トヨタカローラ千葉 Big Smile & Service
トヨタカローラ千葉 Big Smile & Service

					
										
  • お店を探す
    お店を探す
    すべてのエリア
    東葛飾エリア
    野田市
    流山市
    柏市
    松戸市
    我孫子市
    湾岸Bayエリア
    市川市
    船橋市
    鎌ケ谷市
    習志野市
    白井市
    浦安市
    千葉市エリア
    花見川区
    稲毛区
    美浜区
    若葉区
    中央区
    緑区
    北総エアポートエリア
    八千代市
    印西市
    四街道市
    佐倉市
    成田市
    富里市
    八街市
    印旛郡
    東総水郷エリア
    香取市
    銚子市
    旭市
    匝瑳市
    香取郡
    九十九里波乗りエリア
    山武市
    東金市
    茂原市
    いすみ市
    山武郡
    長生郡
    大網白里市
    アクアラインエリア
    市原市
    袖ケ浦市
    木更津市
    君津市
    富津市
    南房エリア
    鴨川市
    館山市
    夷隅郡
    勝浦市
    富津市
    安房郡
    南房総市
  • 新車を探す
    新車を探す
    新車ラインアップ一覧
    見積シミュレーション
    ご購入相談(商談予約)
    福祉車両・ウェルキャブ
    特集ページ
    ムリなく新車に乗るには?
    サポカーってなに?
    トヨタの予防安全技術
    コンパクトカー特集
    ミニバン特集
    SUV特集
    GR スポーツ特集
    コンパクト
    ヤリス
    アクア
    カローラスポーツ
    GR ヤリス 
    ルーミー
    コンパクトカー特集
    ミニバン
    アルファード
    ヴェルファイア
    ヴォクシー
    シエンタ
    ノア
    ハイエース ワゴン
    ミニバン特集
    セダン 
    クラウン New
     MIRAI
    カローラ
    カローラアクシオ
    プリウス
    ワゴン
    カローラツーリング
    カローラフィールダー
    SUV
    クラウン(エステート) New
    クラウン(スポーツ)
    クラウン(クロスオーバー)
    ヤリス クロス
    カローラ クロス
    ハイラックス
    ハリアー
    ライズ
    RAV4
    ランドクルーザー 300
    ランドクルーザー70
    ランドクルーザー250 New
    bZ4X
    SUV特集
    スポーツ
    GR カローラ
    GR86
    コペン GR SPORT
    GR ヤリス
    GR スープラ
    GR スポーツ特集
    ビジネス
    ピクシストラック
    ピクシスバン
    カローラアクシオ
    カローラフィールダー
    プロボックス
    タウンエーストラック
    タウンエースバン
    ハイエース バン
    ハイエース コミューター
    軽自動車
    ピクシスエポック
    ピクシストラック
    ピクシスバン
  • 試乗車を探す
    試乗車を探す
    新車 試乗車・展示車 一覧
    コンパクト
    アクア
    カローラスポーツ
    ヤリス
    ルーミー
    ミニバン
    アルファード
    ヴェルファイア
    ヴォクシー
    シエンタ
    ノア
    セダン
    クラウン New
    MIRAI
    カローラセダン
    プリウス
    ワゴン
    カローラツーリング
    SUV
    クラウン(エステート) New
    クラウン(スポーツ)
    クラウン(クロスオーバー)
    カローラ クロス
    ヤリス クロス
    ハリアー
    ライズ
    RAV4
    スポーツ
    GR86
    GR スープラ
  • 中古車を探す
    中古車を探す
    U-Car・中古車 一覧
    展示場 一覧
    船橋北口マイカーセンター
    習志野マイカーセンター
    新港マイカーセンター
    都町マイカーセンター
    成田マイカーセンター
    成東マイカーセンター
    茂原マイカーセンター
    八幡マイカーセンター
    木更津マイカーセンター
    ロングラン保証
    納車時点検整備付
    トヨタのクルマ買取
  • 点検・整備
    点検・整備
    サービスメニュー 一覧
    ご入庫予約
    メンテナンスサイクル
    車検
    定期点検
    12か月定期点検
    6か月定期点検
    トヨタプロケア10
    板金・塗装
    ボディコーティング
    ガラス撥水コート
    室内消臭・抗菌
    クルマを売りたい
    TS3でポイントをためる
    JAFなら故障の時も安心
  • 店舗ブログ
    店舗ブログ
    ブログ・イベント情報
    オフィシャル info ブログ
  • 知っ得コラム
    知っ得コラム
    シエンタ関連記事
    3代目シエンタの価格・特徴
    サイズについて解説
    燃費はどれくらい?
    5人乗りと7人乗りを比較
    クラウン関連記事
    クロスオーバーの特長や魅力
    クロスオーバーのグレード・価格
    クロスオーバーのデザイン・ボディカラー
    クロスオーバーの燃費性能・サイズ
    スポーツの燃費性能・サイズ
    スポーツのグレード・価格・ボディカラー
    セダンのグレード・価格・ボディカラー
    セダンの燃費やサイズ、FCEVについて
    エステートの燃費、走行性能について
    エステートの内装・デザイン、サイズについて
    エステートのグレード・価格・ボディカラーについて
    クラウンシリーズ比較
    カローラシリーズ関連記事
    カローラクロスのグレード・価格・ボディカラー
    カローラクロスの燃費性能・サイズ
    カローラシリーズのサイズ特集
    カローラシリーズの燃費特集
    カローラシリーズの価格特集
    カローラシリーズの特徴を解説
    ヤリスクロス関連記事
    燃費・サイズ・室内空間
    グレード・価格・ボディカラー
    RAV4関連記事
    グレード・価格・ボディカラー
    燃費・走行性能、乗り心地
    ボディ・室内・荷室サイズについて
    ガソリン・ハイブリッド・プラグインハイブリッドの比較
    ハリアー関連記事
    燃費・サイズ・室内空間
    グレード・価格・ボディカラー
    アクア関連記事
    価格・グレード・装備
    ボディ・室内・荷室などのサイズ
    燃費・走行性能・乗り心地
    ヤリス関連記事
    グレード・価格・ボディカラー
    燃費・サイズ・室内空間
    ルーミー関連記事
    燃費・走行性能について
    内容・装備について
    コンパクトなサイズ
    価格・グレード・カラーについて
    ライズ関連記事
    内装・装備について
    燃費・走行性能について
    サイズについて
    価格について
    プリウス関連記事
    燃費・走行性能について
    ボディ・室内・荷室サイズについて
    内装・デザインについて
    価格について
    徹底比較! 記事
    ミニバンの燃費性能を比較!
    コンパクトカーの燃費性能を比較!
    SUVの燃費性能を比較!
    「ノア」と「ヴォクシー」を比較!
    「新型アルファード」と「新型ヴェルファイア」を比較!
    「ランドクルーザープラド」と「ランドクルーザー」を比較!
    ミニバンの大きさは?サイズ比較!
    人気のSUV車をサイズで比較!
    コンパクトカーの価格を比較!
    コンパクトカーおすすめランキング
    コンパクトカーをサイズで比較!
    「アクア」と「ヤリス」を比較!
    「コンパクトカー」と「軽自動車」の違いは?
    目的別「コンパクトカー」の選び方
    パッソからの乗り換えにおすすめ
    初心者必見!選び方のポイントとおすすめ車種
    トヨタ人気の商用車!プロボックス・ハイエースバン・タウンエースバン比較
    メンテナンス記事
    ボディコーティング&ウインドウガラスコーティングについて
    車検について
    定期点検・日常点検について
  • どこ行くナビ
    C.C.Road
    どこ行くナビ
    C.C.Road
    トップページ
    最新号情報
    ドライブプラン
    歴史散歩
    おでかけコラム
    おいしいグルメ
    おすすめアイテム Pick Up
    千葉で見つけた COOL JAPAN
    過去のC.C.Road一覧
  • 会社概要
  • 所有権解除
  • 採用情報
  • 営業日カレンダー
  1. TOP
  2. 新車を探す
  3. ルーミー
  4. 特長

