トヨタカローラ千葉 Big Smile & Service
トヨタカローラ千葉 Big Smile & Service

					
										
  • お店を探す
    お店を探す
    すべてのエリア
    東葛飾エリア
    野田市
    流山市
    柏市
    松戸市
    我孫子市
    湾岸Bayエリア
    市川市
    船橋市
    鎌ケ谷市
    習志野市
    白井市
    浦安市
    千葉市エリア
    花見川区
    稲毛区
    美浜区
    若葉区
    中央区
    緑区
    北総エアポートエリア
    八千代市
    印西市
    四街道市
    佐倉市
    成田市
    富里市
    八街市
    印旛郡
    東総水郷エリア
    香取市
    銚子市
    旭市
    匝瑳市
    香取郡
    九十九里波乗りエリア
    山武市
    東金市
    茂原市
    いすみ市
    山武郡
    長生郡
    大網白里市
    アクアラインエリア
    市原市
    袖ケ浦市
    木更津市
    君津市
    富津市
    南房エリア
    鴨川市
    館山市
    夷隅郡
    勝浦市
    富津市
    安房郡
    南房総市
  • 新車を探す
    新車を探す
    新車ラインアップ一覧
    見積シミュレーション
    ご購入相談(商談予約)
    福祉車両・ウェルキャブ
    特集ページ
    ムリなく新車に乗るには?
    サポカーってなに?
    トヨタの予防安全技術
    EV特集 New
    コンパクトカー特集
    ミニバン特集
    SUV特集
    GR スポーツ特集
    コンパクト
    ヤリス
    アクア
    カローラスポーツ
    GR ヤリス 
    ルーミー
    コンパクトカー特集
    ミニバン
    アルファード
    ヴェルファイア
    ヴォクシー
    シエンタ
    ノア
    ハイエース ワゴン
    ミニバン特集
    セダン 
    クラウン New
     MIRAI
    カローラ
    カローラアクシオ
    プリウス
    ワゴン
    カローラツーリング
    カローラフィールダー
    SUV
    クラウン(エステート) New
    クラウン(スポーツ)
    クラウン(クロスオーバー)
    ヤリス クロス
    カローラ クロス
    ハイラックス
    ハリアー
    ライズ
    RAV4
    ランドクルーザー 300
    ランドクルーザー70
    ランドクルーザー250 New
    bZ4X
    SUV特集
    スポーツ
    GR カローラ
    GR86
    コペン GR SPORT
    GR ヤリス
    GR スープラ
    GR スポーツ特集
    ビジネス
    ピクシストラック
    ピクシスバン
    カローラアクシオ
    カローラフィールダー
    プロボックス
    タウンエーストラック
    タウンエースバン
    ハイエース バン
    ハイエース コミューター
    軽自動車
    ピクシスエポック
    ピクシストラック
    ピクシスバン
  • 試乗車を探す
    試乗車を探す
    新車 試乗車・展示車 一覧
    コンパクト
    アクア
    カローラスポーツ
    ヤリス
    ルーミー
    ミニバン
    アルファード
    ヴェルファイア
    ヴォクシー
    シエンタ
    ノア
    セダン
    クラウン New
    MIRAI
    カローラセダン
    プリウス
    ワゴン
    カローラツーリング
    SUV
    クラウン(エステート) New
    クラウン(スポーツ)
    クラウン(クロスオーバー)
    カローラ クロス
    ヤリス クロス
    ハリアー
    ライズ
    RAV4
    bZ4X
    スポーツ
    GR86
    GR スープラ
  • 中古車を探す
    中古車を探す
    U-Car・中古車 一覧
    展示場 一覧
    船橋北口マイカーセンター
    習志野マイカーセンター
    新港マイカーセンター
    都町マイカーセンター
    成田マイカーセンター
    成東マイカーセンター
    茂原マイカーセンター
    八幡マイカーセンター
    木更津マイカーセンター
    塩浜展示場
    ロングラン保証
    納車時点検整備付
    トヨタのクルマ買取
  • 点検・整備
    点検・整備
    サービスメニュー 一覧
    ご入庫予約
    メンテナンスサイクル
    車検
    定期点検
    12か月定期点検
    6か月定期点検
    トヨタプロケア10
    板金・塗装
    ボディコーティング
    ガラス撥水コート
