トヨタカローラ千葉お取り扱い車種のご紹介 COROLLA TOURING編 #6
2022.11.09
こんにちは🎵
大野店のブログをご覧頂き、ありがとうございます💛
今日は、カローラツーリングのかっこいい
メーターについてご紹介😊
好みに合わせて表示をカスタマイズ❣
12.3インチTFT*カラーマルチインフォメーションディスプレイ(メーター照度コントロール付)
【W×Bグレードに標準装備】
4つのテイスト(Casual/Smart/Tough/Sporty)と
3つのレイアウトの中から、好みに合わせて表示を
変えられるメーター。
マルチインフォメーションディスプレイは、同時に
複数の情報が見られるよう左/中央/右の3種類を
表示します。
*TFT(薄膜トランジスタ):Thin Film Transistor
たくさんの情報が一目でわかる表示や、シンプルな
表示などお好みに合わせて設定できます😃
市川・松戸・船橋地区にお住まいのお客様❣
おクルマのご相談はぜひ大野店へ❣❣
もちろん上記以外の地区にお住まいのお客様も大歓迎❣❣
トヨタカローラ千葉お取り扱い車種のご紹介 COROLLA TOURING編 #5
2022.11.08
こんにちは🎵
大野店のブログをご覧頂き、ありがとうございます💛
今日は、カローラツーリングのガソリン車について
ご紹介したいと思います😊
高出力化と燃費向上を両立
1.5㍑ダイナミックフォースエンジン
TNGAの思想に基づいた、1.5㍑ダイナミック
フォースエンジンを採用。ロングストローク化、
バルブ挟角の拡大などの高速燃焼技術と直噴技術の
採用により、低燃費と高出力を両立。
コンパクト化と軽量化を徹底的に追及することで
軽快な走りの楽しさと、優れた燃費性能を実現。
ガソリン車の燃費は…
◆燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。
お客様の使用環境(気象・渋滞等)や運転方法(急発進・
エアコンの使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
◆WLTCモードは、市街地・郊外・高速道路の各走行
モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な
走行モードです。
市街地モードは、信号あや渋滞等の影響を受ける比較的
低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の
影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは
高速道路等での走行を想定しています。
市川・松戸・船橋地区にお住まいのお客様❣
おクルマのご相談はぜひ大野店へ❣❣
もちろん上記以外の地区にお住まいのお客様も大歓迎(^_-)-☆
本日【11月7日】定休日
2022.11.07
こんにちは🎵
大野店のブログをご覧頂き、ありがとうございます💛
本日、11月7日は定休日です😢
なにかお困りのことがございましたら、
大野店の電話番号にご連絡頂ければ、
安心サポートセンター常駐スタッフが
ご対応させて頂きます。
↓↓↓電話番号はコチラ↓↓↓
047-338-1010
明日は元気に営業致します😊
トヨタカローラ千葉お取り扱い車種のご紹介 COROLLA TOURING編 #4
2022.11.06
こんにちは🎵
大野店のブログをご覧頂き、ありがとうございます💛
今日はハイブリッド車に設定されている便利な機能
をご紹介😊✨
減速行動を先読み❣
先読み減速支援
ドライバーの過去の減速・停止行動を蓄積し、
支援地点として、自動的に登録。
登録された支援地点に接近すると、状況に応じて
アクセルOFF操作を促したり、エンジン
ブレーキ力を高めることでより多くの電気を
回収します。
下り坂での充電量を増加❣
下り坂SOC*制御
地図データの勾配情報を利用してこの先に
長い下り坂があるか予測し、下り坂手前から
積極的にバッテリーを使用しておくことで、
下り坂走行中により多くのエネルギーを回収。
渋滞でのバッテリー効率が向上❣
渋滞SOC*制御
ナビゲーションから受信した交通情報を利用
して渋滞手前からバッテリーを充電しておき、
渋滞時に強制的にエンジンをかけて充電する
頻度を減らします。
*SOC【駆動用電池残量】State Of Charge
この3つの機能は、W×B(ハイブリッド車)、
G(ハイブリッド車)にメーカーオプションです❣
すっごく便利な機能ですよね😲
カローラツーリングって、ガソリン車もとっても
いいクルマ🚙なので、次回はガソリン車を
ご紹介します💛
市川・松戸・船橋地区にお住まいのお客様❣
おクルマのご相談はぜひ大野店へ❣❣
もちろん上記以外の地区にお住まいのお客様も大歓迎(^_-)-☆
26ページ(全70ページ中)