ルーミー

MENU

ルーミー

  • 価格・グレード
  • 特長
  • ギャラリー

特長

スペース・収納

安全性能

外観・内装

機能・装備

走行性能

スペース・収納

roomy_feature_img01

乗る前から降りるまで、ずっと気持ちいい。

乗り降りしやすい低床スライドドア。コンパクトなのに居心地抜群の広さ。
くつろぎながらのドライブは、どこまでも行けそう。

*1. 数値はトヨタ自動車(株)測定値。 *2. カスタムG-T、カスタムGの値。その他のグレードは3,700mmとなります。 ■写真はカスタムG-T。ボディカラーのクールバイオレットクリスタルシャイン〈P19〉はメーカーオプション。内装色はブラック。パノラミックビューパッケージ、コンフォートパッケージはメーカーパッケージオプション。 ■写真はジュニアシート装着状態イメージです。販売店装着オプションにジュニアシートの設定はございません。
  • roomy_feature_img02
  • roomy_feature_img03

後席足元と頭上に開放感を。
ゆとりの室内スペース

コンパクトカーであることを感じさせないゆとりを実現。後席足元に圧迫感はなく、どの席にも快適なくつろぎをもたらします。また、小さなお子さまなら、室内で立って着替えることも可能です。

*1. 数値はトヨタ自動車(株)測定値。 ■写真はカスタムG-T。ボディカラーのクールバイオレットクリスタルシャイン〈P19〉はメーカーオプション。内装色はブラック。パノラミックビューパッケージ、コンフォートパッケージはメーカーパッケージオプション。
roomy_feature_img03

大開口&低床で積み込みやすい。
バックドア開口幅&荷室フロア高

幅広いバックドア開口部と低い荷室フロア高*1で重い荷物もラクに積み降ろしができます。
*1. 多機能デッキボードから地上までの高さは608mm。

■すべての数値はトヨタ自動車(株)測定値。 ■標準状態以外のシートアレンジにすると走行できない場合や、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。 ■積載物のサイズや形状によっては入らない場合や、ご注意いただきたい項目があります。 ■走行時には、後方視界確保、荷物の転倒防止にご留意ください。 ■シートの操作方法については、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。
roomy_feature_img04

乗員と荷物を、バランスよく。
多彩なシートスライド

別々にスライド可能な6:4分割可倒式リヤシートを採用。最大240mm前後に動かせるので、乗員人数や荷物の大きさに合わせた幅広い使い方ができます。後席シートバックのレバーで荷室側からも簡単にスライド操作が可能です。

■すべての数値はトヨタ自動車(株)測定値。 ■標準状態以外のシートアレンジにすると走行できない場合や、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。 ■積載物のサイズや形状によっては入らない場合や、ご注意いただきたい項目があります。 ■走行時には、後方視界確保、荷物の転倒防止にご留意ください。 ■シートの操作方法については、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。
roomy_feature_img05

最高のくつろぎ空間へ。
フルフラットシート

リヤシートは70度リクライニング可能。フロントシートを倒し、後席をリクライニングすればゆったり快適なフルフラットモードが完成します。長時間運転したあとの休憩や車中泊まで、くつろぎ方は自分次第です。

■すべての数値はトヨタ自動車(株)測定値。 ■標準状態以外のシートアレンジにすると走行できない場合や、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。 ■積載物のサイズや形状によっては入らない場合や、ご注意いただきたい項目があります。 ■走行時には、後方視界確保、荷物の転倒防止にご留意ください。 ■シートの操作方法については、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。
roomy_feature_img06

大きな物から長尺物までお任せ。
ダイブイン機構

リヤシートを前方にダイブイン格納させると、自転車などの大きな物からカーペットなどの丈の長い荷物まで積載可能。道具の多い趣味や荷物がかさばる買い物のお供として頼もしい存在です。

■積載している自転車は26インチサイズです。自転車のサイズやシートポジションによっては入らない場合があります。また安全のため荷物は固定してください。 ■すべての数値はトヨタ自動車(株)測定値。 ■標準状態以外のシートアレンジにすると走行できない場合や、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。 ■積載物のサイズや形状によっては入らない場合や、ご注意いただきたい項目があります。 ■走行時には、後方視界確保、荷物の転倒防止にご留意ください。 ■シートの操作方法については、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。
roomy_feature_img07

