特別展示車
2017.05.10
こんにちは。トヨタカローラ千葉㈱茂原店です☺昨日のあいにくのお天気☂とはうってかわって今日はとってもいいお天気ですね☀雲1つない青空はとってもうれしいことですが、この時期気になるのが、「紫外線」!!5月は紫外線がもっとも多いといわれます。紫外線対策をばっちりして外出しましょう♡.。*゚+.*.。 +..。*゚+.。*゚ +.*.。 +..。*゚+.。 +..。*゚+昨日から、茂原店のショールームにはスポーツカーの定番☆70系スープラが展示してあります。みなさまご存知ですか?トヨタ自動車が1978年から2002年まで製造・販売していたスポーツカーです。日本国内向けは2代目まで「セリカ」という名前で販売していました。3代目から、北米仕様と同じ「スープラ」となりました。発売当時のキャッチコピーは「TOYOTA 3000GT」ハッチバックスタイルのデザインとリトラクダブルライトは、当時のスポーツカーの定番です?今は販売していないお車ということもあり、間近でご覧になったり、乗ってみたりできる機会も少ないお車です。期間限定で茂原店ショールームに展示してありますのでこの機会にぜひご覧になりませんか?? 70系スープラ
ご盛況!ありがとうございました!!
2017.05.10
4月26日(水)~5月7日(日)に開催していたオイル交換&PC10イベントが無事終了致しました!!イベント期間中は大勢のお客様にご来店していただき、お店は大変賑わっておりました☺✨✨今後も、皆様に喜んで頂けるようなイベントを開催していきますので、今後ともよろしくお願い致します。
付近のおすすめスポット♪
2017.05.10
こんにちは?トヨタカローラ千葉(株)船橋北口マイカーセンターです(*‘∀‘)今回は当店近くの公園を紹介したいと思います♬船橋駅北口から徒歩5分ほど♩イトーヨーカドーの裏にある「天沼弁天池公園」をご存じですか??お花見シーズンは桜が満開でたくさんの人でにぎわいます(^◇^)これからの暑ーい季節には…☀噴水もあるので子供の水遊びにもぴったりです!緑がきれいでとっても癒されますよ~✨ぜひ一度遊びに行ってみては??その際には公園から徒歩3分の船橋北口マイカーセンターにぜひぜひお寄りください☺♬個性的なスタッフが笑顔でお待ちしています!!
日光のおいしいお蕎麦屋さん
2017.05.10
こんにちは~ヽ(^o^)丿GW中のプロケア10イベントにご来店頂き有難うございました。スタッフ一同、お客様にお会いできてとても嬉しかったです☆☆さて、本日は日光にある美味しいお蕎麦屋さんをご紹介したいと思います!!本当は秘密にしておきたいのですが、ブログを読んで頂いているお客様にだけ特別にご紹介しちゃいますね♪♪ 私が初めて伺ったのは7年前・・・。グルメなお友達に誘われて来店したのですが、壮大なダムの景色を見ながら、絶品の蕎麦を食べれるお店に感激して、それから日光に遊びに行くとき必ず立ち寄るお店になりました☆☆毎回並んでいるので、今回は開店30分前に到着したにも関わらず、なんと待ち時間1時間というではありませんか!!!さすが知る人ぞ知る有名店ですね!!店内の来店表に名前を書き込み、湖の方までブラブラと30分ぐらい散策し戻ってみてビックリ!w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!いつの間にこんなに人が来たのだろう!と思うほどの人だかり。。。その数およそ12~3組(30~40人)やっと名前を呼ばれ店内へ。店内は目の前に絶景が広がるカウンター席が人気で、順番にカウンター席に案内されます。いやぁ~♪ いい雰囲気ですねぇ!ここで1日ボケェェェェェ~!しながら本でも読み、腹が減ったら蕎麦を食べる!なんて、贅沢な時間を過してみたいなぁ。そんなグータラな私が注文したお蕎麦は・・じゃん!!!『日光名物湯葉そば』です。こちらの蕎麦は地元で採れる大室産の玄蕎麦を契約農家から直接仕入れ、店内で挽き茹で立てを提供しています。挽きたて、打ちたて、茹でたての三立ての蕎麦は平打ちのコシがある二八。蕎麦の香りが強く、蕎麦好きにはたまらない香りが鼻に抜けていきます。出汁は甘すぎず、辛過ぎず蕎麦との相性も抜群です。2種類の湯葉も上品なお味で、ペロッと頂いちゃいました☆☆最後の〆に甘味を食べて私のお腹はポッコリになりました笑WWW お近くの際は、是非お立ち寄りくださいませ☆☆《草允 わらび野》栃木県日光市大室2009-10288-23-802211:30-15:30(LO15:00)18:00-21:00(LO20:30)定休日 毎週水曜・第2、4木曜
3287ページ(全3491ページ中)