「ランドクルーザー」シリーズのサイズを比較!ボディ・室内・荷室サイズ
記事作成日:2025年9月5日
※本コラムの内容は、投稿日時点で確認した内容に基づいたものになります。現在の価格・内容と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。現在の価格・内容に関しては、スタッフにお尋ねくださるようお願いいたします。
「どこへでも行き、生きて帰ってこられる」という唯一無二の存在として、70年以上もの歴史を刻んできた「ランドクルーザー」。
信頼性・耐久性・悪路走行性を追求し続けてきたランドクルーザーは、2023年3月、「ランドクルーザー"70"」「ランドクルーザー"250"」「ランドクルーザー"300"」という3つのモデルが再び揃いました。
今回は、トヨタの本格SUV、ランドクルーザーシリーズのサイズについて解説させていただきます。
3車種のボディサイズ、室内サイズ、荷室サイズを比較しながら詳しく紹介しますので、ランドクルーザーの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
信頼性・耐久性・悪路走行性を追求し続けてきたランドクルーザーは、2023年3月、「ランドクルーザー"70"」「ランドクルーザー"250"」「ランドクルーザー"300"」という3つのモデルが再び揃いました。
今回は、トヨタの本格SUV、ランドクルーザーシリーズのサイズについて解説させていただきます。
3車種のボディサイズ、室内サイズ、荷室サイズを比較しながら詳しく紹介しますので、ランドクルーザーの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
ランクルシリーズの「ボディサイズ」を比較!
業務用途や過酷な環境での使用を主体とする、ヘビーデューティーモデル「ランドクルーザー“70”」。
生活に寄り添いながら多様な用途に応える、中核モデルの「ランドクルーザー“250”」。
常に時代の最新技術を導入し進化を担う、The King of 4WD「ランドクルーザー“300”」。
それぞれのボディサイズは以下になります。
【ランクルシリーズのボディサイズ比較】
*1.社内測定値。*2.ZX、VXでヒッチメンバーを装着した場合、4,990mmとなります。*3.ZXで265/65R18タイヤ&18×7½Jアルミホイールを装着した場合、1,925mmとなります。*4.ZXで 265/65R18タイヤ&18×7½Jアルミホイールを装着した場合、215mmとなります。*5.ヒッチメンバーを装着した場合は全長が+30mmとなります。
トヨタから発売されているコンパクトSUV「ヤリス クロス」のボディサイズが、
全長3,995mm×全幅1,695mm×全高1,620mm。
ミドルサイズのSUV「ハリアー」のボディサイズが、
全長4,740mm×全幅1,855mm×全高1,660mmということからも、
ランクルシリーズのボディサイズが大きいことがわかります。
また、ホイールベースが長いので、直進安定性に優れ、乗り心地がいいことも特徴です。
最低地上高も高いので、悪路走行性にも優れていると言えます。
生活に寄り添いながら多様な用途に応える、中核モデルの「ランドクルーザー“250”」。
常に時代の最新技術を導入し進化を担う、The King of 4WD「ランドクルーザー“300”」。
それぞれのボディサイズは以下になります。
【ランクルシリーズのボディサイズ比較】
| ランドクルーザー“70” | ランドクルーザー“250” | ランドクルーザー“300” | |
| 全長 | 4,890mm | 4,925mm*2 | 4,950mm~4,985mm*5 |
| 全幅 | 1,870mm | 1,940mm~1,980mm | 1,980mm~1,990mm |
| 全高 | 1,920mm | 1,925mm~1,935mm*3 | 1,925mm |
| ホイールベース | 2,730mm | 2,850mm | 2,850mm |
| トレッド フロント/リア | 1,555mm/1,460mm | 1,645mm~1,665mm /1,645mm~1,665mm |
1,665mm/1,665mm |
| 最低地上高*1 | 200mm | 215mm~225mm*4 | 225mm |
トヨタから発売されているコンパクトSUV「ヤリス クロス」のボディサイズが、
全長3,995mm×全幅1,695mm×全高1,620mm。
ミドルサイズのSUV「ハリアー」のボディサイズが、
全長4,740mm×全幅1,855mm×全高1,660mmということからも、
ランクルシリーズのボディサイズが大きいことがわかります。
また、ホイールベースが長いので、直進安定性に優れ、乗り心地がいいことも特徴です。
最低地上高も高いので、悪路走行性にも優れていると言えます。
ランクルシリーズの「室内サイズ」を比較!
快適にドライブを楽しむために、室内サイズも重要なクルマ選びのポイントです。
「ランドクルーザー“70”」「ランドクルーザー“250”」「ランドクルーザー“300”」の室内サイズは以下になります。
【ランクルシリーズの室内サイズ比較】
■室内サイズは社内測定値です。*1.GR SPORTでチルト&スライド電動ムーンルーフ非装着車を選択した場合は1,210mmとなります。*2.VX、AXでチルト&スライド電動ムーンルーフを装着した場合は1,910mmとなります。
「ランドクルーザー“250”」「ランドクルーザー“300”」は、5人乗り(2列シート車)と7人乗り(3列シート車)がありますが、「ランドクルーザー“70”」は5人乗りのみになります。
乗車人数や積載する荷物の量などを考慮して、ニーズに合った車種をお選びください。
また、室内の長さと幅は「ランドクルーザー“300”」、高さは「ランドクルーザー“70”」が大きいことがわかります。
「ランドクルーザー“70”」「ランドクルーザー“250”」「ランドクルーザー“300”」の室内サイズは以下になります。
【ランクルシリーズの室内サイズ比較】
| ランドクルーザー“70” | ランドクルーザー“250” | ランドクルーザー“300” | |
| 長さ | 1,760mm | 1,930mm~2,685mm | 1,955mm~2,755mm |
| 幅 | 1,440mm | 1,600mm | 1,640mm |
| 高さ | 1,240mm | 1,190mm~1,210mm | 1,190mm~1,210mm*1*2 |
| 乗車定員 | 5名 | 5名~7名 | 5名~7名 |
「ランドクルーザー“250”」「ランドクルーザー“300”」は、5人乗り(2列シート車)と7人乗り(3列シート車)がありますが、「ランドクルーザー“70”」は5人乗りのみになります。
乗車人数や積載する荷物の量などを考慮して、ニーズに合った車種をお選びください。
また、室内の長さと幅は「ランドクルーザー“300”」、高さは「ランドクルーザー“70”」が大きいことがわかります。
ランクルシリーズの「荷室(ラゲージ)サイズ」を比較!
