○○と行ってみた!!
2022.07.27
こんにちは♡
トヨタカローラ千葉本納店です!!!
本日のブログは…
【○○と行ってみた!!】
シリーズの第2弾♪
ノアと行ってみた!!です!!!
実は先日、いつも通勤の際に
窓から眺めていた海に
大好きな同期達と一緒に
行ってきました!!!
コロナ渦なのでほんの少し
立ち寄っただけですが…
天気も良く、青い海に
みんな大興奮でした♡
本納店では展示車NOAH
[S-Gグレード]の[ガソリン車]と
試乗車のVOXY
[S-Zグレード]の[ガソリン車]が
皆様をお迎えします♡
過去ブログ
↑↑↑
展示車NOAHの
詳細はこちらです
皆様のご来店をスタッフ一同
心よりお待ちしております!!!
♡7月START♡
2022.07.01
こんにちは( *´艸`)♡
トヨタカローラ千葉 本納店です♡
梅雨も明け、今度は【夏】に向け
暑さが更に増しそうですね( ゚Д゚)!!!
皆様、熱中症に気を付けましょう!!
私は個人的に普段から水分摂取が
人より少ないので、
この時期から、頑張って水分を摂取して、
熱中症に備えたいと思います。
☑こまめに水分補給する
☑エアコン・扇風機を上手に使用する
☑シャワーやタオルで身体を冷やす
☑部屋の風通しをよくする
☑汗をかいた後の塩分補給をする
☑規則正しい食生活をする
などなど、簡単なことで
熱中症から自分自身を守る行動が
出来ます(^^)/
皆様も、熱中症予防に心掛けましょう!!
さて、、
夏と言えば…
車に乗り込んだ時に
(( ゚Д゚) ア、アツい、、、🔥と
思ったことございませんか???
私はよくあります。。。
なぜなら、、以前のブログでお伝え
しました通り、、私は自分自身の車、
【黒】の車しか購入したことが
ありません。。
という事は…
そうです。アツくなるの確定です。
【黒】は可視光や赤外線の波長の光を
吸収してしまう為、吸収された光が集まり
やすくなり温度が上昇。
【白】は可視光や赤外線を反射するので、
エネルギーが吸収されず、温度もあまり
上がらないそうです。
少しでもおクルマの室内の気温
下げたいですよね!!??
🚙温度を下げる方法🚙
まずは、窓を全開にした後、
エアコンを外気導入にして、走り、
車内の熱気を放出したら窓を閉め、
内気循環にして冷やすことが、
効率的のようです。
WHY?
窓を閉めて停車した状態では
車体後部のバンパー裏に設置されている
換気口に負圧が働かないため、
車内の空気が抜けないようです。しかし、
窓を開けることによって熱気が排出され、
また走行することで、換気口部からも負圧で
熱気が一気に吸い出されます。
そして、エアコンを一旦、外気モードに
することで、車外の空気を吸いながら冷気を
車内に噴き出すため、冷却が促進されます。
また、車種やグレードにもよりますが、
【シートベンチレーション】の
標準設定のおクルマもあります。
皆様、快適温熱シートはよく耳にする
かと思いますが、
シートベンチレーションは
\\夏の移動をもっと快適に//
出来る優れモノなのです( *´艸`)
エアコンからの冷風が体を通り抜けるような
吸い込み方式機能を採用していて、
これにより、涼しさを感じるまでの時間を
大幅に短縮!! 強・中・弱の3段階の
切替が可能です。また、エアコンと連動制御し、
出力が最大となるモードも設定しておりますので、
体感して頂くとちょっと驚きますよ( ゚Д゚)
私もさっそく、今年の夏は車内の温度を
下げる方法を試してみたいと思います(^^)/
本納店には様々な試乗車がございます。
皆様、ぜひ!!乗り心地を体感して
みてください( *´艸`)♡
現在、新車のご注文から、ご納車まで、
大変お時間を頂く車種が多くなっております。
皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、
宜しくお願い致します。
最後に、6月に涼しげな
アジサイを撮ったので、
皆様におすそ分けです♡
なんだか、最近お花にすごく興味が
湧いてきて、すごく癒されるように
なりました。。。
本納店にも週替わりで、
綺麗なお花を飾っておりますので、
点検などの待ち時間に眺めてみては
いかがですか?
\\7月も本納店始動です//
試乗車のご案内
2022.06.23
こんにちは!!!
トヨタカローラ千葉本納店です!!!
本日は試乗車のご紹介をしたいと
思います(^^)/
本日紹介するのは…
人気のコンパクトカー
YARISです!!!
コンパクトなボディに沢山の
“NEW”を凝縮した車、それが
ヤリスです!
では、どのように“NEW”なのか?
魅力を4 つご紹介します♪
1つ目の“NEW”
【スムーズ&安定した走りを実現】
ヤリスは車の基本である
走る・曲がる・止まるを
徹底的に鍛え、
毎日の何気ないドライブを
“FUN”に変えてくれます!!!
スムーズな発進、思い通りの走行など、
特にコーナリングの安定感はぜひ体感して
欲しいポイントです!!!
2つ目の“NEW”
【親切&優しい安全性能】
駐車が苦手。
しかも、狭い駐車場や縦列駐車
なんてムリ…。
という声にお応えして、
ヤリスは駐車を車にお任せ♬
ステアリング・アクセル・ブレーキを
操作することなく駐車を完了
させてくれます!!!
※ハイブリット車にメーカーオプション
3つ目の“NEW”
【頼れるパートナー】
ヤリスは全車に、
ディスプレイオーディオを
標準装備!!!
スマートフォンとの連携機能を搭載
たとえば…普段スマートフォンでお使いの
ナビや音楽アプリを車内でも利用でき、
とても!!!便利!!!
※グレードによってディスプレイオーディオの
サイズは異なります。
4つ目の“NEW”
【オドロキの快適さ】
運転席に乗り込むたびにシート位置を
調整するのってちょっと面倒…
こんなお困り事ありませんか?
そんな時はヤリスの新機能、
運転席イージーリターン機能!!!
運転席の足元スライドレバーで
お好みのシートポジションを記憶、
乗車の際にシート横のメモリーレバーを
操作することで記憶させたポジションに
簡単に復帰することが出来る機能です!
※HYBRID Z、Zに標準装備。
HYBRID G、Gにメーカーセットオプション
今回はヤリスについて紹介させていただき
ましたが、いかがでしたでしょうか?!
本納店には
ヤリスの
『ガソリン車』
Zグレード
ダークブルーマイカメタリック色を
ご用意しておりますので
是非、ご試乗しにご来店ください!
皆様のご来店をスタッフ一同
お待ちしております!!!
♡イベント来場お礼♡
2022.06.21
こんにちは( *´艸`)♡
トヨタカローラ千葉 本納店です♡
先日の6/18~19に開催致しました、
\\COMPACT CAR FAIR//では
沢山のお客様ご来店頂き、
目で見て、実際にご試乗して頂き、
【いいね✊】のお言葉を頂くことが
出来ました(( ;∀;)!!!!
ライズとヤリスクロスの
乗り比べをしていただいたお客様も
おりました( *´艸`)!!!
VOXYやカローラクロスの試乗も
人気で、こんなに良くなったんだね
と有難いお言葉を頂くことも
出来ました♡
次回も皆様に喜んで頂けるような
イベントを企画いたしますので、
本納店のブログを今後も、
☑チェックして頂ければと
思います!!
27ページ(全88ページ中)

