クルマの名前の由来~♪
2018.08.29
皆さん、こんにちは。
トヨタカローラ千葉㈱の
「中の人」です。
はい。
ブログの題名のとおり
今回はクルマの名前の由来の
お話をしまーす('ω')ノ
以前に、
カローラやプリウスを
ご説明しましたが…
まだまだ興味深い
命名がいっぱいありますよ!!!
それでは…
ご案内致します!!!
\(●^∀^●)/
『カローラアクシオ』
ギリシア語で「価値あるもの」
「品質」を意味する”AXIA”
からの造語。
『カローラフィールダー』
フィールド(野外)に出て遊ぶ人の
クルマという意味をもたせた造語。
『パッソ』
イタリア語で「ステップ・足音」の
意味。気軽に乗れるクルマ、
軽やかなクルマをイメージして
命名された。
『エスティマ』
英語で「尊敬すべき」という
「ESTIMABLE(エスティマブル)」
より名付けた造語。
『カムリ』
日本語の「冠(かんむり)」を
もとにした造語。
等々…
どうですか??
中には「なるほどぉ~!!!」と
思う由来がありますよね
(゚Д゚)ソウダッタノカァ!!!
他にも車種は色々ありますし、
今はもう販売終了してしまった
クルマもありますよね??
また、機会があれば
こちらのブログでも
案内して行こうと思います
(*´з`)ノシ
クルマのハイテク機能☆
2018.08.17
皆さん、こんにちは('ω')ノ
夏休みの宿題は、最後の1週間に
まとめてやる派だった
「中の人」です。
そんな夏の風物詩?も昔の事で…
今は黙々とお仕事を
頑張っております(;^ω^)b
さてさて。
昔と言えば…クルマの進歩も
目を見張るものがありますよね!!
Σ(〇Д〇;)
今回はそんな、ハイテクな機能を
ご紹介したいと思います(σ・Д・)σ
その名は…
「カラーヘッドアップディスプレイ」
その機能は…
フロントウインドウガラスに
運転支援システムの作動状況や
走行に関する様々な情報を
表示する事ができる機能です!!!
三ヽ(*´∀`)ノ
言葉だけだとイメージが
つきにくいですよね…
百聞は一見に如かず!!!
どうぞこちらをご覧下さい↓
どうです??
見た事ある方も
いらっしゃいますよね??
簡単に言うと
運転手が知りたい情報や
気になる情報等を
運転手のちょうど目線の先に
表示する機能です。
対応しているナビゲーションと
連携させると、曲がる時の
交差点等も表示できたりもする
優れものなんですよぉ~
通常のナビゲーション案内だと
「あっ!今の交差点を
曲がるんだった!!」("゚д゚)
なぁ~んて
誰しも1回は経験が
あるんじゃないですか?
そういった事も
解消出来たりしますね♪
その他にも
・車速表示
・シフトポジション
・運転支援システム
・タコメーター
等が見れたりもします。(*゚ー゚)
更に更に!!!
「ちょっと気になっちゃうから
消したいな…」
と思う方もいるのでは??
もちろん任意で
表示・非表示が可能です。
表示の濃さや位置等も調整可能と
なってるんですよ。
いや~
この表示方法も
なんか未来的というか…
ハイテクですよね。
もしかしたら
「空を飛ぶクルマ」
なぁ~んて
夢みたいなクルマも
出来たりする日が
近かったりして…( ̄∀ ̄)
※この機能は、車種・グレード
・オプション等により、
装備の有無や、表示内容に
違いがあります。
詳しくは、スタッフまで
お問合せ下さい。
クルマを快適に♪ やってて良かったエンジンオイル交換
2018.08.09
クルマのエンジンオイル交換
点検と一緒に実施する方が
多いと思いますが、
「何で必要なのか?」
「やらないとどうなるのか?」
を理解している方は
少ないんじゃないでしょうか?
(;・∀・)?
