ICSイベントでヒヤヒヤドキドキ(*_*;
2017.12.06
先日行われましたICS(インテリジェントクリアランスソナー)イベントにご参加いただき、誠にありがとうございました(^^)/トヨタカローラ千葉幕張店さんとの合同イベントとして開催致しまして、大盛況のイベントとなりました!!お天気も最高に良かったです(^^) ギリギリで止まったーー!!(*_*;ライセンスを持っているスタッフが説明しています♪ 止まるとわかっていても「本当に止まるのかなー?」とドキドキしながら見ていました。カタログや映像では見たことがありましたが、実際目の前で本物の車で体験しているところを見るのは初めてでしたので、見ている私が緊張してしまいました。ピタッとギリギリのところで止まり感動しました(/ω\)♪※作動には、一定の条件が有ります。いつもトヨタカローラ千葉宮野木店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます♪「ブログ見ました!!」とスタッフにお声がけください★素敵なプレゼントをご用意してお待ちしております(*^^*)
メカニックItoのミニ四駆講座#2
2017.12.06
こんにちは(*'▽')トヨタカローラ千葉袖ヶ浦店です本日2回目のお話は・・・「昔やってたよ!ミニ四駆」です!ミニ四駆第3次ブームの今、昔ミニ四駆やってたよ!という大人の方いらっしゃいませんか?押入れを探したら出てきた!!!と「20年前に作ったミニ四駆」を大切に持ってきて見せてくれた方がいました。それは我が袖ヶ浦店の斉藤店長です。車体を見ただけで当時の力の入れようが分かります。しか~し長い間眠っていたマシンは急に走らせてはいけません!壊れてしまう可能性があるからです。走らせる前にモーターやギヤー、ローラ―の点検をしてみてくださいね。ミニ四駆だけではありませんよ~☆車も同じ。久しぶりに乗る【動かす】前には点検を。少し乗ってみて異変に気付いたら袖ヶ浦店へご相談ください。毎日乗っている方も半年に1度はちゃんと点検していれば長く愛用できますよ(^_-)-☆壊れてからじゃ遅いのです。クルマもミニ四駆も点検は袖ヶ浦店まで!(笑) 最新技術を駆使しているkiroboと20年前の力作ミニ四駆
【冬の大商談会】ご来店ありがとうございました!!!
2017.12.06
みなさんこんにちは!トヨタカローラ千葉ときわ平店です(^^)/12/2~3の土日に開催されました、【冬の大商談会】イベント!今回もたくさんのお客様に来て頂き大盛況で終えることができました♬本当に本当にありがとうございました(*´▽`*)寒い日が続いて、年末でお忙しい方ばかりだと思いますが、そんな中でもときわ平店に足を運んでくださる皆さまをわたくし共は精一杯おもてなし致します!!!これからもときわ平店をよろしくお願い致します。
Traveling to Tochigi→→→♪
2017.12.06
こんにちは。トヨタカローラ千葉㈱蘇我店ブログです。今回は私、坪井の旅日記です(笑)私事ではございますが、先日栃木県に遊びに行ってきました(´∀`人)コンパクト化された世界遺産がある○○ワールドスクウェアと、三猿で有名な日光○照宮、どちらも見応えがあり、非常に楽しめました♪ヽ( ^∀^)ノ ヽ(^∀^)ノ是非皆さんも栃木県に行ったら寄ってみて下さい♪オススメですよ(-∀-) ○○ワールドスクウェア三猿
2827ページ(全3482ページ中)