
🅿︎354台以上 ❶ 道の駅やちよ「八千代ふるさとステーション」
[みちのえきやちよ やちよふるさとすてーしょん]
とれたて新鮮野菜がいっぱい! 「体験型」道の駅
千葉県で3番目にオープンした道の駅。「顔の見える生産者」として、地元や近隣の契約農家110人が出品する朝採り新鮮野菜や果物、地元の特産品が豊富に揃う。壁に貼られた生産者の顔写真が、親しみやすさと安心感を与えてくれる。食堂や、酪農家の手作りアイスも大人気! 川を挟んで向かいにある農業交流センターでは、農業体験や収穫体験、料理教室も開催。食育や家族との思い出作りに参加してみては。


道の駅やちよの非公認PR大使「#ぴーちゃん」は、一度見たら忘れられないほどインパクト大!

壁には契約農家の顔写真がずらり。スーパーでもよく見かける生産者の名前が印字されたパッケージは、実は道の駅やちよが先駆けなのだとか。お気に入りの生産者の野菜を探して購入する来店客も多いそう。

千葉県産の精肉も豊富に揃う。ビッグなソーセージやハムは、BBQのメイン食材にぴったり!

「いちご狩り」に行こう
道の駅やちよでは、隣接する八千代米本いちご園、島田いちご園で1月からいちご狩りがスタート。30分食べ放題で、やよいひめやかおり野など、多品種のいちごの食べ比べができる。3歳未満は無料!
DATA
047-488-6711
八千代市米本4905-1
9:30~17:00 ※季節・店舗により異なる。
第2月曜(祝日の場合は第3月曜)・年末年始
東関東自動車道 千葉北ICより約10km
🅿︎21台(1区画につき1台無料、追加1台ごとに500円) ❷ CAMPかぐや
[きゃんぷかぐや]
さやさやと風渡る竹林で 手軽に楽しめるキャンプはいかが
「田舎の自然と食と人とのふれあい」をコンセプトに、地元出身のオーナーが竹林を切り開き、2023年にオープンしたキャンプ場。静かな竹林の中で自然を満喫でき、季節により農産物の収穫や竹細工作りなどのワークショップも楽しめる。日帰りデイキャンプからソロキャンプまで幅広く利用でき、レンタル品も充実。タープやキャンプ道具一式がセットになった「手ぶらプラン」は、設営・片付けも不要でキャンプ初心者には安心・便利!



オーナーが手作りした竹の滑り台やジャングルジム、ブランコなど遊具も充実!

整備された竹林は静かで落ち着いた雰囲気。夜には場内に飾られた竹ランタンがやさしく灯る。

手ぶらプランは、グリルやイス、テーブルはもちろん、まな板や包丁、調味料までついて至れり尽くせり!火起こしもしてくれるので、すぐにBBQをスタートできる。

手ぶらプラン(4名以上 送迎付き)
1人3,400円、子ども2,000円/BBQセット、テーブルイスセット、日除シェード、クーラーボックス(保冷剤付き)を含む。食材、飲料はなし。
DATA
047-405-2610
八千代市佐山2390
日帰りデイキャンプ10:00〜17:00 ※プランにより異なる
水曜・木曜定休
デイキャンプ/平日2,420円~ 施設利用料/大人(中学生以上)660円、子ども330円(2歳以下は無料)※詳細は公式HPへ
東関東自動車道 千葉北ICより約14km
トップページに戻る