    室内消臭・抗菌
    クルマを売りたい
    TS3でポイントをためる
    JAFなら故障の時も安心
  • 店舗ブログ
    店舗ブログ
    ブログ・イベント情報
    オフィシャル info ブログ
  • 知っ得コラム
    知っ得コラム
    シエンタ関連記事
    3代目シエンタの価格・特徴
    サイズについて解説
    燃費はどれくらい?
    5人乗りと7人乗りを比較
    クラウン関連記事
    クロスオーバーの特長や魅力
    クロスオーバーのグレード・価格
    クロスオーバーのデザイン・ボディカラー
    クロスオーバーの燃費性能・サイズ
    スポーツの燃費性能・サイズ
    スポーツのグレード・価格・ボディカラー
    セダンのグレード・価格・ボディカラー
    セダンの燃費やサイズ、FCEVについて
    エステートの燃費、走行性能について
    エステートの内装・デザイン、サイズについて
    エステートのグレード・価格・ボディカラーについて
    クラウンシリーズ比較
    カローラシリーズ関連記事
    カローラクロスのグレード・価格・ボディカラー
    カローラクロスの燃費性能・サイズ
    カローラシリーズのサイズ特集
    カローラシリーズの燃費特集
    カローラシリーズの価格特集
    カローラシリーズの特徴を解説
    ヤリスクロス関連記事
    燃費・サイズ・室内空間
    グレード・価格・ボディカラー
    RAV4関連記事
    グレード・価格・ボディカラー
    燃費・走行性能、乗り心地
    ボディ・室内・荷室サイズについて
    ガソリン・ハイブリッド・プラグインハイブリッドの比較
    ハリアー関連記事
    燃費・サイズ・室内空間
    グレード・価格・ボディカラー
    アクア関連記事
    価格・グレード・装備
    ボディ・室内・荷室などのサイズ
    燃費・走行性能・乗り心地
    ヤリス関連記事
    グレード・価格・ボディカラー
    燃費・サイズ・室内空間
    ルーミー関連記事
    燃費・走行性能について
    内容・装備について
    コンパクトなサイズ
    価格・グレード・カラーについて
    ライズ関連記事
    内装・装備について
    燃費・走行性能について
    サイズについて
    価格について
    プリウス関連記事
    燃費・走行性能について
    ボディ・室内・荷室サイズについて
    内装・デザインについて
    価格について
    徹底比較! 記事
    ミニバンの燃費性能を比較!
    コンパクトカーの燃費性能を比較!
    SUVの燃費性能を比較!
    「ノア」と「ヴォクシー」を比較!
    「新型アルファード」と「新型ヴェルファイア」を比較!
    「ランドクルーザープラド」と「ランドクルーザー」を比較!
    ミニバンの大きさは?サイズ比較!
    人気のSUV車をサイズで比較!
    コンパクトカーの価格を比較!
    コンパクトカーおすすめランキング
    コンパクトカーをサイズで比較!
    「アクア」と「ヤリス」を比較!
    「コンパクトカー」と「軽自動車」の違いは?
    目的別「コンパクトカー」の選び方
    パッソからの乗り換えにおすすめ
    初心者必見!選び方のポイントとおすすめ車種
    トヨタ人気の商用車!プロボックス・ハイエースバン・タウンエースバン比較
    SUVの特徴と魅力!
    コンパクトカーの特徴と魅力!
    ミニバンの特徴と魅力!
    メンテナンス記事
    ボディコーティング&ウインドウガラスコーティングについて
    車検について
    定期点検・日常点検について
    bZ4X関連記事
    ボディ・室内・荷室サイズについて
    価格やグレード比較
    燃費(電費)・充電・走行性能について
    内装・デザイン・室内空間について
    MIRAI関連記事
    ボディ・室内・荷室サイズについて
    内装・デザイン・室内空間について
    価格・グレード比較
    燃費・充填方法・走行性能について
    EV関連記事
    EV比較
    ランドクルーザー関連記事
    燃費について
    内装・デザイン・室内空間・装備について
    グレードと価格・ボディ・内装カラーについて
    ボディ・室内・荷室サイズについて
  • どこ行くナビ
    C.C.Road
    どこ行くナビ
    C.C.Road
    トップページ
    最新号情報
    ドライブプラン
    歴史散歩
    おでかけコラム
    おいしいグルメ
    おすすめアイテム Pick Up
    千葉で見つけた COOL JAPAN
    過去のC.C.Road一覧
  • 会社概要
  • 所有権解除
  • 採用情報
  • 営業日・お問合せ

国分寺店スタッフブログ

前のページ

7ページ(全85ページ中)

次のページ

7ページ(全85ページ中)

シエンタ解説② 内装色・収納などなど!編!

