![ドライブプラン-道の駅の“コレ推し”!3選](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3437132/image.jpg)
圧巻の品揃えと絶品グルメ 木更津 うまくたの里
![【特集】木更津うまくたの里の外観](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3437115/image.jpg)
2017年にオープンした木更津市“初”の道の駅。地元の契約農家が作る旬の野菜や果物、行列店の新グルメ、独自のピーナッツ商品など、約2,000点もの地元名産品が所狭しと並ぶ。
フレンチブリュレバウム 1,200円
![【特集】木更津うまくたの里のフレンチブリュレバウム](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3437116/image.jpg?90895)
地元で大人気の2店がコラボしたレストラン「&TREE」でいただく絶品スイーツ。
ブルーベリーチーズケーキ 1,620円
![【特集】木更津うまくたの里のブルーベリーチーズケーキ](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3437117/image.jpg?90895)
木更津産ブルーベリーと濃厚チーズがベストマッチ。
DATA
0438-53-7155
木更津市下郡1369-1
9:00~17:00
なし
※「&TREE」は
11:00~17:00(L.O.16:00)
0438-53-7879
ジビエに筍に、自然の恵みがいっぱい! たけゆらの里 おおたき
![【特集】たけゆらの里おおたきの外観](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3437118/image.jpg)
地元生産者による朝採れ新鮮野菜のほか、房総のお土産が豊富に揃う。食堂では地元で捕獲された猪肉を使用したジビエ料理に、大多喜町特産の筍を使用したメニューなどが味わえる。
イノシシのメンチカツバーガー 600円
テイクアウト限定
![【特集】たけゆらの里おおたきのイノシシのメンチカツバーガー](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3437119/image.jpg?90895)
猪肉を使用した特大メンチのハンバーガー。
大多喜猪担々麺 820円
![【特集】たけゆらの里おおたきの大多喜猪担々麺](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3437120/image.jpg?90895)
猪肉のそぼろと地元の筍を使った自家製メンマとの相性が抜群!
DATA
0470-82-5566
夷隅郡大多喜町石神855
9:00~18:00(食事は11:00~14:00)
12/31~1/3
四季を感じる都会と田舎の出会いの場 あずの里いちはら
![【特集】あずの里いちはらの外観](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3437121/image.jpg)
里山の麓にある緑に囲まれた道の駅。市原市で生産、加工された物産品や伝統工芸品、市原の風土が育んだ新鮮な農産物のほか、「梨の品種紹介」記念切符を販売中。
里山ジェラート(イチジク) 370円
![【特集】あずの里いちはらの里山ジェラート](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3437122/image.jpg?90895)
市原市産の牛乳と市の名産イチジクを使った手作りの味。
超厚切り炒めベーコンフランス 480円
![【特集】あずの里いちはらの超厚切り炒めベーコンフランス](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3437123/image.jpg?90895)
たっぷりの新鮮レタスに厚切りベーコンがボリューミー。 ※隣接するホワイトベルで購入可。
DATA
0436-37-8891
市原市浅井小向492-1
9:00~18:00
毎月第2火曜日(祝日の場合は翌日)、1/1~1/3
ドライブカー
ポイントCheck!
ラグジュアリーで上質な移動空間 アルファード
細部までこだわった快適装備でくつろぎの時間を
![【特集】ドライブカーポイントCheck!-ラグジュアリーで上質な移動空間「アルファード」のサイド](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3437124/image.jpg)
品のある色味が男女、年齢を問わず人気のホワイトパールクリスタルシャイン(メーカーオプション)。
![【特集】ドライブカーポイントCheck!-ラグジュアリーで上質な移動空間「アルファード」のフロント](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3437125/image.jpg)
グリルセンター部の突き出しや階段形状の造り込み、縦基調を強調したメッキ加飾。さらにダイナミックに、より高級感のある堂々としたスタイリングへと進化した。
![【特集】ドライブカーポイントCheck!-滑りにくいシート](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3437126/image.jpg?90895)
![【特集】ドライブカーポイントCheck!-座席が高く視界良好](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3437127/image.jpg?90895)
座席が高いので視界が良く、シートが滑りにくいので運転が楽。
![【特集】ドライブカーポイントCheck!-伸縮調整できるパワーオットマン](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3437128/image.jpg?90895)
伸ばした脚をゆったりと受け止めるパワーオットマン。電動で前後140mmの伸縮調整が可能。
![【特集】ドライブカーポイントCheck!-大容量のラゲージスペース](https://chiba.corolla.co.jp/file/cms/33501/3437129/image.jpg?90895)
サードシートを左右両サイドに跳ね上げれば大容量のラゲージスペースが生まれる。
詳細はこちら
<< ドライブプラン Sghr café Kujukuri〜海の駅九十九里
BACKトップページに戻る