なぜカボチャなの?
2018.10.27
こんにちは、成東マイカーセンターです🎃
いよいよハロウィンが近づいてきましたね♪
しかし、なぜハロウィンにカボチャを用いるようになったのか知っていますか?(O_O)
ハロウィンの発祥は、古代ケルト人と言われております。
秋の収穫や悪魔祓いの儀式として行われていたもので、当初はカボチャではなく
カブを使っていました。
ハロウィンがアメリカに伝わった際に当時のアメリカはカブに余り馴染みがなく、
代わりにたくさん撮れていたカボチャを使うようになったのです。
そして、このアメリカ式が世界中に広まったため、ハロウィン=カボチャという認識に
なったと言われているそうです。
成東マイカーセンターにもカボチャ色のアクアなど
様々なカラーの車がございますのでぜひご来店ください‼

ハッピーハロウィン(*´▽`*)
2018.10.08
こんにちは!
成東マイカーセンターです!
今月は楽しい楽しいハロウィンです(^^♪
みなさんは仮装やパーティーをするのでしょうか・・・
ハロウィンエピソードがありましたらぜひ聞かせてください!
さて成東マイカーセンターでも毎年恒例の
ハロウィンイベントを行います!
その名も!!!!
「Halloween フェア」!!!
アンケート+査定で
ハロウィン仕様のゴーフレットプレゼントしちゃいます(^_-)-☆
きてくれないといたずらしちゃうぞ~( ^)o(^ )

イベントご来場ありがとうございました♪
2018.09.11
こんにちは!成東マイカーセンターです(^^)/
先日開催いたしました「秋はすぐそこ♪オータムフェア」に
ご来場いただきありがとうございました(*^▽^*)
今回のラインナップはお出かけにぴったりのお車を
ピックアップさせていただきました!
こんな車のイベントを開催してほしい!というご要望が
ございましたらぜひリクエストお待ちしております!
写真は今回のプレミアム品の「一人用土鍋」です🎶

34ページ(全58ページ中)