バッテリーのお話#2
2024.02.13
こんにちは🎵
大野店のブログをご覧いただき、
ありがとうございます💛
前回に引き続き、バッテリーのお話ですが、
今回はなんでバッテリーがあがっちゃうの?
というお話です。
原因をお伝えする前に、バッテリーの機能のお話。
バッテリーは、エンジン始動時などに必要な電流を
短時間で放電する能力と、エンジンが始動している時に
オルタネーター(発電機)によって発生した電力を
充電する機能を持っています。
エンジンが停止していると発電機による発電が
行われません。そのため、エンジン停止中は、
蓄えられた電力が消費され、電力がなくなると
エンジン始動ができなくなります。
主なバッテリーあがりの原因
①ライトのつけっぱなし
エンジンが停止した状態でヘッドライトや
室内灯を点灯し続けるとバッテリーの電力が
消費していき、なくなってしまうとバッテリー
あがりの原因となります。
また、半ドア状態のまま車を停止すると、
ルームランプや警告灯がつきっぱなしになり、
バッテリーあがりの原因となります。
クルマを駐車したときには、車内の状況を
確認しましょう😊
②バッテリーの寿命
クルマの使い方によって異なりますが、だいたい
2~3年が目安となります。
また、近所の買い物などにしか乗らないような
走行距離、走行時間の短いクルマのバッテリーは
寿命が短くなる傾向があります。
それは、走行しても発電する時間が短いため、
蓄電される電力が少ないからです。
また、寿命の近づいたバッテリーは発電機能が低下し、
発電量も落ちてしまいます。
クルマの定期点検はしっかりと受けて
状態を点検しましょう😊
③クルマの使用頻度が少ない
長時間クルマに乗らない場合、バッテリーの自然放電
が原因でバッテリーあがりお原因となります。
クルマには、様々な電装品が搭載され、なかでも
コンピューターやカーナビなどは記憶装置や
時計装置を維持するために使用していない状態でも
少しずつ電気を消費していきます。
走行せずに発電しないと自然放電が進み、
最終的にはバッテリーあがりの原因となります。
時間のある時にドライブをしたりちょっと
回り道をしてみましょう😊
クルマを使いたいときに使えないのって
ストレスですよね…
もちろんエンジンがかからない理由はバッテリーだけ
ではないですが、気を付けられることはありますので、
ぜひ頭の片隅に入れておいていただけたらと思います。
↓↓↓バッテリーのお話#1↓↓↓
コチラをクリック
大野店のブログをご覧いただき、
ありがとうございます💛
前回に引き続き、バッテリーのお話ですが、
今回はなんでバッテリーがあがっちゃうの?
というお話です。
原因をお伝えする前に、バッテリーの機能のお話。
バッテリーは、エンジン始動時などに必要な電流を
短時間で放電する能力と、エンジンが始動している時に
オルタネーター(発電機)によって発生した電力を
充電する機能を持っています。
エンジンが停止していると発電機による発電が
行われません。そのため、エンジン停止中は、
蓄えられた電力が消費され、電力がなくなると
エンジン始動ができなくなります。
主なバッテリーあがりの原因
①ライトのつけっぱなし
エンジンが停止した状態でヘッドライトや
室内灯を点灯し続けるとバッテリーの電力が
消費していき、なくなってしまうとバッテリー
あがりの原因となります。
また、半ドア状態のまま車を停止すると、
ルームランプや警告灯がつきっぱなしになり、
バッテリーあがりの原因となります。
クルマを駐車したときには、車内の状況を
確認しましょう😊
②バッテリーの寿命
クルマの使い方によって異なりますが、だいたい
2~3年が目安となります。
また、近所の買い物などにしか乗らないような
走行距離、走行時間の短いクルマのバッテリーは
寿命が短くなる傾向があります。
それは、走行しても発電する時間が短いため、
蓄電される電力が少ないからです。
また、寿命の近づいたバッテリーは発電機能が低下し、
発電量も落ちてしまいます。
クルマの定期点検はしっかりと受けて
状態を点検しましょう😊
③クルマの使用頻度が少ない
長時間クルマに乗らない場合、バッテリーの自然放電
が原因でバッテリーあがりお原因となります。
クルマには、様々な電装品が搭載され、なかでも
コンピューターやカーナビなどは記憶装置や
時計装置を維持するために使用していない状態でも
少しずつ電気を消費していきます。
走行せずに発電しないと自然放電が進み、
最終的にはバッテリーあがりの原因となります。
時間のある時にドライブをしたりちょっと
回り道をしてみましょう😊
クルマを使いたいときに使えないのって
ストレスですよね…
もちろんエンジンがかからない理由はバッテリーだけ
ではないですが、気を付けられることはありますので、
ぜひ頭の片隅に入れておいていただけたらと思います。
↓↓↓バッテリーのお話#1↓↓↓
コチラをクリック