一方通行です。ご注意ください!
2020.03.26
袖ヶ浦店に初めてご来店いただくお客様には、
道…分かりずらいよね。
と、いうお声を頂戴します。
確かに分かりずらいですよね!
袖ヶ浦店正面の道路は一方通行です。
木更津方面からいらっしゃるお客様は
お店手前の道路を右折してください。
また、千葉方面からいらっしゃる
お客様は、袖ヶ浦店正面入り口からの
入店が可能となります。
お帰りの際は、
木更津方面・千葉方面へ
お帰りになるお客様ともに
袖ヶ浦店裏手の道へ出ていただく
ようになります。
正面の道をそのまま進むと
一方通行道路の逆走になってしまうので
お気をつけください。
エアコンは上手に使おう!
2020.03.24
みなさま こんにちは (*'▽')
ここ数日暖かい日が続き
日中の運転などでは
クルマのエアコンを入れる
機会がふえてきますよね!!
そこで、今回は
クルマのエアコンについてご紹介します。
もちろんご存知だとは思うのですが…
お付き合いください。
まず、エアコンの吹き出し口を切りかえる!
【MOAD】スイッチを押すごとに
吹き出し口が変わります。
顔に直接風を当てたくない (;´∀`)
フロントガラスの曇りを取りたい (~_~メ)
なんて時に使い分けますよね!
つぎに、これからの季節
覚えておくと役に立つ!!!
内外気の切りかえ (^^)/
車内温度よりも、外気温度が高い時には
内気循環モードに設定すると、
エアコンの負荷が減り、
燃費向上につながるそうです。
ただし、
内気循環モードのまま
長時間運転していると
換気が悪くなり、
車室内の二酸化炭素濃度が
高くなって、眠くなることも
あるとか・・・。
快適なドライブをするためには
「内気循環」と「外気導入」を
適度に切り替えると良いみたいです♡
ぜひ、覚えておいてくださいね。
ドライブ♬
2020.03.21
友人の待望の新車納車を前に
走り納めのドライブへ♡
新型コロナウイルスの
感染拡大を回避して
イベントなど
中止や延期されている中
ごめんなさい。
友人に限らず、
新しいクルマを心待ちにして
いらっしゃるお客様。
待ち遠しいですよね(*'▽')
納車楽しみですね(#^.^#)
新しいクルマでも
楽しい思い出たくさん作ってくださいね♡
そして、
ブログをご覧の皆様!
新しいクルマでドライブしませんか~?
ゴールデンウイーク前に
ご納車できるクルマもご用意しています。
これからの、楽しいカーライフの
お手伝いをさせてください。
明日は春分の日
2020.03.19
3月20日は春分の日です。
春分の日の意味・・・
ご存知ですか?
無知なワタシは調べてみました!
春はいろんな植物が芽を出し
生物が活動を始める時期。
つまり
「はじまりの季節」
春分の日は、そんな
生命あふれる素晴らしい時期を
讃える日なんだそうです。
なんかほっこり。
某ウイルスの影響で
全国的にイベントもお出かけも
自粛ムードですが
ちょっと公園へお散歩しても
良いかもしれませんね♡
以前🌸SAKURA🌸ブログを
掲載した日に撮った
袖ヶ浦公園の桜。
つぼみは見るからに硬くて
「まだまだ咲かないよーっ」と
言っているようでしたが
↓
そろそろピンクに染まっているかな。
もしくは、ちょっと見ない間に
咲いているかな・・・。
今日も明日も、明後日も
もちろん日曜日も
元気に営業しますので
ご存知の方
是非、教えてくださーい。
41ページ(全105ページ中)