せっかくなので
今回はおクルマの
「エンジンオイル交換」に
ついてのお話を少々…
まずは
「エンジンオイルの役割」
○エンジンオイルは人間でいうと
「血液」ですね~
エンジンに欠かせない
大切な物なんです。
エンジン内部の
密封・冷却・洗浄・防錆など
様々な役割を担っています。
「エンジンオイル交換をしないと
どうなるのか?」
○劣化したオイルを使用し続けると
エンジン内部の
摩擦抵抗が上昇し、
抵抗が大きくなり、エンジンに
必要以上の負荷がかかり
燃費が悪くなる要因となります。
正常な状態で運転していても
エンジンオイルは少量ずつ
消費されて
量が減少していきます。
オイル量のチェック等をしないで
交換もしていないと、
オイルの劣化や量の不足などで、
エンジンが壊れてしまう事も
あります。
また、
走行中にエンジンが壊れると
クルマが突然停止してしまい
大事故になる危険性もあります
(@Д@|||)タイヘンダァ!!!
それでは次に
「エンジンオイル交換の時期」
はいつ頃が良いのか??
「クルマを使っていなくても
交換は必要なのか?」
○ガソリン車
5,000km/半年
ガソリンターボ車
3,000km/半年
エンジンオイル交換は、
走行距離や時期で決める事が
基本的な考え方ですが、
実際は汚れや酸化具合を
確認して実施する事が重要です。
また、オイルはクルマを使用して
いなくても劣化していきますので、
上記の時期が過ぎた場合は
1度オイルの酸化状態等を
確認すると良いでしょう。
上記の物はあくまで目安なので
やはり専門家に見て頂くのが
安心ですね♪(o ̄▽ ̄o)
はい。
こういう話を聞くと、
自分のクルマはどうだったかな?
いつ交換したかな??って
気になりませんか??
なんと!!!
タイミングの良い事に
ただ今カローラ千葉㈱では
プロケア10という半年点検と
エンジンオイル交換の
セットキャンペーンを
実施しております!!!
夏のお出かけの前に
愛車もしっかりチェックしてみては
いかがですか??
詳しい内容等は
是非お近くのカローラ千葉㈱店へ
お問い合わせ下さいませ♪
m(_ _)m
カローラ千葉㈱夏のメンテナンスフェア
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://chiba.corolla.co.jp/naradeha/maintenance
クルマのドライバーが表示するマーク +α
2018.08.05
またまた登場「中の人」です。
このブログをご覧頂いている方は
少しずつクルマの雑学が
増えていってますね♪
さて、前の更新2回程
クルマのステッカーに関する
お話をしてきましたが…
同僚から
『車いすのマークも
よく見かけるよね』
と言われました。
うーーーーーん。。。
( ̄Д ̄ )
言われてみれば
車いすのステッカーを
貼ってあるクルマも
見かけるよなぁ…。
でも、「中の人」が
参考に見たページには
載っていなかったなぁ…。
(o¬ω¬o)
気になる!!!
(゜ロ゜)
はい。
補足という事で
今回はこちらの
マークについてのお話です。
(*`・з・)ノ))
このマークは
『国際シンボルマーク』
と言われるマークで
障害を持つ人達が利用できる
建築物や施設である事を示す
世界共通のマークなんです。
こちらは
「公益財団法人 日本障害者
リハビリテーション協会
(JSRPD)」が、日本における
このマークの使用管理を委ねられて
おり、このマークの正しい理解と
普及に努めております。
さて。
個人のクルマにステッカーを貼り
表示している方を見かけますが、
これは本来の趣旨とは
異なるようですね(;・∀・)
障害のある方が、クルマに乗車して
いる事を、周囲にお知らせする
程度の表示になります(・3・)/
つまり、個人のクルマに表示しても
道路交通法上の規制を免れるなどの
法的効力は生じません。
駐車禁止を免れる、又は障害者
専用駐車場が優先的に利用できる
などの証明にはなりませんので
ご注意下さい。
ほぉ~。___φ(・д・。)
そういう事だったのね。
だから他のマークとは
違う扱いだったんだぁ!!!
意外に知らない事は
まだまだありそうですね。
これからも町で見かけて
気になった事を
どんどんブログの記事に
していきたいと思います(^O^)/
7ページ(全17ページ中)