#86 避難!
2018.03.08
こんにちは!先日の春のポカポカ陽気に包まれ、このまま春まっしぐら!と思いきや、今日は寒さが冬に戻ってしまったような気温になってしまいました。雨が降っているからか、より外は寒い気がします。明日は嵐のような天気になると情報がわたしの耳に入ってきました!外のお花は早速、屋根付きのところに避難させました!! 皆様ももし、屋外にお花や飛ばされそうなものがありましたら、ご注意ください。
#85 春みぃつけた!
2018.03.04
こんにちは!風のにおいや日射しが春を感じますね^^冬の時期はお店のお花の水やりも急いでやっていましたが…今の敵は寒さではなく…花粉との戦いです。今日も鼻がムズムズしながら時折くしゃみをしながらお水をあげていました。あまりくしゃみをし過ぎて、お花たちに嫌われないよう気を付けます!!先日!!春を見つけました☆ ふきのとうです!!ふきのとうの成分である、フキノール酸が血液中のヒスタミンの働きを抑えてくれるため、花粉症に効果があるようです!!春を堪能しながら、花粉症も予防できる☆これぞ一石二鳥です!!ぜひ皆様も春を見つけてみてください♬
#84 デジタルカローラ新聞vol.12
2018.03.01
こんにちは!だんだんと寒さも和らぎ、春に向かっていると思うと気分も上がってきますね☆春は学校・職場の環境が変わったりなにか新しいことを始めたい気分になったり・・♡皆様が素敵な春を迎えられることを祈っております♪(お車を新しくしようかなぁ・・というお客様もいるのでは!!!)さて毎月恒例のデジタルカローラ新聞が完成いたしました!今回は千葉県のオススメお花見スポットと、お花見もいいけど花粉症がツラくて・・・というお客様に巷でウワサの花粉症対策のご紹介☆是非、目を通してみてください(^^♪
#83 オリンピック閉幕
2018.02.27
こんにちは!4年に1度の熱い戦いも終了してしまいましたね。髙木菜那選手や渡部選手はけがを負っていたのにも関わらず、それを悟られないように頑張って試合に臨んでメダルを獲得したことを試合が終了してから知りました。体調は万全ではなくても、自分を信じ、試合に臨んだことにわたしは尊敬をしています!日本での練習環境に恵まれていないといわれる冬季オリンピック種目が通年で注目されるように、わたしは今後も応援します!次はパラリンピック☆選手の皆さんが大活躍する予感です♬またスポーツに関してブログでお伝えします。ぜひお付き合いください^^3月1日はデジタルカローラ新聞の配信日です。こちらもお楽しみに!
77ページ(全98ページ中)