2024.11.04
こんにちは! トヨタカローラ千葉国分寺店です! 今回は、シエンタの内装の解説をおこなっていきたいと思います!! シエンタの嬉しいポイントは、 内装に沢山あるんです! 1.内装色(シートカラー) シエンタは、グレードによって選べる内装色の数が変わります。 Xグレード:ブラック Gグレード:ブラック+カーキ Zグレード:ブラック、カーキ+フロマージュ と最高3色からお選びいただけます! ※カーキはMOP 私がある筋から入手した・・・ 比較画像をご覧ください! まずは、ハンドル周りです! 運転している時一番目に入る部分ですので気になりますよね! フロマージュは、全体がベージュが基調になるため、明るい印象をうけますね! ブラックとカーキは比較的落ち着いた雰囲気を受けますが、カーキは、内装の布を使用しているところがシート同色であったり、ドリンクホルダー部分はフロマージュと同様、明るめの茶色の色味が入っているので、ブラックに遊び心が加わった印象です! 助手席側です! コチラの画像で、シートの違いがよくわかるかと思います! ブラックとフロマージュはシートカラーは同色。カーキだけ、シートカラーがカーキとなっています! そして、ドア脇のカラーリングがこちら! ここの色の違いはそれぞれのカラーで個性がでてますよね!!! ちなみに、内装色カーキの全体図はこちら! (5人乗りの画像となっております) フロマージュの全体はこちら! (7人乗りの画像となっております) フロマージュは、二列目のドア部分もベージュになっていますーーー! ②便利収納 シエンタの嬉しいポイントに、収納スペースが充実している点も挙げられています♪ 車乗っていて、急に、ココ!掃除したい・・・! ウェットティッシュとかできれいにしたい!!! なんてことありませんか?私は結構あります笑 あと、運転席にちょっとした小物が散乱しちゃってたり、してませんか!? そんなちょっとした小物入れが、こんなところにあります!!!! 運転席目の前!!!ここをポンッと押してもらうと、あーーーーら不思議! 収納スペース出現!!!!! 細かな気遣いですよね~~~!!!! 続いては! ドリンクホルダーです!このドリンクホルダー普通じゃないんです! 形が四角い→→→だからパックのお飲み物が入る!!!! しかもこの左側のくぼみ! 小銭置きなですよーーーー!!! 駐車場など出るときに、小銭を置けて便利!!! ドリンクホルダー1つに、こんな工夫が隠されているなんて、恐ろしきシエンタ・・・! ドアポケットのドリンクホルダーも、普通じゃない!!!! なんと、500mlより大きい1000mlが入るんです! 水筒なども楽々入っちゃう♪ また、助手席側前には、ちょうどボックスティッシュが置けるスペースあり!!!! テッシュって置き場所困りがちなので嬉しいポイントですよねーーーー!! セカンドシートにも実はとっておきなこだわりがございます!!! なんと、運転席後ろに、タイプCの充電差し口が!!! しかも2つも!! その隣にちょうどスマートフォンが入りそうなポケットまでご用意ございます! 用意周到すぎるシエンタ!!! 2列目でスマホで動画みて楽しむというお子様も多いと思うので、この充電機能があったら、飽きることなくドライブ楽しめますよね~! 私は三半規管があんまり強くないのでなかなか難しいですが、 車の中で携帯ゲーム機で遊ぶ子もいると伺ってます! そんな子には、とっても嬉しい機能なんじゃないでしょうか! (でもゲームはほどほどにね!私も気を付けます!笑) さてーーーーーー!!! 今回はシエンタの内装色を比較してみたり、シエンタの内装のこだわりをご紹介いたしました! 結構、内装は悩まれる方多いので、是非参考にしてみてください★★★ それでは! トヨタカローラ千葉国分寺店でした!!🚘
ブログ
詳しく見る

キッズルームが新しくなって帰ってきました!

