バッテリーのお話#1
2024.02.12
こんにちは🎵
大野店のブログをご覧いただき、
ありがとうございます💛
最近、『エンジンがかからない』
というお問合せをいただくのですが、
原因の一つとしてバッテリー上がり
が多くあります。
今回は、バッテリーについてのお話を
したいと思います。
バッテリーは、エンジンを始動させる際に
使用するセルモーターや、ヘッドライトや
ブレーキランプ、エアコンやオーディオなど
様々な電子機器を使用するのに欠かせない
部品です。
ところが、携帯電話と同じように使用していると
自然と劣化してしまう消耗品なのです。
また、新品のバッテリーでも外気温が0度で
80%、真冬の北海道のように、マイナス
20度という過酷な状況では50%の性能しか
発揮できません。
なので真冬はバッテリーが
あがりやすくなるのです。
バッテリーあがりとは、クルマに搭載されている
バッテリーの電気が何らかの原因で減少し、
エンジンがかからない状態のことです。
セルモーターの故障など、エンジンがかからない
理由はバッテリーだけではないですが、
バッテリーあがりは気を付けることで
防げることもあります。
次回は、バッテリーあがりの原因などを
詳しくご紹介していきたいと思います。

2月定休日のご案内
2024.02.01
こんにちは🎵
大野店のブログをご覧いただき、
ありがとうございます💛
2月の定休日のは
5日・19日・26日
12日は祝日のため、営業致します
営業時間は10:00~19:00
定休日や夜間等営業時間外になにか
お困りのことがございましたら大野店へ
お電話いただければ、安心サポートセンター
常駐スタッフが対応させていただきます。
↓↓↓↓↓大野店の電話番号↓↓↓↓↓
047‐338‐1010

ハイエースバン・ワゴンが新しくなりました🎵
2024.01.12
こんにちは🎵
大野店のブログをご覧いただき、
ありがとうございます💛
1月10日に
ハイエースバン・ワゴンが一部改良❢
ハイエースといえばお仕事に使うクルマ
ってイメージなんですけど、今回、
ハイエースバンに可愛いカラーが登場!
ハイエースバン SUPER GLに¥99,000(税込)のメーカーオプション
専用のフロントグリルやフロント&
リアバンパーを装備。
ベージュやアーバンカーキの
アースカラーでコーディネートした
スーパーGLの個性的なパッケージ✨
カタログのご用意もございますので、
ぜひトヨタカローラ千葉大野店まで
お話だけでも聞きに来てください😊✨

1月の定休日のご案内
2024.01.04
こんにちは🎵
大野店のブログをご覧いただき、
ありがとうございます💛
あけましておめでとうございます🎍
皆様、お正月休みはいかが
お過ごしでしたか?
10日間お休みをいただきましたが、
本日より通常営業致します。
1月の定休日は
15日・22日・29日
8日は祝日のため営業致します。
今年も宜しくお願い致します。

8ページ(全69ページ中)