前後左右へ、自由に移動。
フロントシートウォークスルー

前後席間の縦移動、運転席・助手席間の横移動など、車内の行き来がスムーズになる便利なスペースを確保。雨天時にも車外に出ることなく、車内の移動がラクに完結します。

■写真は販売店装着オプションのジュニアシート、チャイルドシート装着状態イメージです。販売店装着オプションにジュニアシートの設定はございません。
■写真はカスタムG-T。ボディカラーのクールバイオレットクリスタルシャイン〈P19〉はメーカーオプション。内装色はブラック。パノラミックビューパッケージ、コンフォートパッケージはメーカーパッケージオプション。
roomy_feature_img08
roomy_feature_img09
【A】大型助手席オープントレイ
roomy_feature_img10
【B】回転式カップホルダー(運転席・助手席)
■写真左/助手席側。写真右/運転席側。
roomy_feature_img11
【C】助手席グローブボックス
roomy_feature_img12
【D】買い物フック(助手席側・デッキサイド左右)
■写真左/助手席側。写真右/デッキサイド。
roomy_feature_img13
【E】センタークラスターポケット(左右)
roomy_feature_img14
【F】脱着式大型センターダストボックス
roomy_feature_img15
【G】フロントドアプルハンドルポケット(運転席・助手席)
roomy_feature_img16
【H】フロントドアポケット&ボトルホルダー(運転席・助手席)
roomy_feature_img17
【I】センターフロアトレイ
roomy_feature_img18
【J】シートバックテーブル[買い物フック・ドリンクホルダー2個付](運転席・助手席)
roomy_feature_img19
【K】助手席シートバックポケット
roomy_feature_img20
【L】助手席シートアンダートレイ
roomy_feature_img21
【M】トレイ式デッキサイドトリムポケット(ボトルホルダー付)+デッキサイドランプ
roomy_feature_img22
【N】デッキボックス
■【J】:全車にメーカーパッケージオプション。
■【K】:カスタムG-T、カスタムGに標準装備。
■【L】:Xにメーカーオプションまたはメーカーパッケージオプション。その他のグレードに標準装備。
■【M】:デッキサイドランプはカスタムG-T、カスタムGは左右に、その他のグレードは左側に標準装備。

■写真はカスタムG-T。 ■写真は機能説明のために小物類を置いたイメージです。炎天下など室内が高温になるような状況では放置しないでください。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
  • その他のスペース・収納

    多機能デッキボード(防汚シート付)
    デッキボードを跳ね上げ、フックをリヤヘッドレストに固定すれば、高さのある荷物の積載が可能。リヤシートをダイブインさせてボード裏面にある防汚シートを展開すると、室内を汚すことなく積み込めて便利です。

    乗降用大型アシストグリップ(大人用グリップ+子ども用グリップ)
    家族みんなの身長に合うよう、高さは2段階に設定。グリップの太さもそれぞれ手の大きさに合わせ、握りやすさを高めています。

    低床フロア
    乗り込み口の高さは366mm*1と、足を運びやすい低さに設計。フロア自体もフラットで、お子さまからご年配の方まで、家族みんなが安心して乗り降りできます。
    *1. トヨタ自動車(株)測定値。

安全性能

  • roomy_feature_img09
  • roomy_feature_img10

クルマだけではなく、夜間の歩行者との衝突回避もサポート。
衝突警報機能(対車両・対歩行者[昼夜])
衝突回避支援ブレーキ機能(対車両・対歩行者[昼夜])

走行中に前方の車両(二輪車、自転車を含む)、歩行者(昼夜対応)を認識し、衝突の可能性があると判断した場合にドライバーへ注意喚起。さらに衝突の可能性が高まった場合には緊急ブレーキで減速。衝突の回避や、衝突時の被害軽減に寄与します。
■状況によっては、衝突回避支援ブレーキ機能が作動せず、衝突の回避、被害の軽減ができない場合があります。 ■衝突回避支援ブレーキ機能作動中にアクセルペダルを踏んだ場合等には、作動を解除する場合があります。 ■衝突回避により車両停止後、衝突回避支援ブレーキ機能が解除されます。クリープ現象により前進しますので、停止後は必ずブレーキペダルを踏んでください。 ■衝突回避支援ブレーキ機能は、主に先行車、歩行者に作動します。ただし、電柱、壁などに対しても作動することがありますが、これらへの衝突を回避することを目的とはしていません。 ■歩行者が大きな荷物を持っているなど、ステレオカメラが歩行者として正しく認識できない場合は作動しません。 ■車両、二輪車、自転車、歩行者の割り込み、飛び出しには対応できません。 ■被害軽減ブレーキアシスト機能は、速度差が約30~約120km/h(対歩行者の場合は、約30~約60km/h)で作動します。 ■次のような場合は、適切に作動しないことがあります。 ●夜間時の対二輪車・対自転車 ●前方の視界が悪い時(強い雨、吹雪、濃霧など) ●前方車両との重なりが少ない時 ●急カーブや急な坂道を走行している時 など 詳しくは取扱説明書をご確認ください。

1.衝突警報機能・事前ブレーキ
走行中に前方の車両(二輪車、自転車を含む)や歩行者をステレオカメラが検知し、衝突の可能性があると判断した場合、ブザー音とディスプレイ表示で警告します。衝突の可能性がさらに高まったとシステムが判断した場合、弱いブレーキをかけます。
2.被害軽減ブレーキアシスト・緊急ブレーキ
事前ブレーキが作動している時にドライバーがブレーキペダルを踏み込むと、ブレーキアシストが作動し、ブレーキ制動力を高めます。衝突が避けられないとシステムが判断した場合、強いブレーキで減速。衝突の回避や、被害の軽減をサポートします。
*1. 表示例(点灯)はTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ装着車の場合。Xはメーター内表示となり、その他のグレードはメーター内表示とディスプレイ表示となります。

■写真は作動イメージです。 ■写真のカメラの検知範囲はイメージです。
  • roomy_feature_img11
  • roomy_feature_img12

ペダルを踏み間違えた時に、急発進を抑制。
ブレーキ制御付誤発進抑制機能(前方・後方)