2024.10.26
こんにちは! トヨタカローラ千葉国分寺店です! 前回から、シエンタの紹介のブログを更新しています! 気になった方は、是非 コチラ! からご覧ください! さて、今回は一度シエンタ紹介ブログを休憩させていただきまして、 国分寺店のお店のご紹介をさせていただければとおもいますー! 実は!!!! コロナ過で、撤去していました、 キッズルームが新しくなって帰ってきました! \\ジャジャーーーーン// キッズルームには、沢山の絵本なども置いています★ 先日、キッズルーム設置しての初めてのお子様ずれのお客様がいらっしゃたのですが、お子様二人が、絵本を沢山広げて、楽しそうにしているのを見てとってもうれしかったです!!! もっともっとお子様が楽しめるようなおもちゃ等追加していければと思っております! ちなみにキッズルームは、2階に上がってすぐのところにございます! 商談テーブルとも近く設置していますので、お子さんのすぐそばで、お車のご説明などできますので、安心してご来店ください!!! 国分寺店の展示車・試乗車のご確認は、 コチラー! 皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております! それでは!! トヨタカローラ千葉国分寺店でした!🚘
ブログ
詳しく見る

シエンタ解説① ホイール・ランプ・カラーなどなど!グレード比較編!

2024.10.10
こんにちは! トヨタカローラ千葉国分寺店です。 今回は、トヨタの車の中でも人気が高い、 【シエンタ】のご紹介をさせていただきます。 まずは、シエンタの基本情報ですが、 シエンタは、 ★ガソリン車 と ハイブリット車 ★7人乗り と 5人乗り をお選びいただけます。 グレードは、 Zグレード・Gグレード・Xグレード の3グレードに分かれています。 グレードや7人乗りか5人乗りかによって機能面が変わってきますが、 シエンタの人気の大きな理由は、 【両側がスライドドア】なのと、 【2列目から3列目(荷室)にかけてフラットにすることができ、高さ・長さがあるものも積みやすい】ことが、シエンタの人気の大きなポイントになっています! さて、ここまではシエンタの大まかな紹介でした。 ここからは、シエンタのおすすめポイントを部分部分に分けてご紹介いたします! まず第1回の今回は、 外装のご紹介です!! 各グレードの比較や、メーカーオプションのデザインもご紹介いたします!!! まずは全体のデザインがこちら! 丸っぽいシルエットは、性別、年齢問わず親しみやすいデザインになっています! 【1.フロント・リア】 フロントのライトのデザインと、リアのブレーキランプのデザインです! Zグレードは、この細かなデザインおしゃれですよね! 逆に、シンプルなデザインがお好みのお客様は、GグレードかXグレードをご選択いただくと、右側のシンプルなデザインになります! デザインのお好みでグレード選ばれてもいいかもしれませんね! また、細かい部分ですが、 フロントのグリルモールがZグレードだと「金属塗装調」で、ぐるっと囲われています!G・Xグレードだと、「ブラック」なので、フロントグリルもシンプルな印象になってます! 細かい部分ではありますが、実は車の印象をガラッと変えている部分でもあるので、是非カタログで見比べてみてください!! 【2.サイド】 また、サイドの部分の樹脂製のモールが、アクティブな印象を与えてくれます! アクセントとして車の印象をグッと引き締めていますよね! ホイールのデザインもグレードによって変わります! こちらがZグレードとG・Xグレードの標準装備のホイールキャップのデザインです! 3グレード共に、サイズは185/65R15のサイズですが、色がZグレードだとダークグレーメタリックに変わります! そしてこちらが!!!! メーカーオプションで変更可能なアルミホイールのデザイン! こちらのホイールにしたい方は、必ず注文時にご選択ください!(メーカーオプション価格¥55000) 【3.ボディカラー】 そして、皆様お待たせいたしました! 大切なお色!そう、ボディカラーのご紹介です!!! シエンタは、選択できる色の数が、 モノトーンが 7色! ツートーンという、屋根のカラーとボディーのカラーが分かれているカラーリングが 2色(2パターン)! この9色の中から選んでいただけます! 国分寺店の展示車は、「ベージュ」! マットな質感のカラーがお好きな方には、とってもおすすめのお色です! キャンプがご趣味の方には、土の汚れなどはもちろん目立ちにくいのもおすすめなポイントになります!!! 一番の人気色はやっぱり、「ホワイトパールクリスタルシャイン」! どの車種でも、白はダントツ人気ではありますが、特にシエンタの場合、先ほど紹介した、サイドのモールが白と黒でアクセントがあるのが、人気になる理由なのかもしれません! ホワイトパールクリスタルシャインは、メーカーオプションカラーとなります!子注意ください!(メーカーオプション価格¥33000) こちらが、2番人気の「アーバンカーキ」! さすがはカタログカラー!大人気です! 次回ご紹介しますが、内装色に「カーキ」のご用意もあるので、内装色と外装色を両方をカーキにされるかたも多いです♪ こちらは3番人気の、「ダークグレー」! 黒ではないので、傷も目立ちずらいのが、嬉しいポイント!また、「ダークグレー」が設定色としてある車が少ないため、かぶりずらいのも個人的にはおすすめポイントです!!★ さてーーーーー! 今回は、外装の解説でした! グレードごとに実は違った部分などわかっていただけましたでしょうか!? 次回は、内装のご案内をさせていただければと思います!!! それでは! トヨタカローラ千葉国分寺店でした!🚘
ブログ
詳しく見る

