もうすぐ楽しいクリスマス!
2017.12.12
こんにちは(*'▽')トヨタカローラ千葉袖ヶ浦店です☆もうすぐ楽しいクリスマス☆クリスマス飾りに色を塗ってお店まで持ってきてくれたお友達!ありがとうございました(^^)/(受付は終了致しました)みんなのおかげでとっても素敵なツリーになりました。サンタクロースさんもとっても喜んでいると思うよ(*^▽^*)ごほうびのプレゼントもらえるかな???たのしみだね!!!
☆袖ヶ浦店感謝祭・ミニ四駆袖ヶ浦大会のご案内☆
2017.12.08
こんにちは(*'▽')トヨタカローラ千葉袖ヶ浦店ですいつもblogをご覧いただきありがとうございます!!袖ヶ浦店のblogは何でミニ四駆の話ばかりなの???と、お気づきの方・・・お気づきで無い方・・・いらっしゃるかと思いまして再度 ご案内です(^^)/↓↓↓Check(^_-)-☆皆様に楽しんで頂けるように着々と準備は進んでおります♪お楽しみに( *´艸`)皆様のご来店心よりお待ちしております('◇')ゞ いろいろあるよ!!遊びに来てくださいね!
メカニックItoのミニ四駆講座#3
2017.12.06
こんにちは(*'▽')トヨタカローラ千葉袖ヶ浦店です。本日3回目のお話は・・・「走らせてみよう!!」です。組み立てが終わったら~走らせてみたいですよね!ラジコンとは違い、ミニ四駆はまっすぐにしか走りません( ゚Д゚)なので、出来ればコースで走らせましょう!コースを走ることで曲がったり飛び跳ねたりします。コースには横壁があるのでローラーを擦りつけてカーブを曲がります。速すぎたりローラーの動きが悪いとコースから飛び出してしまうので注意しましょう!!!壊れないように確りと組み立てて下さいね!せっかく作ったミニ四駆。コースで擦ったり、飛び出してキズつけたら悲しい・・・"(-""-)"もちろん本物の【自動車】も同じこと。袖ヶ浦店にはテクノ袖ヶ浦という板金塗装専門の施設があります。試しにミニ四駆を塗装してみました!↓↓↓の写真でCheck(^_-)-☆皆さんの愛車のキズも綺麗に修理できますよ!板金・塗装のご相談も袖ヶ浦店へ。 ミニ四駆をカッコよく塗装☆こんな修理もしています♪
メカニックItoのミニ四駆講座#2
2017.12.06
こんにちは(*'▽')トヨタカローラ千葉袖ヶ浦店です本日2回目のお話は・・・「昔やってたよ!ミニ四駆」です!ミニ四駆第3次ブームの今、昔ミニ四駆やってたよ!という大人の方いらっしゃいませんか?押入れを探したら出てきた!!!と「20年前に作ったミニ四駆」を大切に持ってきて見せてくれた方がいました。それは我が袖ヶ浦店の斉藤店長です。車体を見ただけで当時の力の入れようが分かります。しか~し長い間眠っていたマシンは急に走らせてはいけません!壊れてしまう可能性があるからです。走らせる前にモーターやギヤー、ローラ―の点検をしてみてくださいね。ミニ四駆だけではありませんよ~☆車も同じ。久しぶりに乗る【動かす】前には点検を。少し乗ってみて異変に気付いたら袖ヶ浦店へご相談ください。毎日乗っている方も半年に1度はちゃんと点検していれば長く愛用できますよ(^_-)-☆壊れてからじゃ遅いのです。クルマもミニ四駆も点検は袖ヶ浦店まで!(笑) 最新技術を駆使しているkiroboと20年前の力作ミニ四駆
83ページ(全105ページ中)