約10km/h以下で障害物を認識後、踏み間違い(アクセルペダルを強く踏み込んだ場合)を判定してエンジン出力を抑制し、ブザー音とディスプレイ表示で警告。さらに、障害物に衝突する可能性があるとシステムが判断するとブレーキ制御が作動します。
■前方
前方約4m以内に障害物等があることをステレオカメラまたは約2~約3m以内に障害物等があることをソナーセンサーが検知している時に、シフトポジションを[D]・[B]・[S]にしたままブレーキペダルと間違えるなどして必要以上にアクセルペダルを踏み込んだ場合、急発進を抑制します。
■後方
後方約2~約3m先までに壁などの障害物等があることをソナーセンサーが検知している時に、シフトポジションを[R]にしたままブレーキペダルと間違えるなどして必要以上にアクセルペダルを踏み込んだ場合、急発進を抑制します。
*1. 表示例(点灯)はTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ装着車の場合。Xはメーター内表示となり、その他のグレードはメーター内表示とディスプレイ表示となります。
■次の場合は作動しません。 〈後方のみ〉●ワイパーがHiの時 〈前方・後方〉●ドライバーが回避動作(ステアリング操作など)を行った時 ●ウインカーONの時 ■次のような場合は、適切に作動しないことがあります。 〈ステレオカメラの場合〉●前方の視界が悪い時(強い雨、吹雪、濃霧など) ●フロントウインドゥに曇りや汚れがある時 ●障害物がガラスの場合 ●障害物がフェンスやレンガなど均一な模様を持つものの場合 ●障害物がまったく模様のない壁やシャッターの場合 〈ソナーセンサーの場合〉●バンパーの非常に近い所に障害物がある時 ●周囲で大きな音が鳴っていたり、超音波を発するものがある時 ●障害物と車両が垂直でない時 ●障害物の高さが低い時(縁石など) ●自車の中心と障害物が外れている時 など 詳しくは取扱説明書をご確認ください。
  • roomy_feature_img13
  • roomy_feature_img14

警告音と表示で、障害物の確認をサポート。
コーナーセンサー(フロント2個/リヤ2個)

コーナーセンサーをクルマの前後に装備。障害物までの距離に応じてディスプレイ表示と警告音を変えてお知らせ。縦列駐車時や駐車場・車庫などでの取り回しをサポートします。
*1. 表示例(点灯)はTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ装着車の場合。Xはメーター内表示となり、その他のグレードはメーター内表示とディスプレイ表示となります。
*2. XはLCDマルチインフォメーションディスプレイにも表示(点滅)されます。
■シフトポジション[D]・[B]・[S]・[N]時は、フロント2箇所、シフトポジション[R]時は、フロント2箇所+リヤ2箇所のセンサーが作動します。

■写真は作動イメージです。■写真のソナーセンサーの検知範囲はイメージです。
roomy_feature_img15
先行車がいない場合は、ドライバーが設定した速度で定速走行します。
roomy_feature_img16
先行車を認識した場合は、先行車の車速に合わせて減速し、先行車が停止すると、先行車に続いて停止します。
roomy_feature_img17
先行車が発進している状態で“+RES”スイッチを押す、またはアクセルを踏むと、追従走行に戻ります。
roomy_feature_img18
設定した速度より車速が遅い車がいなくなると、設定速度まで加速し、定速走行へ移行します。

高速走行時や渋滞時などの加減速をサポート。
全車速追従機能付ACC*1(アダプティブクルーズコントロール/停止保持機能あり)

走行中に先行車の様子を検知しながら、設定した車速の範囲内で先行車との距離のキープを支援します。先行車に合わせて停止したときはブレーキをかけ続けるなど、わずらわしいアクセルとブレーキの操作を支援。疲れにくく、長距離運転中の渋滞なども快適に運転できます。
[カスタムG-T、カスタムGに標準装備]
*1. ACC:Adaptive Cruise Control
■次のような場合は、適切に作動しないことがあります。 ●ステレオカメラに汚れがある時 ●ステレオカメラが高温な時 ●ブレーキパッドが高温な時 ●急なカーブを走行している時や急な上り坂、下り坂の時 ●悪天候(豪雨・吹雪・濃霧など)により先行車が見えにくい時 ●フロントウインドゥ外側が汚れ、泥、湿った雪に覆われている時 ●フロントウインドゥ内側が曇っている時 ●夜間に街灯のない道路を走行している時 など 詳しくは取扱説明書をご確認ください。
  • その他の安全性能

    パノラミックビューモニター
    車両の前後左右に搭載した4つのカメラにより、クルマを真上から見ているような映像を表示。運転席から確認しにくい車両周囲の状況を把握できます。
    [Xを除く全車にメーカーパッケージオプション]
    ■カメラが映し出す範囲は限られています。必ず車両周辺の安全を直接確認してください。 ■トップ&リヤビュー、レフトサイド&リヤビュー、リヤワイドビューは、シフトポジションを[R]レンジにする操作が必要です。 ■安全のため、カメラ使用時も目視による安全確認を行いながら運転してください。

    標識認識機能(進入禁止/最高速度/一時停止)
    進入禁止、最高速度、一時停止の標識をステレオカメラが検知するとディスプレイに表示してお知らせします。道が入り組んだ住宅街や高速道路での運転時などに役立ちます。
    ■Xを除く全車はTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイに、Xは9インチディスプレイオーディオに表示されます。
    ■作動車速域は、進入禁止が~約60km/h、最高速度が0km/h~、一時停止が~約60km/hとなります。
    ■次のような場合は、適切に作動しないことがあります。 ●標識の手前で減速した時や、右左折前、右左折後 ●標識が高速道路の分岐した直後、または合流直前の隣の車線にある時 ●認識対象の標識の色、形、数字に似たものが周辺にある場合(類似の標識、電光掲示板、看板、のぼり旗、構造物など) ●ロータリー(環状交差路)を走行している時 ●悪天候時(豪雨、吹雪、濃霧、砂嵐など) ●夕方、朝方の薄暗い時や、夜間に対象物に接近する時 ●屋内の駐車場など暗い場所で対象物に接近する時 ●前方から強い光(太陽光などによる逆光や対向車のヘッドランプの光など)を受けた時 ●標識の全体または一部が、木・電柱などで隠れている時 ●標識が泥、雪、または霜などで覆われた時 ●標識が街灯などの光や建物の影などで見えにくくなっている時  ●電光標識が極端に明るい、または暗い時 など 詳しくは取扱説明書をご確認ください。


