Restore by COROLLA 最終回 ~塗装から完成まで~
2019.04.27
こんにちは『中の人№2』です。
最終回の今回は、塗装から完成までを
お送りいたします。
塗装はブースの中で行われます。



劣化の少ないグローブボックスの蓋の色を
再現して塗装したとの事、
塗料ひとつとっても準備が大変なんですね…
塗装ブースから出てきました。
ボディが艶々です♪

次はガラスや内張り、シート、
メッキパーツなどを取り付けていきます。



ホコリを被っていた『初代カローラ』が
新車みたいに光っています!
エンジンなどのオーバーホールもします。
余談ですが…『初代カローラ』の
キャッチフレーズは
『プラス100ccの余裕』
排気量は1,100ccと、今のパッソと
ほとんど変わらない排気量だったんですね。

すると、なんということでしょう!!!
〈Before〉

〈After〉

〈Before〉

〈After〉

〈Before〉

〈After〉

錆びやオイル滲みがあったとは思えない、
まるで新車のようです。


こうして、初代カローラのレストアは
完了しました。
この初代カローラはトヨタカローラ千葉の
店舗を定期的に移動しながら
皆さんに見ていただけるよう
展示しています。
ぜひ、生まれ変わった初代カローラを
見て頂ければ嬉しいです。


最終回の今回は、塗装から完成までを
お送りいたします。
塗装はブースの中で行われます。



劣化の少ないグローブボックスの蓋の色を
再現して塗装したとの事、
塗料ひとつとっても準備が大変なんですね…
塗装ブースから出てきました。
ボディが艶々です♪

次はガラスや内張り、シート、
メッキパーツなどを取り付けていきます。



ホコリを被っていた『初代カローラ』が
新車みたいに光っています!
エンジンなどのオーバーホールもします。
余談ですが…『初代カローラ』の
キャッチフレーズは
『プラス100ccの余裕』
排気量は1,100ccと、今のパッソと
ほとんど変わらない排気量だったんですね。

すると、なんということでしょう!!!
〈Before〉

〈After〉

〈Before〉

〈After〉

〈Before〉

〈After〉

錆びやオイル滲みがあったとは思えない、
まるで新車のようです。


こうして、初代カローラのレストアは
完了しました。
この初代カローラはトヨタカローラ千葉の
店舗を定期的に移動しながら
皆さんに見ていただけるよう
展示しています。
ぜひ、生まれ変わった初代カローラを
見て頂ければ嬉しいです。