ランドクルーザーを購入して、アウトドア・レジャーやキャンプを楽しみたい方も多いのではないでしょうか?
「ランドクルーザー“70”」「ランドクルーザー“250”」「ランドクルーザー“300”」、それぞれ荷物がどれだけ積めるかは以下を参考にしてください。
【ランクルシリーズの荷室(ラゲージ)積載量比較】
※数値はVDA法による社内測定値。ルーフまでの高さ、シートの最後端までで測定した数値となります。数値は計測位置、シートの状態により異なります。
どのランドクルーザーも、ゆとりのあるラゲージスペースでカーライフを快適にしてくれます。
さらに、多彩なシートアレンジにより、乗車人数や荷物の量に合わせて柔軟に対応できることもランドクルーザーシリーズの魅力です。
表の数値を参考に、ご自身のニーズに合わせてクルマ選びをおこなってみてください。
また、気になる車種がございましたら、下記のボタンをクリックして、さらに詳しい情報をご覧ください。
「ランドクルーザー“70”」「ランドクルーザー“250”」「ランドクルーザー“300”」、それぞれ荷物がどれだけ積めるかは以下を参考にしてください。
【ランクルシリーズの荷室(ラゲージ)積載量比較】
| リヤシート使用時 | リヤシート格納時 | ||
| ランドクルーザー“70” | 605L | 1,205L | |
| ランドクルーザー “250” |
7人乗り(3列シート車) | 171L (サードシートまで使用時) |
1,803L (フロントシートのみ使用時) |
| 5人乗り(2列シート車) | 1,063L (セカンドシートまで使用時) |
1,936L (フロントシートのみ使用時) |
|
| ランドクルーザー “300” |
7人乗り(3列シート車) | 175L (サードシートまで使用時) |
1,890L (フロントシートのみ使用時) |
| 5人乗り(2列シート車) | 1,130L (セカンドシートまで使用時) |
1,980L (フロントシートのみ使用時) |
|
どのランドクルーザーも、ゆとりのあるラゲージスペースでカーライフを快適にしてくれます。
さらに、多彩なシートアレンジにより、乗車人数や荷物の量に合わせて柔軟に対応できることもランドクルーザーシリーズの魅力です。
表の数値を参考に、ご自身のニーズに合わせてクルマ選びをおこなってみてください。
また、気になる車種がございましたら、下記のボタンをクリックして、さらに詳しい情報をご覧ください。
千葉県で「ランドクルーザー」のことならトヨタカローラ千葉へ!
以上、トヨタのランクルシリーズ「ランドクルーザー“70”」「ランドクルーザー“250”」「ランドクルーザー“300”」のサイズについて解説させていただきました。
ボディサイズ・室内サイズ・荷室サイズを比較しながら紹介しましたので、クルマ選びの参考にしてみてください。
ランドクルーザーの購入に関してお悩みの方は、ぜひお近くのトヨタカローラ千葉のお店にご相談ください!
また、今回紹介したランドクルーザー以外でも、千葉県でトヨタ車のことなら、ぜひトヨタカローラ千葉にお任せください。
車に関する豊富な知識と経験をもつプロのスタッフが、お客様のライフスタイル、ご予算、お好みなども加味して、ピッタリな1台をご案内いたします。
ぜひ、お近くのトヨタ販売店「トヨタカローラ千葉」へのご来店をお待ちしております。
新車・中古車の販売はもちろん、メンテナンスから自動車保険まで、お車のことなら何でもお気軽にご相談ください。
※車種によっては注文を停止している場合があります。詳しくは店舗スタッフまでお問合せ下さい。
ボディサイズ・室内サイズ・荷室サイズを比較しながら紹介しましたので、クルマ選びの参考にしてみてください。
ランドクルーザーの購入に関してお悩みの方は、ぜひお近くのトヨタカローラ千葉のお店にご相談ください!
また、今回紹介したランドクルーザー以外でも、千葉県でトヨタ車のことなら、ぜひトヨタカローラ千葉にお任せください。
車に関する豊富な知識と経験をもつプロのスタッフが、お客様のライフスタイル、ご予算、お好みなども加味して、ピッタリな1台をご案内いたします。
ぜひ、お近くのトヨタ販売店「トヨタカローラ千葉」へのご来店をお待ちしております。
新車・中古車の販売はもちろん、メンテナンスから自動車保険まで、お車のことなら何でもお気軽にご相談ください。
※車種によっては注文を停止している場合があります。詳しくは店舗スタッフまでお問合せ下さい。

