🅿︎48台 ❺ THE SURF OCEAN TERRACE
[ざ さーふ おーしゃん てらす]
海を眺めて優雅にお茶を
東京湾を一望できるロケーションが魅力の複合施設。レストラン棟とホール棟・バンケット棟があり、晴れた日には富士山が見えることも。レストランのテラス席では、海を見ながら優雅なひとときが楽しめる。1階には2025年7月、「THE SURF OCEANTERRACE CAFE&DELI」がオープン。フードをテイクアウトして海辺を散歩するのもおすすめ。
南国ムードあふれるスタイリッシュな建物
写真は、土日祝のカフェタイム限定メニュー。魚介のうま味たっぷりのペスカトーレ(フィットチーネ・1, 870円)と、定番人気のフレンチトースト(990円)。色鮮やかなフルーツジャー(生カシスソーダ with オレンジ・690円)を添えて、ビジュアルも華やかに。
潮風を感じながら過ごせるテラス席。なかでも、海が夕焼けに染まる時間は格別のひととき。
DATA
![]()
043-279-4155
![]()
千葉市美浜区磯辺2-8-3 稲毛海浜公園内
![]()
【平日】11:00~15:00(L.O.14:30)、17:00~21:00(L.O. 20:30)
【土日祝】11:00~21:00(L.O.20:30)
![]()
火曜定休(祝日除く)
![]()
東関東自動車道 湾岸千葉ICより約6km
🅿︎なし(近隣に有料駐車場あり) ❻ 千葉港 工場夜景クルーズ
[ちばこう こうじょうやけいくるーず]
インダストリアルな琥珀色の夜
船が海へ出ると、京葉工業地帯の幻想的な夜景が目前に。JFEスチール東日本製鉄所のコークス炉やクレーンが琥珀色に輝き、その光が水面に揺れる光景は圧巻。千葉共同サイロの壁面に映し出されるレーザービルボードショーも見逃せない。乗船時間70分。
夕日を受けて出航を待つ「あるめりあ号」。
煌々と輝くJFEスチール東日本製鉄所のコークス炉。
さまざまな映像が映し出されるレーザービルボードショー。
DATA
![]()
043-205-4333(9:00~18:00)
![]()
千葉市中央区中央港1-20-1(千葉みなと旅客さん橋)
![]()
4月~11月の第2・第4土曜日 日没時間に出航(出航時間は公式ホームページで要確認)
![]()
大人2,200円 小中生1,100円 ※予約制
![]()
京葉道路 幕張ICより約10km
🅿︎なし(近隣に有料駐車場あり) ❼ ちばケーキ 蘇我
ちばけーき そが
かじりつけ!日本初の面白ケーキ?
2025年4月に登場した新名物!コーンにたっぷりのジェラートと、ちょこんと乗ったカットケーキが目を引くユニークなスイーツ。冷やし固めてあるから食べ歩きにもぴったり。夜スイーツが食べたくなったらぜひ。
JR蘇我駅から徒歩5分の隠れスポット。
店内ではサッカー観戦をしながらイートインOK。
不動の人気を誇る「ストロベリーティラミス」(左)と「NYチョコレート」(右・各850円)。新作もどんどん登場中!
DATA
![]()
090-4439-9068
![]()
千葉市中央区今井2-12-15-106
![]()
18:00~22:00
![]()
土日祝定休
![]()
東関東自動車道 湾岸千葉ICより約12km
ドライブカー
ポイントCheck!
都会派SUV
クラウンスポーツ
上質さとスポーティさを融合!
写真はプラグインハイブリッドのSPORT RS。全長4,720mm×全幅1,880mm×全高1,570mm※1。ボディカラーは上品なプレシャスホワイトパール※2。
大きく張り出した艶やかなリヤフェンダーは、クラウンスポーツを象徴するデザイン。
自宅で充電していざ出発!充電スタンドも各地にあり安心。
インパネはブラックに統一され、走りの楽しさに集中できる。
SPORT RSは後席左右シートヒーターを標準装備。
ラゲージは、足を出し入れするだけで簡単に開閉(SPORT RSに標準装備)。
※1 ハイブリッド車は1,565mm ※2 メーカーオプション55,000円(税込)
詳細はこちら
<< ドライブプラン 千葉公園〜BOTANICA MUSEUM
BACKトップページに戻る