    先行車発進お知らせ機能
    信号待ちなどで前のクルマが発進したことに気づかない時、ブザー音とディスプレイ表示でお知らせします。
    ■ブレーキペダルを踏んでいる時に作動します(シフトポジションが[P]・[R]の時は作動しません。[N]の時はブレーキペダルを踏んでいなくても作動します)。 ■前方約10m以内の先行車が約3m以上進んでも自車が止まったままだとシステムが判断した場合に作動します。

    オートハイビーム
    対向車のヘッドランプなど前方の明るさを検知し、ハイビームとロービームを手をわずらわせることなく自動で切り替え。先行車や対向車などがいない時にはハイビームにし、遠くまで見通しを確保。安心感を高めます。
    [G-T、G、Xに標準装備]
    ■自車速度約30km/h以上で作動します。 ■ハイビーム・ロービームの切り替え自動制御には状況により限度があります。運転時には常に周囲の状況に注意し、状況に応じて手動で切り替えるなど、安全運転を心がけてください。

    ADB(アダプティブドライビングビーム)*1
    ハイビームで走行中、対向車を検知し操作することなく部分的に遮光します。対向車に眩しい思いをさせることなく、ハイビームの視認性を確保します。
    [カスタムG-T、カスタムGに標準装備]
    *1. ADB=Adaptive Driving Beam ■自車速度約30km/h以上で作動します。 ■次のような場合は、ハイビームが自動で遮光ビームに切り替わらない場合があります。 ●見通しの悪いカーブで対向車と突然すれ違った時 ●他車が前方を横切った時 ●連続するカーブや中央分離帯、街路樹などで前方車両が見え隠れする時 ●前方車両が離れた車線から接近した時 ●前方車両が無灯火の時 など 詳しくは取扱説明書をご確認ください。

    サイドビューランプ
    ヘッドランプ点灯走行時に、ウインカー操作やステアリング操作と連動して点灯。交差点への右左折進入時などに、歩行者や障害物の視認性を確保します。ヘッドランプ点灯状態で車速約35km/h以下の時、ウインカー点灯やステアリング操舵角80°以上の状態で点灯。また、シフトが[R]ポジション時には左右同時点灯します。
    [カスタムG-T、カスタムGに標準装備]
    ■次のような場合は、点灯しません。 ●ADBシステムが作動していない時 ●点灯スイッチを「AUTO」にしていない時 ■次の場合に点灯したサイドビューランプが消灯します。 ●ロービームをOFFにする ●シフトを[R]レンジに入れ、両側のランプが点灯後、[R]レンジ以外に入れ、約5km/h以上で前進する ●ウインカーをONにし、片側のランプが点灯後、ウインカーをOFFにする ●ステアリング操作にて片側のランプが点灯後、ステアリングをまっすぐな状態に戻す ●点灯した状態で5分以上放置する など 詳しくは取扱説明書をご確認ください。

    車線逸脱警報機能
    約60km/h以上で走行中にステレオカメラが車線を検知している場合、道路上の車線から逸脱しそうになると、ドライバーへブザー音とディスプレイ表示で警報し、逸脱回避操作を促します。
    ■ターンシグナル(方向指示灯)を使用している時は作動しません。 ■次のような場合は、適切に作動しないことがあります。 ●悪天候(豪雨・吹雪・濃霧など)により白(黄)線が見えにくい時 ●前方から強い光(太陽光などによる逆光や対向車両のヘッドランプの光など)を受けている時や、強い光が道路に反射している時 ●道路の修復や古い白(黄)線のため、アスファルトの継ぎ目や線状の補修痕、白(黄)線のかすれや重複、タイヤ痕などがある時 ●交差点や横断歩道など車線の数が増減している区間や車線が複雑に交差している区間を走行する時 ●車線の幅が狭い時や広い時、または変化している時 ●分岐・合流路などを走行する時 ●急なカーブのある道路を走行する時 ●フロントウインドゥ内側が曇っている時 など 詳しくは取扱説明書をご確認ください。

    ふらつき警報
    長時間走行中、クルマのふらつきを検知すると、ドライバーへブザー音とディスプレイ表示でお知らせします。
    ■次のような場合は、適切に作動しないことがあります。 ●白(黄)線と道路表面の区別ができない時や、かすれたり汚れたりして見えにくい時 ●悪天候時(豪雨、吹雪、濃霧、砂嵐など)により白(黄)線が見えにくい時 ●路面に雪が残っていたり湿っている時 ●前方から強い光(太陽光などによる逆光や対向車両のヘッドランプの光など)を受けている時や、強い光が道路に反射している時 ●トンネルの出入り口や、木、建物の影などで明るさが変化した時 ●夜間で街灯のついていない道路を走行している時 ●先行車との車間距離が短い時 ●車線の幅が狭い時や広い時、または変化している時 ●急なカーブのある道路を走行する時 ●フロントウインドゥガラス外側が汚れ、泥、湿った雪に覆われている時 など 詳しくは取扱説明書をご確認ください。

    SRS*1エアバッグシステム
    ・SRSエアバッグ(運転席・助手席)
    ・SRSサイドエアバッグ(運転席・助手席)
    ・SRSカーテンシールドエアバッグ(前後席)
    *1. SRS[乗員保護補助装置]:Supplemental Restraint System
    ■SRSエアバッグ(運転席・助手席)は全車に標準装備。
    ■SRSサイドエアバッグ(運転席・助手席)&SRSカーテンシールドエアバッグ(前後席)は全車にメーカーオプション。
    ■SRSエアバッグはあくまでシートベルトを補助する装置です。必ずシートベルトをご着用ください。 ■すべてのSRSエアバッグは衝突の条件によっては作動しない場合があります。 ■SRSエアバッグの写真は機能説明のためにSRSエアバッグが作動した状態を再現したものです。 ■SRSサイドエアバッグ、SRSカーテンシールドエアバッグは、側面衝突時には衝突側のみ膨らみます。 ■チャイルドシートを助手席に装着する時は、後ろ向きにしないなど、ご注意いただきたいことがあります。必ず取扱説明書をご覧ください。


