~富士スピードウェイに練習走行行って来ました~
2018.11.30
11/26(火)
天気は生憎の小雨が降っていますが富士スピードウェイに向けて出発‼
到着したころには雨も上がり、
雪化粧した富士山が
迎えてくれました。

いよいよ練習走行開始‼

路面はウェットで
車の調整をしながら走ります。
走行1本目は2台ともスピーーン‼
今回はベストショットが
撮れませんでした😢

路面コンディションで走りが
左右されますね。
そこをどうやって走るか
難しいところです(*_*)
2本目を走る頃には、路面も乾き
走りやすい状態に‼
タイムは前回よりも
早くなってきいます。

オイルを変えたり、
タイヤを新しい物に替え調整を行い
合計4本のテスト走行を
ドライバー達がが
ベストタイムに向け走りました。

今回の練習走行は、
富士・もてぎ・鈴鹿と実践を
経験する中で出てきた
車両・ドライバーの改善点を
試行錯誤しながら
頑張ってきました。
少しは課題が克服できた
有意義な練習走行でした(^O^)/

次回また皆さんに練習風景をご案内します。楽しみに待っていてくださいね(^_-)-☆
天気は生憎の小雨が降っていますが富士スピードウェイに向けて出発‼
到着したころには雨も上がり、
雪化粧した富士山が
迎えてくれました。

いよいよ練習走行開始‼

路面はウェットで
車の調整をしながら走ります。
走行1本目は2台ともスピーーン‼
今回はベストショットが
撮れませんでした😢

路面コンディションで走りが
左右されますね。
そこをどうやって走るか
難しいところです(*_*)
2本目を走る頃には、路面も乾き
走りやすい状態に‼
タイムは前回よりも
早くなってきいます。

オイルを変えたり、
タイヤを新しい物に替え調整を行い
合計4本のテスト走行を
ドライバー達がが
ベストタイムに向け走りました。

今回の練習走行は、
富士・もてぎ・鈴鹿と実践を
経験する中で出てきた
車両・ドライバーの改善点を
試行錯誤しながら
頑張ってきました。
少しは課題が克服できた
有意義な練習走行でした(^O^)/

次回また皆さんに練習風景をご案内します。楽しみに待っていてくださいね(^_-)-☆