★移動展示会 IN イオンタウン木更津請西★
2017.12.06
こんにちは\(^o^)/12月に入って一段と寒くなってきましたね!お布団から出るのがツライですがそんな寒さを吹き飛ばして今回もやっちゃいます!!★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 移動展示会 IN イオンタウン木更津請西 12月9日・10日の2日間!★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★スタッフ一同、メラメラ燃えております!お客様の寒さも吹き飛ばしちゃいますよ(`・ω・´)お買物のついでで結構ですのでチラッとのぞいてみて下さいね|д゚)
メカニックItoのミニ四駆講座#3
2017.12.06
こんにちは(*'▽')トヨタカローラ千葉袖ヶ浦店です。本日3回目のお話は・・・「走らせてみよう!!」です。組み立てが終わったら~走らせてみたいですよね!ラジコンとは違い、ミニ四駆はまっすぐにしか走りません( ゚Д゚)なので、出来ればコースで走らせましょう!コースを走ることで曲がったり飛び跳ねたりします。コースには横壁があるのでローラーを擦りつけてカーブを曲がります。速すぎたりローラーの動きが悪いとコースから飛び出してしまうので注意しましょう!!!壊れないように確りと組み立てて下さいね!せっかく作ったミニ四駆。コースで擦ったり、飛び出してキズつけたら悲しい・・・"(-""-)"もちろん本物の【自動車】も同じこと。袖ヶ浦店にはテクノ袖ヶ浦という板金塗装専門の施設があります。試しにミニ四駆を塗装してみました!↓↓↓の写真でCheck(^_-)-☆皆さんの愛車のキズも綺麗に修理できますよ!板金・塗装のご相談も袖ヶ浦店へ。 ミニ四駆をカッコよく塗装☆こんな修理もしています♪
ICSイベントでヒヤヒヤドキドキ(*_*;
2017.12.06
先日行われましたICS(インテリジェントクリアランスソナー)イベントにご参加いただき、誠にありがとうございました(^^)/トヨタカローラ千葉幕張店さんとの合同イベントとして開催致しまして、大盛況のイベントとなりました!!お天気も最高に良かったです(^^) ギリギリで止まったーー!!(*_*;ライセンスを持っているスタッフが説明しています♪ 止まるとわかっていても「本当に止まるのかなー?」とドキドキしながら見ていました。カタログや映像では見たことがありましたが、実際目の前で本物の車で体験しているところを見るのは初めてでしたので、見ている私が緊張してしまいました。ピタッとギリギリのところで止まり感動しました(/ω\)♪※作動には、一定の条件が有ります。いつもトヨタカローラ千葉宮野木店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます♪「ブログ見ました!!」とスタッフにお声がけください★素敵なプレゼントをご用意してお待ちしております(*^^*)
メカニックItoのミニ四駆講座#2
2017.12.06
こんにちは(*'▽')トヨタカローラ千葉袖ヶ浦店です本日2回目のお話は・・・「昔やってたよ!ミニ四駆」です!ミニ四駆第3次ブームの今、昔ミニ四駆やってたよ!という大人の方いらっしゃいませんか?押入れを探したら出てきた!!!と「20年前に作ったミニ四駆」を大切に持ってきて見せてくれた方がいました。それは我が袖ヶ浦店の斉藤店長です。車体を見ただけで当時の力の入れようが分かります。しか~し長い間眠っていたマシンは急に走らせてはいけません!壊れてしまう可能性があるからです。走らせる前にモーターやギヤー、ローラ―の点検をしてみてくださいね。ミニ四駆だけではありませんよ~☆車も同じ。久しぶりに乗る【動かす】前には点検を。少し乗ってみて異変に気付いたら袖ヶ浦店へご相談ください。毎日乗っている方も半年に1度はちゃんと点検していれば長く愛用できますよ(^_-)-☆壊れてからじゃ遅いのです。クルマもミニ四駆も点検は袖ヶ浦店まで!(笑) 最新技術を駆使しているkiroboと20年前の力作ミニ四駆
2822ページ(全3477ページ中)