KIROBOの試乗車レビュー☆1
2018.03.09
こんにちは!姉崎店のアイドル、KIROBOです!(^^)!姉崎店には9台もの試乗車があるんです!ご存知でしたか?そこで本日は、姉崎店にある試乗車のおすすめポイントをKIROBOが紹介します♪本日ご紹介するのは、、『エスティマ』グレード:AERAS PREMIUM-Gカラー:ホワイトパールクリスタルシャイン(070) エスティマの魅力はなんといってもセカンドシートの超ロングスライド!サードシートを床下格納し、セカンドシートを後ろまでスライドすれば足元ゆったり、くつろぎの空間が(*'▽') 僕のVIP席でーす☆ 内装も高級感があって、かっこいい!エアコンも、助手席と運転席でそれぞれ温度設定ができるので、寒がりさんんも、暑がりさんも仲良くドライブできますよヽ(^o^)丿是非一度、姉崎店にご試乗にいらしてくださいね!以上、KIROBOの試乗車レビューでした♡
冬キャンプ!
2018.03.04
こんにちは!トヨタカローラ千葉 姉崎店の店長です。いつも当店舗をご利用いただき誠にありがとうございます。また、ブログを見ていただきありがとうございます。さて、わたくし1月にキャンプに行ってきました。こんな寒い時期に?と思われるかもしれませんが、冬ならではの醍醐味があります。今回キャンプに訪れたのは君津市にあります公営のキャンプ場。設備も整っており料金もとってもリーズナブルなんです。冬キャンプは自分初めてなもんで、ベテランの友人と一緒に行きました。午前中から買い物に行き、お腹が空いていたのか見るものすべてが欲しくなってしまいます。飲み物やら魚やら肉等々、気が付いたらたくさん買ってしまいました。テント設営後に宴会開始、とは言うものの食材が豊富にありすぎて作るのが大変でした。冬キャンプのいい所はやはり虫がいない事!蚊に刺されずに済みます。それとやっぱり満点の星空ですね!空気が澄んでいて周りに明るい電気が無い為に、よーーく星が見えますよ!夜になるとさすが1月! 外の気温マイナス4℃ テント内は10℃でした。寝る時にはテント内の温度は3℃まで下がってしまい、寒さで何度かおきてしまいました。こんな時あったらいいなぁと思ったのが車の外部電源!キャンプ場には備え付けの所もありますが、オートキャンプで車が横付けできるなら必須アイテムだと思いました。電気毛布やヒーターに使えますもんね、また災害時でも有効活用できます。車を検討されている方は是非お勧めですよ! ここのキャンプ場は、テーブルと焚火コンロが付いています。わざわざ持ち込まなくてもOKなんですよ。(薪などは必要ですが)さすがに2人では食べきれませんでした。残った食材は家で美味しくいただきました! 実はこの他にも麺類とお酒のおつまみ等があり、写真には入り切りません。 薪ストーブは今回初卸しです!友人のですがなかなか使えます!ランタンスタンドは手作りです。いろんな食材のトマト煮込み!これは絶品でした!そのままでもいいのですがパスタソースとしてもおいしかったですよ! 2人分?でなく6人分以上作ってしまいました。これも余ったので家で美味しくいただきました。 これこれ!車のメーカーオプションにある外部電源!車種やグレードによって付くものと付かないものとありますのでスタッフにお問い合わせください。これは本当に便利ですのでお勧めです。
新生活応援キャンペーン!
2018.02.20
こんにちは(*^-^*)トヨタカローラ千葉(株)姉崎店です!新車で春を迎えませんか?という事で姉崎店では3月3日(土)・4日(日)の2日間でイベントを開催致します。ご来場して頂いたお子様にはひなあられをプレゼント!イベント期間中に査定or試乗をして頂いたお客様にはイチゴをプレゼントさせていただきますので是非、ご来店下さい!!姉崎店スタッフ一同皆様のご来店をお待ちしております。
ちょっとしたドライブ シエンタHVで
2018.02.11
いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。また、当ブログを閲覧いただきありがとうございます。トヨタカローラ千葉㈱姉崎店 店長です!自分の家で使っている車はシエンタハイブリッドなんですが、ちょっと気になるところを巡ってきました。経路はこんな感じです。==== 高速ーーーー 一般道路市原IC====篠崎ICーーーー東京○ーム駐車場ーーーー三井アウトレットパーク横浜ベイサイド(買い物)ーーーー横浜中華街ーーーー大黒ふ頭====アクアライン==木更津金田IC--ーー市原総走行距離176.8Kmでした。気になる燃費は、、、20.7Km/l!平均車速 30km/h 結果から行きますとこんな感じです。 最初に訪れたのは東京○ームシティ黄色いビルの「宇宙○ュージアム TenQ」。宇宙から見た地球の姿などを大画面で見られ、まるで飛んでいるかのような感覚におちいります。9つのエリアの映像や展示に演出がたくさんつまっていますね。 夜の中華街です。夕飯はここで食べ放題? ダイエット?にならない中華街。見るものすべてを食べつくしたくなる感覚におちいるのは私だけでしょうか? これはあったら便利なシートヒータ!寒い冬、使い方はたくさんありますよ!シエンタには付いてないので付けとけば良かったと後悔してます。
58ページ(全78ページ中)