FUN TO DRIVE,AGAIN. 八ヶ岳編
2018.07.06
皆さまこんにちは、茂原マイカーセンターです。
7月に入り猛暑日が続いております。
皆さま、体調等崩してはおりませんか?
水分補給に合わせ塩分の補給も適度に必要なのだそうです。
ドライブ時にもお忘れなく。
皆さま、ドライブと言ったら☝
山派ですか?
海派ですか?
どちらもそれなりの良さがあるので決められないのですが、
今回は山といたします。
目指すは八ヶ岳!
梅雨の晴れ間の絶好のドライブ日和!
きっと普段からの行いが良いのでしょうか!
さて、旅へと出発です!
アクアライン経由→中央高速道路へと進みます。
山梨県に入ると、山々の景色が素晴らしい!!
な~んて思っているうちに、
あっと言うまに長坂インターチェンジ。
インターチェンジを降りると、グングンと坂道を登ります。
ちょうどお昼時。
昼食は下調べしてあった「お蕎麦屋さん」
人気のお店だけあって駐車場が他県ナンバーの車ばかり。
標高1107メートルの所に位置し、涼しい~!!
八ヶ岳を望ながら美味しいおそばをいただきました。
お店の方もとても感じよく、一層美味しく感じました。
再度出発し、清泉寮を目指します!
と言っても10㌔程。
清泉寮は子供の頃、来た以来。
30年ぶり位でしょうか・・・
あれっ!?もっとかもしれません・・・
清泉寮の敷地内に自然歩道が7コース程出来ておりました。
食後の運動。
そうです('◇')ゞ
軽~い運動。
30分程の❝富士山とせせらぎの小径❞start!!
道にはバークチップが敷き詰めてあり、歩きやすい道。
カッコウの❝カッコーカッコー❞の鳴き声や
ハルゼミの❝ジージー❞っといったセミの声。
耳を澄ませば、遠くに水の流れるせせらぎ音。
大自然満喫です!
散策を終え、時計を見ると3時👀ではありませんか!!
涼しい清里とはいえ、せっかく清泉寮に来たからには、
🍦ソフトクリーム🍦をいただかなくては・・・
う~ん、美味しい(*^。^*)
その後、周辺をドライブしホテルへ。
△▲△2日目△▲△
身曾岐神社へ出発!
とても素晴らしい神社です。
そして、立派な能舞台!!
こちらの神社の能楽殿ではauのコマーシャルでも使用されたのだそうですよ。
そして、この旅のメインイベント!!
★☆★白州蒸留所へ★☆★
事前に工場見学を予約しておきました。
受付では、一人一人にストラップを配り、今日運転する方、しない方のストラップを色分けし明確にします。
そうです!!
ウィスキー工場ゆえ、万一運転する方にお酒を提供してしまったら大変な事です!
受付を済ませ、工場まで歩く事5分程。
自然に育まれ、自然を大切に、まさに自然と共存!!
と言う言葉がピッタリです。
そして、何よりも係の方の接客の素晴らしい。
敷地はとても広く、工場なので荷物を運ぶ大きなトラックが工場内をゆっくりと走っています。
途中、横断歩道を渡る際、誘導の係員の方の対応まで素晴らしい。
徹底した教育なのでしょうね。
見学ツアーを予約していたので時間まで、館内を見学。
その後、見学ツアーの始まり~!!( `ー´)ノ
見学ツアーの始まりに、案内担当の方がストラップを再度確認します。
そうです。
大切な事なので、念には念を・・・なのでしょうね。
ツアーはウィスキーの製造工程、一つ一つ丁寧に説明してくれるのです。
ウィスキーの原料からウィスキーをねかせる樽まで・・・
敷地内の移動はバス。🚌・・・
貯蔵庫にはたくさんの樽がねかされていました。
いよいよ試飲です!
私は車の運転があるのでハンドルキーパー!!
※ハンドルキーパーとは、帰路で車を運転するためアルコールを飲まない人の事をそう呼ぶのだそうです。
ハンドルキーパーの参加者へはソフトドリンクが配られます。
試飲する参加者のテーブルには、4個のティスティンググラスが置かれ、
①から順に、香りや味を試みます。
グラスを手にし、ゆっくりグラスを回したり、味わいかた・楽しみ方を・・・
4個目、最後のグラスは、こだわりのある美味しいハイボールの作り方です。
美味しいハイボールの仕上げはミントの葉をあしらって!
皆で乾杯~~!!
ハンドルキーパーの方達には、お土産に素敵なグラスを頂きました。
自宅に帰ってから、ゆっくり楽しみます!
工場見学が終わり、昼食・・・
事前に調べていたサーモンのソテーを注文。
とっても美味しくいただきました。
そして、こちらの係の方も対応も素晴らしい。
また、違う季節に伺いたいと思います!
それでは、帰路といたします。
中央高速経由、帰りは都内を走り帰宅。
走行距離…558キロ
楽しい山のドライブでした!
