トヨタカローラ千葉
トヨタカローラ千葉 TOPへ戻る
C.C.Roadのロゴ
  • 最新号TOP
  • ドライブ
    プラン
  • 歴史散歩
  • おでかけ
    コラム
  • グルメ
  • ピックアップ
  • COOL
    JAPAN
  • 推し
    グルメ
  • 過去の
    C.C.Rord一覧
     

menu

  • 最新号TOP
  • ドライブプラン
  • 歴史散歩
  • おでかけコラム
  • グルメ
  • ピックアップ
  • COOL JAPAN
  • 推しグルメ
  • 過去のC.C.Road一覧
  1. TOP
  2. どこいくナビ(C.C.Road)
  3. COOLJAPAN
  4. 【No.85】長沼の駒形大仏(千葉市)
【2023年4月1日現在】

COOLJAPAN(クールジャパン)-千葉で見つけた日本

外国の方にもオススメの、
ニッポンを感じる千葉県内の
歴史・文化、伝統技術をご紹介します。

長沼の駒形大仏(千葉市)

徳川家康の鷹狩りのために整備された、船橋市と東金市を結ぶ東金御成街道。この街道沿いの長沼に、旅人の安全と地域の人々の暮らしを見守ってきた駒形大仏がある。大仏は元禄16(1703)年、浅草の鋳物大工・橋本伊左衛門藤原重広により作られた阿弥陀如来坐像(高さ2.36m)で、江戸時代の大規模鋳銅像として有数の像である。

【COOLJAPAN】駒形観音堂境内の様子

駒形観音堂境内

【COOLJAPAN】駒形観音堂境内にある大仏

大仏は千葉市指定有形文化財。背中には、大仏建立ための浄財を寄付した村人の念仏講中名が刻まれている。

【COOLJAPAN】駒形観音堂境内にある裏門

(金光院の山門)
家康が鷹狩りの休息所として設けた千葉御茶屋御殿の裏門を移築したとの伝承が残っており、当時の面影を今に伝えている。
住所:千葉市若葉区金親町959

DATA

マップピンのアイコン

千葉市稲毛区長沼町28

マップピンのアイコン

043-245-5962(千葉市教育委員会生涯学習部文化財課)

  • 【No.84】アクアラインなるほど館(袖ケ浦市)
    前回の記事
    【No.84】アクアラインなるほど館(袖ケ浦市)
  • 【No.86】手賀沼花火大会と花火師(柏市・我孫子市)
    次回の記事
    【No.86】手賀沼花火大会と花火師(柏市・我孫子市)
C.C.Road No.85
トップページに戻る

カテゴリー

トヨタカローラ千葉C.C.Roadのドライブプランページ
トヨタカローラ千葉C.C.Roadの歴史散歩ページ
トヨタカローラ千葉C.C.Roadのおでかけコラムページ
トヨタカローラ千葉C.C.Roadのグルメページ
トヨタカローラ千葉C.C.Roadのピックアップページ
トヨタカローラ千葉C.C.RoadのCOOLJAPANページ
トヨタカローラ千葉C.C.Roadのワタシの愛する推しグルメページ
トヨタカローラ千葉C.C.Roadの過去一覧
トヨタカローラ千葉C.C.Roadの最新号詳細ページ
サイトマップ
  • 新車を探す
  • 新車ラインアップ一覧
  • 新車 試乗車・展示車 一覧
  • 新車 見積りシミュレーション
  • ご購入相談(商談予約)
  • 安心サポートセンター
  • 安心ネットワーク
  • U-CAR・中古車を探す
  • U-Car・中古車を探す
  • U-Car展示場一覧
  • ロングラン保証
  • トヨタのクルマ買取
  • アフターサービス
  • ご入庫予約
  • メンテナンスサイクル
  • 車検
  • 定期点検
  • 12か月定期点検
  • 6か月定期点検
  • トヨタプロケア10
  • 板金・塗装
  • ボディコーティング
  • ガラス撥水コート
  • 室内消臭・抗菌
  • クルマを売りたい
  • TS3でポイントをためる
  • JAFなら故障の時も安心
  • インフォメーション
  • ご利用にあたって
  • 所有権解除について
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • ニュース
  • ブログ・イベント情報一覧
  • オフィシャル‘ info ブログ
  • どこ行くナビ( C.C.Road)
  • LINE
  • line
  • instagram
  • 店舗一覧
  • 会社概要
  • 所有権解除
  • 採用情報
  • 営業日カレンダー
Copyright ©TOYOTA COROLLA CHIBA CO., LTD. 2016 ALL Rights Reserved. 千葉県公安委員会 第441340000904号