    歩行者傷害軽減ボディ
    万一の対人事故に備えて、歩行者の頭部や脚部への衝撃を緩和する構造を採用しました。
    ・衝撃吸収カウル構造
    ・衝撃吸収ワイパーピボット構造
    ・衝撃吸収フェンダー構造
    ・衝撃吸収ボンネット構造
    ・衝撃吸収バンパー構造

    衝突安全ボディ
    前・後ろ・横からの衝突実験を実施。衝撃を効率よく吸収・分散するボディと強固なキャビンで、十分な客室空間を確保します。
roomy_feature_img33

ルーミーは「セーフティ・サポートカーS<ワイド>」※です。

セーフティ・サポートカーS<ワイド>(サポカーS<ワイド>)は、政府が交通事故防止対策の一環として普及啓発しているものです。衝突被害軽減ブレーキ(対歩行者)、ペダル踏み間違い時加速抑制装置など安全運転を支援する装置を搭載し、高齢者を含む全てのドライバーの安全をサポートします。

※スマートアシスト装着車。
■安全運転を支援する装置は、あくまで運転を支援する機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。
⚠■スマートアシストに頼った運転は絶対に行わないでください。スマートアシストは、ドライバーの判断を補助し、事故被害や運転負荷の軽減を目的としています。脇見運転やぼんやり運転などドライバーの前方不注意を防止したり、悪天候時の視界不良下での運転を支援する装置ではありません。また、あらゆる状況での衝突を回避するものではありません。運転時は常に先行車や歩行者との距離や周囲の状況、運転環境に注意して必要に応じてブレーキペダルを踏むなど距離を保ち、安全運転を心がけてください。 ■スマートアシストの認識性能・制御性能には限界があります。ドライバーの運転操作、急カーブ、急勾配、雨等の道路状況、および天候によっては、システムが作動しない、または作動が遅れる場合があります。 ■雪、濃霧、砂嵐の場合や、トンネル内、夜間、日射しの状況によってはステレオカメラ、ソナーセンサーが障害物などを正常に認識できず、適切に作動しない場合があります。 ■作動条件下であっても、システムが作動しない場合があります。 ■このほか、スマートアシストについて重要な注意事項が記載されておりますので、詳しくは取扱説明書をご覧ください。 ■字光式ナンバープレートは装着できません。

外観・内装

roomy_feature_img34
外観
詳しくはこちら
roomy_feature_img35
内装
詳しくはこちら

機能・装備

roomy_feature_img17

スイッチを押すだけで、簡単に開閉。
両側パワースライドドア(ワンタッチオープン・挟み込み防止機能付)

ワンタッチ*1で開閉可能なので、荷物を抱えながらでも乗り降り快適。挟み込み防止機能*2や室内から誤ってドアを開けるのを防ぐチャイルドプロテクターを搭載し、安全性にも配慮しました。

*1. 電子カードキー、運転席スイッチ、インサイドドアハンドル、アウトサイドドアハンドルのスイッチでワンタッチ開閉できます。
*2. 挟まれる物の形状や挟まれ方によっては挟み込みを検知できない場合があります。開閉時は十分にご注意ください。
■Xは助手席側のみパワースライドドアとなります。
roomy_feature_img19

荷物で両手がふさがっていても自動でオープン。
ウェルカムパワースライドドア(運転席・助手席側)

降車時にインパネのスイッチで左右どちらかのドアオープンを予約し、フロントドアハンドルのリクエストスイッチを押してドアロックすれば設定が完了。乗車時に電子カードキーを持って予約側からクルマに近づくだけで全ドアが解錠され、パワースライドドアが自動でオープンします。両手がふさがっていても、スムーズに車内へアクセスできます。
[Xを除く全車に標準装備]
■オープン予約の有効時間は初期設定で3時間です。18時間に設定変更が可能です。 ■室外検知エリアは、ドアの解錠:左右ドアミラーから半径1.5m以内、ドアのオープン:左右ドアミラーから半径1.0m以内となります。 ■オープン機能は予約した側のドアにのみ有効です。 ■オープン機能を使用する場合には、ドアから2m以上離れた位置で周囲の安全を確かめたうえで車両に近づいてください。
roomy_feature_img20

閉まりきるのを待たずにドアを施錠。
予約ロック機能

電子カードキーを携帯していれば、パワースライドドアが閉まる途中にフロントドアハンドルのリクエストスイッチを押すだけで、ドアが閉まったあとの自動ロックを予約可能。ドアが閉じきるのを待たずにクルマから離れられます。予約ロックは電子カードキーでも行えます。
■Xは助手席側のみ予約ロック機能付となります。
roomy_feature_img21

施錠・解錠を簡単に。

キーフリーシステム〈イモビライザー[国土交通省認可品]機能・リクエストスイッチ(運転席/助手席/バックドア)・アンサーバック機能付・電子カードキー2本〉+プッシュボタンスタート
ボタンで施錠/解錠

電子カードキーを携帯していれば、バッグから取り出さずにドアハンドルのリクエストスイッチを押すだけでドアを施錠・解錠できます。
■Xはアンサーバック機能がブザーなしのハザードランプのみとなります。
⚠注意:植込み型心臓ペースメーカー等の機器をご使用の方は、電波によりそれらの機器に影響を及ぼすおそれがありますので、車両に搭載された発信機から約22cm以内に植込み型心臓ペースメーカー等の機器を近づけないようにしてください。電波発信を停止することもできます。


ウェルカムドアロック解除*1*2
クルマに近づくと解錠
電子カードキーを携帯して車両周辺の検知エリアに入ると、ドアロックが解錠され、そのままスムーズに乗り込むことができます。
*1. 工場出荷時はOFF設定となっています。 *2. 解錠後ドア操作を行わない場合、約15秒後に再施錠されます。
■ウェルカムドアロック解除が有効の状態でウェルカムパワースライドドアを予約した場合は、ウェルカムパワースライドドアが優先されます。
roomy_feature_img21