☆非常時給電システム☆

2024.08.27
みなさんこんにちは! トヨタカローラ千葉国分寺店です( *´艸`) みなさんいかがお過ごしですか?? 先日の台風は大丈夫でしたか💦 最近、台風だけではなく 地震も多発していますね、、 今日はそんな時に使える 装備をご説明いたします♡ \\アクセサリーコンセント// (AC100V・1500W/非常時給電システム付) 台風や地震などの非常時に ガソリンを電気に変換して 給電することができるんですよ😲 ※車両の走行機能を停止した状態で給電ができます ということで 使い方を説明いたします!! ①ブレーキを踏まずに、パワースイッチを 2回押して「イグニッションON」状態にします ※ブレーキを踏んでいると 非常時給電システムは使用できません ②READYインジゲーターが 点灯していないことを確認し AC100Vスイッチを 3回連続で押してください ③マルチインフォメーションディスプレイに 非常時給電モードの説明が 表示されたら起動完了となります ④フタを開けて、 電気製品の電源プラグを コンセントの奥まで しっかり差し込んでください 私が乗っているシエンタにも オプションで付けたので 使い方を再確認しておいて 良かったです( *´艸`) シエンタの場合、 ガソリン満タン/消費電力400W時で 約5.5日間電気を供給してくれます♡ 台風や地震に備えて 今のうちにガソリンを満タンに 入れておきましょう(^^)/ もし使用方法が 分からない場合は 当店にご連絡ください( *´艸`) ☎0436-25-3311☎ ●使用する電気製品の取扱書の注意事項に従ってご使用ください ●合計消費電力は1500W以下でご使用ください 1500Wを超えると保護機能が作動し、給電機能が停止します 工場出荷時の電源周波数は車両によって異なります 車両の取扱説明書を確認し、電気製品の使用可能な周波数と 車両の電源周波数が異なる場合は、販売店にご相談ください ●(検索窓 例:○○トヨタ 給電)  
ブログ
詳しく見る

7ページ(全85ページ中)

前のページ

7ページ(全85ページ中)

次のページ
サイトマップ
  • 新車を探す
  • 新車ラインアップ一覧
  • 新車 試乗車・展示車 一覧
  • 新車 見積りシミュレーション
  • ご購入相談(商談予約)
  • 安心サポートセンター
  • 安心ネットワーク
  • U-CAR・中古車を探す
  • U-Car・中古車を探す
  • U-Car展示場一覧
  • ロングラン保証
  • トヨタのクルマ買取
  • アフターサービス
  • ご入庫予約
  • メンテナンスサイクル
  • 車検
  • 定期点検
  • 12か月定期点検
  • 6か月定期点検
  • トヨタプロケア10
  • 板金・塗装
  • ボディコーティング
  • ガラス撥水コート
  • 室内消臭・抗菌
  • クルマを売りたい
  • TS3でポイントをためる
  • JAFなら故障の時も安心
  • インフォメーション
  • ご利用にあたって
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • 金融商品販売の勧誘方針
  • 暴力団等反社会的勢力反対宣言
  • カスタマーハラスメント対応方針
  • ニュース
  • ブログ・イベント情報一覧
  • どこ行くナビ( C.C.Road)
  • 知っ得コラム
  • LINE
  • line
  • instagram
  • 店舗一覧
  • 会社概要
  • 所有権解除
  • 採用情報
  • 営業日・お問合せ
Copyright ©TOYOTA COROLLA CHIBA CO., LTD. 2016 ALL Rights Reserved. 千葉県公安委員会 第441340000904号