初夏が来ました♪
2023.05.25
こんにちは!!
トヨタカローラ千葉(株)流山店です♪
5月後半になり、
夏を思わせるような強い日差しの日が続きますが、
お障りなくお過ごしでしょうか。
6月も楽しいイベントを開催予定なので、
お楽しみに♡♡♡
トヨタカローラ千葉(株)流山店 ☎04-7178-8011

シエンタの優しいヒ・ミ・ツ💛
2023.05.25
皆さんこんにちは!!
トヨタカローラ千葉袖ヶ浦店です!!
今回は今大人気シエンタの
気付かれにくい優しさMAXポイントを
ご紹介しちゃいます🎤♪
シエンタと言えば、
『スライドドアで家族みんなで乗りやすい』
なんてイメージですよね~👪
小さなお子様が乗ったり…
ここで!!シエンタ優しいポイント!!
シエンタのスライドドア開口部にはなんと、
小さい子でも乗り降りしやすい様に
アシストグリップが付いているんです。
しかも、このグリップには握りやすいように
手の指の形のボコボコが✋✊
優しさが溢れ出てますね~😊
更に、
このシートにも優しいポイント✨
こちらのZグレード標準設定のファブリックのシートですが
消臭・撥水撥油機能付きなんです
「お腹がすいたからなんか食べたいな~🍔🍟」なんて時も
あれ買ったら匂いが残っちゃいそうだな~、こぼれちゃいそうだな~
なんて諦める必要はありません😋
美味しいものを食べながらドライブなんて
最高じゃないですか🚗🍴
もちろん、シエンタの優しさは
後ろの席だけではありません!前の席にも…
手の指の形が付いていてドアが閉めやすくなっていたり✊
ドライブ中は置くところがなくて諦めがちだった、
紙パックジュースが置けるサイズのドリンクホルダー🧃
などなど、
シエンタには皆様が使い易く
快適にドライブを楽しんで頂ける様に
様々な優しさを詰め込んだお車となっております🥰
袖ヶ浦店でもシエンタの試乗車や展示車を
ご用意させて頂いております。
気になる方は是非見に来て下さいね👀💕
※試乗車は使用中の為すぐご案内できない場合もございます。
ご来店の際は予めご連絡頂ければ幸いです。
皆様のご来店をスタッフ一同
心よりおまちしております😊

★スタッフおすすめ車種のご紹介★
2023.05.25
こんにちは!
トヨタカローラ千葉 小室店です。
いつもご覧いただきありがとうございます(*^^*)
本日は、スタッフおすすめ車種のご紹介です♪
今回ご紹介するのはシエンタです。
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、
シエンタは昨年2022年8月に
7年ぶりのフルモデルチェンジをしました!
初代シエンタは2003年に登場し、2代目が2015年に、
そして今回のシエンタは3代目になります。
デザインもガラッと変わり、以前のシエンタとは
だいぶ印象が変わりますよね!
レトロな雰囲気もあり、このデザインがお好きな方も多いかと思います(^^♪
コンパクトかつスライドドアなので、ご家庭に小さなお子様がいる方にも
運転に自信がないなという方にも、とっっっても使い勝手の良いお車です!
ここで、おすすめポイントを少し解説いたします♪
☆広々とした室内空間☆
全長と全幅は旧型と変わっていないにも関わらず(全高は20㎜UP)
室内長は最大10㎜UP↑
室内幅は最大40㎜UP↑
室内高は20㎜UP↑
さらに荷室の高さも以前よりUPしており、嬉しいポイントですね(^^♪
☆2列目シートの居住性向上☆
最大1,000㎜(従来比+80㎜)の1~2列目の前後席空間!
スーパーなどでお買い物した後の買い物かごも
そのまま足元に置けちゃいますね♪
☆後席の乗降性が向上☆
330㎜の低めのフロア地上高や段差のないフラットなフロアで
お子様からお年寄りの方にまでやさしい設計♪
室内高1,300㎜なので、小さなお子様なら立ったままのお着替えや
おむつ交換なんかも楽々にできちゃいます♪
今なら小室店に試乗車・展示車がございます!
(※2023年5月25日現在。予告なく変更になる可能性がございます)
実際見ていただいて、試乗していただいて、
是非シエンタの良さをご体感ください!
みなさまのご来店心よりお待ちしております!(^^)!
トヨタカローラ千葉(株)小室店
船橋市小野田町1412‐1
☎ 047-457-1171

ヤリス VS アクア
2023.05.25
こんにちは! 中野台店です!
皆様!前回の大人気!ヤリスについてはみていただけましたか⁇
今回はそれに応用して人気のあるコンパクトカー
ヤリス と アクア を比較してみます!!!
どちらの車種もサイズ感や見た目が似ているため皆様も違い気になりますよね😊
ではさっそくサイズから見てみましょう!
ヤリス:全長 3,940mm
全幅 1,695mm
全高 1,500mm
※E-FOURまたは4WDは全高1,515mm
アクア:全長 4,050mm
全幅 1,695mm
全高 1,480mm
※E-FOURは全高1、505㎜m
サイズはヤリスのほうがコンパクトだとわかりますね💡
また、ヤリスはガソリン車とハイブリット車がありますが、
アクアはハイブリット車のみのご案内となります!
ヤリスは、ハイブリット 2WD E-Four 1.5L
ガソリン 2WD 1.0L 1.5L
E-Four 1.5L
アクアは、ハイブリット 2WD E-Four 1.5L
お客様の使い方によってもアクアとヤリスでお好みでお選びいただけます❁
ヤリス VS アクア はいかがでしたか👀
ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです♥♥♥♥♥
なにかわからないことがありましたらお気軽に
中野台店にご来店ください😊😊😊

709ページ(全3463ページ中)