運転席をベストポジションに。
運転席シート上下アジャスター
チルトステアリング

快適な姿勢で運転できるよう、ドライバーの体格に合わせて、シートの高さやステアリングの位置を最適なポジションに調整できます。
[運転席シート上下アジャスターはXにメーカーオプションまたはメーカーパッケージオプション。その他のグレードに標準装備]
roomy_feature_img22

まぶしさを避けて眠りやすく。
格納式リヤドアサンシェード

後席でお休みになる時に、日射しのまぶしさを軽減。使わない時はトリム内に格納できます。
roomy_feature_img23

日射しからお肌を守る。
UVカット・IRカット機能付ウインドシールドグリーンガラス
スーパーUVカット・IRカット機能付グリーンガラス(フロントドア・フロントクォーター)

ウインドシールドグリーンガラス、フロントドアとフロントクォーターのガラスは日焼けの原因となる紫外線(UV)を約99%カット*1。紫外線の強い季節や時間帯でも、気軽にドライブを楽しめます。また、日射しによるジリジリした暑さのもとである赤外線(IR)カット機能付です。
[スーパーUVカット・IRカット機能付グリーンガラス(フロントドア・フロントクォーター)はXにメーカーオプション。その他のグレードに標準装備]
*1. トヨタ自動車(株)調べ。
roomy_feature_img43

心地よい空間に自動調整。
オートエアコン(プッシュ式)

操作しやすいプッシュ式パネルに、見やすい液晶表示を採用。駐車時などイグニッションOFF状態で外気モードになるので、車内のこもり臭を防ぎます。
[Xを除く全車に標準装備]
■写真はカスタムG-T。
■Xはマニュアルエアコン(ダイヤル式)となります。
roomy_feature_img23

後席の方も快適に。
リヤヒーターダクト

リヤシート足元に温風を送るダクトで、後席の暖房効果に寄与。また、インパネトップをはじめ、室内の空気の流れを考慮して設置されたエアコン吹き出し口により、後席の快適性をさらに高めます。
roomy_feature_img45

寒さが厳しい時も快適に。
運転席・助手席シートヒーター

座面と背もたれをすばやく温めるシートヒーターを内蔵。身体を直接温めることができます。
[全車にメーカーパッケージオプション]
■写真はカスタムG-T。
  • その他の機能・装備

    ディスプレイオーディオ*1
    高精細で見やすい9インチHDディスプレイを採用。スマートフォン連携機能はApple CarPlay、Android Auto™に対応しています。また、基本機能であるオーディオ・ビジュアル機能はTV(フルセグ)やAM/FMチューナー(ワイドFM対応*2)、Bluetooth®対応(ハンズフリー通話・オーディオ再生)*3*4などが充実し、ドライブをよりいっそう楽しい時間に変えてくれます。
    *1. DVD・CDデッキは搭載されていません。また、ナビゲーションシステムは含まれません。スマートフォン連携により、ナビアプリが利用可能となります。 *2. ワイドFM(FM補完放送)は、AMラジオの放送対象地域において、難聴(都市型難聴、外国波混信、地理的・地形的難聴)対策や災害対策を目的に整備されたAMの補完放送です。ワイドFM対応局に限りFM周波数帯(90.1~95MHz)でAM番組の受信が可能です。 *3. ご利用にはBluetooth®対応機器(スマートフォン、携帯電話など)が必要です。対応する携帯電話は限られます。動作確認済み機種は、(https://g-book.com/pc/etc/faq/mobile/n/top.html)にてご確認ください。 *4. 接続機器および記録されたデータファイルの状態によっては再生できない場合があります。また、再生可能なデータ形式、規格は限られます。
    ■Apple CarPlay、iPhoneは、米国その他の国で登録されたApple Inc.の商標です。 ■iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。 ■Android Auto™、Android™は、Google LLCの商標です。 ■Bluetooth®は Bluetooth SIG,Inc.の商標です。 ■安全のため、走行中一部操作・表示できない機能があります。また、テレビ放送などの映像、静止画は、安全のため走行中はディスプレイの画面が消え、音声だけになります。 ■走行中のスマートフォン操作は道路交通法により禁止されております。


    コンライト(ライト自動点灯・消灯システム)
    車外の明るさに応じて自動的にヘッドランプなどを点灯・消灯。夕暮れ時やトンネルなどで役立ちます。

    リバース連動間欠リヤワイパー
    フロントワイパー作動中にシフトポジションを「R」にすると、自動でリヤワイパーが作動します。

    LEDヘッドランプ(オートレベリング機能付)
    [カスタムG-T、カスタムGに標準装備]

    LEDフロントフォグランプ+LEDイルミネーションランプ
    [専用LEDフロントフォグランプ+LEDイルミネーションランプはカスタムG-T、カスタムGに標準装備]
    [LEDフロントフォグランプ+LEDイルミネーションランプはG-T、G、Xにメーカーオプション]

    後席ステップランプ
    いずれかのドア開閉に連動して足元を照射。暗い場所での乗り降りをサポートします。
    ■Xは助手席側に、その他のグレードは左右に装着されます。

    電動パーキングブレーキ
    シフトレバーを「P」ポジションに入れると自動で作動するオート機能付きです*1。また、シフトレバーが「P・N」ポジション以外の際にアクセルを踏むと自動的に解除されるため、スムーズに発進できます。
    [カスタムG-T、カスタムGに標準装備]
    *1. 工場出荷時はOFF設定となっています。

    ブレーキホールド
    「HOLD」スイッチを押し、システムONの状態にしておくことで、渋滞や信号待ちなどでブレーキを踏んで停車した時にブレーキを保持*1。アクセルを踏むと解除されます。
    [カスタムG-T、カスタムGに標準装備]
    *1. 一定時間経つと電動パーキングブレーキに切り替わります。

    オート電動格納式リモコンカラードドアミラー(サイドアンダーミラー付)
    運転席から見づらい助手席側の前輪・後輪付近を映すサイドアンダーミラーが視野の拡大に貢献。路肩への幅寄せやバック駐車をサポートします。
    ■パノラミックビューパッケージを選択した場合、オート電動格納式リモコンカラードドアミラー(サイドアンダーミラー付)は、カメラ(左右)付となります。

