全長約115mのトンネルは、「2階建て」として有名に。トンネルの下段はコンクリートの塗装が施されているが、上段は素掘りが行われた状態のまま現存している。SNSでも幻想的な風景に出会えると話題のスポットだ。
※車が通行するので歩行の際は注意してください。
DATA
0436-96-0055(養老渓谷駅前観光案内)
千葉県夷隅郡大多喜町葛藤176
圏央道市原舞鶴ICから約17km
🅿︎ 25台 養老渓谷釣堀センター
[ようろうけいこくつりぼりせんたー]
マスやコイ釣りを体験 家族みんなで気軽にレジャー
![【特集】養老渓谷釣堀センター](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3237958/image.jpg?90895)
◎遊魚料(貸し竿・えさ付)
マス(7~9月を除く)200円(別途マス1尾350円)
コイ(通年)500円(追加えさ代100円)
![【特集】養老渓谷釣堀センターのマスフライ定食](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3237959/image.jpg?90895)
![【特集】養老渓谷釣堀センターのマス塩焼き定食](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3237960/image.jpg?90895)
店内ではマスの塩焼き、マスフライなどのマス料理が味わえる。マス塩焼き定食、マスフライ定食各1,100円(ご飯、味噌汁、お新香、小鉢付き。マスフライ定食にはサラダも付く)。
![【特集】養老渓谷釣堀センターの食事処店内](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3237961//image.jpg?90895)
店内は愛犬も一緒に飲食OK。
DATA
0470-85-0031
千葉県夷隅郡大多喜町葛藤163-1
10:00〜22:00(釣りは日暮れまで)
火曜日(祝日の場合は営業)
圏央道 市原舞鶴ICから約17km
🅿︎ 50台(15時から無料) The Bamboo Forest
[ざ・ばんぶーふぉれすと]
新たなスタイルのキャンプを動物たちとふれあいながら
![【特集】The-Bamboo-Forest](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3237962/image.jpg?90895)
竹林に包まれた清涼感漂う空間。
![【特集】The-Bamboo-Forestのロータスベルテント外観](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3237963/image.jpg?90895)
タマネギのような形をしたかわいらしいロータスベルテントは一番人気。テラス席でのんびり語らいの時間を。
![【特集】The-Bamboo-Forestのロータスベルテント内風景](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3237965/image.jpg?90895)
テントは動物をイメージした内装で冷暖房完備。ふかふかのベッドに子どもたちも大はしゃぎ!
![【特集】The-Bamboo-Forestでの夕食](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3237966/image.jpg?90895)
夕食はコース仕立ての豪華なBBQを。天気が良ければ屋外のテラスも使用できる。朝食は地元の食材を使った洋食をいただける。
![【特集】The-Bamboo-ForestのBBQ食材](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3237967/image.jpg?90895)
![【特集】The-Bamboo-ForestでBBQ](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3237968/image.jpg?90895)
DATA
0436-63-6277
千葉県市原市山小川790
9:00〜18:00(電話受付時間)
室料29,000円~、利用料33,000円
(夕朝食付き大人2人、
子ども2人キッズプレート)
圏央道 市原舞鶴ICから約1.5km
トップページに戻る