皆さまも、是非、FUN TO DRIVE!
7月に入り猛暑日が続いております。
皆さま、体調等崩してはおりませんか?
水分補給に合わせ塩分の補給も適度に必要なのだそうです。
ドライブ時にもお忘れなく。
皆さま、ドライブと言ったら☝
山派ですか?
海派ですか?
どちらもそれなりの良さがあるので決められないのですが、
今回は山といたします。
目指すは八ヶ岳!
梅雨の晴れ間の絶好のドライブ日和!
きっと普段からの行いが良いのでしょうか!
さて、旅へと出発です!
アクアライン経由→中央高速道路へと進みます。
山梨県に入ると、山々の景色が素晴らしい!!
な~んて思っているうちに、
あっと言うまに長坂インターチェンジ。
インターチェンジを降りると、グングンと坂道を登ります。
ちょうどお昼時。
昼食は下調べしてあった「お蕎麦屋さん」
人気のお店だけあって駐車場が他県ナンバーの車ばかり。
標高1107メートルの所に位置し、涼しい~!!
八ヶ岳を望ながら美味しいおそばをいただきました。
お店の方もとても感じよく、一層美味しく感じました。
再度出発し、清泉寮を目指します!
と言っても10㌔程。
清泉寮は子供の頃、来た以来。
30年ぶり位でしょうか・・・
あれっ!?もっとかもしれません・・・
清泉寮の敷地内に自然歩道が7コース程出来ておりました。
食後の運動。
そうです('◇')ゞ
軽~い運動。
30分程の❝富士山とせせらぎの小径❞start!!
道にはバークチップが敷き詰めてあり、歩きやすい道。
カッコウの❝カッコーカッコー❞の鳴き声や
ハルゼミの❝ジージー❞っといったセミの声。
耳を澄ませば、遠くに水の流れるせせらぎ音。
大自然満喫です!
散策を終え、時計を見ると3時👀ではありませんか!!
涼しい清里とはいえ、せっかく清泉寮に来たからには、
🍦ソフトクリーム🍦をいただかなくては・・・
う~ん、美味しい(*^。^*)
その後、周辺をドライブしホテルへ。
△▲△2日目△▲△
身曾岐神社へ出発!
とても素晴らしい神社です。
そして、立派な能舞台!!
こちらの神社の能楽殿ではauのコマーシャルでも使用されたのだそうですよ。
そして、この旅のメインイベント!!
★☆★白州蒸留所へ★☆★
事前に工場見学を予約しておきました。
受付では、一人一人にストラップを配り、今日運転する方、しない方のストラップを色分けし明確にします。
そうです!!
ウィスキー工場ゆえ、万一運転する方にお酒を提供してしまったら大変な事です!
受付を済ませ、工場まで歩く事5分程。
自然に育まれ、自然を大切に、まさに自然と共存!!
と言う言葉がピッタリです。
そして、何よりも係の方の接客の素晴らしい。
敷地はとても広く、工場なので荷物を運ぶ大きなトラックが工場内をゆっくりと走っています。
途中、横断歩道を渡る際、誘導の係員の方の対応まで素晴らしい。
徹底した教育なのでしょうね。
見学ツアーを予約していたので時間まで、館内を見学。
その後、見学ツアーの始まり~!!( `ー´)ノ
見学ツアーの始まりに、案内担当の方がストラップを再度確認します。
そうです。
大切な事なので、念には念を・・・なのでしょうね。
ツアーはウィスキーの製造工程、一つ一つ丁寧に説明してくれるのです。
ウィスキーの原料からウィスキーをねかせる樽まで・・・
敷地内の移動はバス。🚌・・・
貯蔵庫にはたくさんの樽がねかされていました。
いよいよ試飲です!
私は車の運転があるのでハンドルキーパー!!
※ハンドルキーパーとは、帰路で車を運転するためアルコールを飲まない人の事をそう呼ぶのだそうです。
ハンドルキーパーの参加者へはソフトドリンクが配られます。
試飲する参加者のテーブルには、4個のティスティンググラスが置かれ、
①から順に、香りや味を試みます。
グラスを手にし、ゆっくりグラスを回したり、味わいかた・楽しみ方を・・・
4個目、最後のグラスは、こだわりのある美味しいハイボールの作り方です。
美味しいハイボールの仕上げはミントの葉をあしらって!
皆で乾杯~~!!
ハンドルキーパーの方達には、お土産に素敵なグラスを頂きました。
自宅に帰ってから、ゆっくり楽しみます!
工場見学が終わり、昼食・・・
事前に調べていたサーモンのソテーを注文。
とっても美味しくいただきました。
そして、こちらの係の方も対応も素晴らしい。
また、違う季節に伺いたいと思います!
それでは、帰路といたします。
中央高速経由、帰りは都内を走り帰宅。
走行距離…558キロ
楽しい山のドライブでした!
皆さまも、是非、FUN TO DRIVE!