走行性能

roomy_feature_img24

街中での発進や加速、坂道走行に自信あり。
1.0L 1KR-FE VVT-i*1エンジン

登り坂での加速・追い越し性能を磨き上げることで、坂道でもスムーズに登っていける馬力があります。優れた燃費性能はもちろん、街中での走りでは、アクセルを踏んだ分だけ気持ちよく加速します。
*1. VVT-[i 連続可変バルブタイミング機構]:Variable Valve Timing-intelligent

総排気量:0.996L
最高出力〈ネット〉
51kW(69PS)/6,000r.p.m.
最大トルク〈ネット〉
92N・m(9.4kgf・m)/4,400r.p.m.
roomy_feature_img25

高速道路でもストレスフリー。
1.0L 1KR-VET VVT-i*1ターボエンジン

1.5Lクラス相当のトルクを幅広い回転域で発揮する、走りの楽しさと優れた燃費性能を両立した1.0Lターボエンジンを搭載。卓越したパフォーマンスは、高速道路でもストレスを感じない加速性能を実現しています。またアクセル操作に対し、優れたレスポンスをもたらす、スポーツモードをステアリングスイッチに設定しています。
*1. VVT-[i 連続可変バルブタイミング機構]:Variable Valve Timing-intelligent

総排気量:0.996L
最高出力〈ネット〉
72kW(98PS)/6,000r.p.m.
最大トルク〈ネット〉
140N・m(14.3kgf・m)/
2,400〜4,000r.p.m.
roomy_feature_img26

停車時の燃料消費を抑える機能を全車に。
アイドリングストップ機能(Stop&Start System)

赤信号の手前など減速時約7km/hからエンジンを自動的にストップ*1。停車している間だけエンジンを止めるアイドリングストップシステムよりも長くエンジンを止められるので、ガソリンの消費をより抑えられます。またアイドリングストップ状態でも、ディスプレイオーディオの使用が可能です。
*1. シフトがDポジションの状態でブレーキを踏み、車速約7km/h以下になるとエンジンが自動的に停止します(エンジン停止には、いくつかの条件があります)。またエアコンは自動的に送風に切り替わります。

■写真はカスタムG-T。ボディカラーのクールバイオレットクリスタルシャイン〈P19〉はメーカーオプション。パノラミックビューパッケージはメーカーパッケージオプション。
roomy_feature_img48

小回り性能は、軽自動車に匹敵。
最小回転半径

くるっとコンパクトに曲がれるので、路地や曲がり角の多い街中でも安心。狭いスペースでの駐車もスムーズです。
*1. 14インチタイヤ装着車の場合。15インチタイヤ装着車は4.7mとなります。

■写真はカスタムG-T。ボディカラーのクールバイオレットクリスタルシャイン〈P19〉はメーカーオプション。パノラミックビューパッケージはメーカーパッケージオプション。
roomy_feature_img27

周囲も遠くも、見晴らし良好。
広々とした視界

高いアイポイントと広いガラスエリア、水平基調のインパネによって、車両前方と周囲の状況をしっかり見渡すことができる見晴らしのよさを実現。さらに、フロントピラーに組み込んだガラスが死角を減らします。
■写真はカスタムG-T。
  • その他の走行性能

    静粛性
    高速道路を走行中でも快適に会話を楽しめる静粛性を実現しています。それはクルマの随所に吸遮音材を配置し、音の経路の遮断や侵入を抑制するなど、さまざまな工夫を積み重ねることで、エンジンの透過音やロードノイズ、こもり音などを低減しているからです。

    操縦安定性
    トールボディでありながら、ワイドスタンスを実現。さらに高い剛性を備えたボディとサスペンションにより、高速走行のコーナリングや車線変更でも、穏やかな動きで姿勢変化が少なく安定します。無駄なステアリング操作が少なく、ストレスも軽減した快適な乗り心地です。

    エコドライブインジケーター(ランプ)
    エコな運転をしている時に点灯。その状態をキープし、楽しみながら運転するだけで節約上手になれます。
■燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
■「メーカーオプション」「メーカーパッケージオプション」はご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。
■車両本体価格は'24年12月現在のもので、予告なく変更となる場合があります。
■車両本体価格はタイヤパンク応急修理キット、タイヤ交換用工具付の価格です。
■車両本体価格にはオプション価格は含まれていません。
■保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。
■自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
■ボディカラーおよび内装色は撮影、表示画面の関係で実際の色とは異なって見えることがあります。また、実車においてもご覧になる環境(屋内外、光の角度等)により、ボディカラーの見え方は異なります。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。
  • 試乗車・展示車
  • 商談予約
  • オンライン見積り
  • WEBカタログ
サイトマップ
  • 新車を探す
  • 新車ラインアップ一覧
  • 新車 試乗車・展示車 一覧
  • 新車 見積りシミュレーション
  • ご購入相談(商談予約)
  • 安心サポートセンター
  • 安心ネットワーク
  • U-CAR・中古車を探す
  • U-Car・中古車を探す
  • U-Car展示場一覧
  • ロングラン保証
  • トヨタのクルマ買取
  • アフターサービス
  • ご入庫予約
  • メンテナンスサイクル
  • 車検
  • 定期点検
  • 12か月定期点検
  • 6か月定期点検
  • トヨタプロケア10
  • 板金・塗装
  • ボディコーティング
  • ガラス撥水コート
  • 室内消臭・抗菌
  • クルマを売りたい
  • TS3でポイントをためる
  • JAFなら故障の時も安心
  • インフォメーション
  • ご利用にあたって
  • 所有権解除について
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • ニュース
  • ブログ・イベント情報一覧
  • オフィシャル‘ info ブログ
  • どこ行くナビ( C.C.Road)
  • LINE
  • line
  • instagram
  • 店舗一覧
  • 会社概要
  • 所有権解除
  • 採用情報
  • 営業日カレンダー
Copyright ©TOYOTA COROLLA CHIBA CO., LTD. 2016 ALL Rights Reserved. 千葉県公安委員会 第441340000904号