営業さんの車🚙大調査特集!! 第1弾
2025.02.10
こんにちは!!今日も元気に営業しています!鎌ヶ谷店です!!
さてさて今日は皆さんお待ちかねの・・・
営業さんの車 大調査特集!!第一弾です👏
今回は友野スタッフです!!!
さあ、皆さん何に乗っているか当ててみてください(*´ω`)
チクタクチクタク・・・・・
正解は!!!
VOXYでした!!皆さん当たりましたか?
では、調査内容を皆様にご報告していきたいと思います!!
◉この車を選んだ理由は?
➡子供の為・燃費の良さ!
友野スタッフは1歳と3歳のお子さんがいらっしゃいます!
小さなお子様がいるご家庭ではスライドドアが大活躍するそうです♪
ちなみにVOXYの燃費ってご存じですか?
ハイブリッド車は 23.0㎞/L 2WD(【WLTCモード 燃料消費率(国土交通省審査値)】
市街地モード:22.2㎞/L 郊外モード:25.0㎞/L 高速道路モード:22.1㎞/L
ガソリン車は 15.0㎞/L 2WD(【WLTCモード 燃料消費率(国土交通省審査値)】
市街地モード:11.4㎞/L 郊外モード:15.3㎞/L 高速道路モード:16.9㎞/L
燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。
お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。
市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、
郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
ミニバンではトップクラスの燃費なんです!!魅力的ですよね♥
◉おすすめポイント3つ
①安全装備の充実
プロアクティブドライビングアシスト(運転に応じたリスクの先読みを行い運転支援をサポート)や
レーダークルーズコントロール(高速道路、自動車専用道路での先行車追従機能)など移動がらくらく♪
最近、静岡のサファリパークに行ってきたそうです🦁
②使い勝手の良さ
ベビーカーの乗せ降ろしにパワーバックドアは便利。
※パワーバックドアはS-Zにメーカーオプション。
★好きな位置でドアの位置が保持できる!
※全車標準装備
★ミニバンのバックドアは開閉時に重くて閉めるときはドアの高さが高くて大変だなと
思ったことがある方もいらっしゃると思います。
オプション(S-Zのみ設定あり)でパワーバックドアに変更していただくと、
両サイドに開閉スイッチが付くので、簡単に誰でも好きな位置で開け閉めできちゃいます(´▽`*)
③ナビ・オーディオの使い勝手の良さ
ディスプレイオーディオ(コネクテッドナビ対応)は全車標準装備・自動ナビ更新(5年間地図更新無料)
・HDMIを使っての動画再生(ユーチューブ・ネットフリックス・アマゾンプライム)は子どもに好評♪
※HDMIは全車にメーカーオプション。また再生可能な音楽・映像は限られます。詳細は販売店までお尋ねください
※コネクティッドナビのご利用には、T-Connectスタンダード(22)の契約と、
ディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Plusはコネクティッドナビ(車載ナビ有)の契約、
ディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)はコネクティッドナビの契約が必要となります。
初度登録日から5年間無料(6年目以降有料)となります。
コネクティッドナビは、専用通信機(DCM)が正常に通信できる環境の場合にご利用いただけます。
オプションで後席ディスプレイを装着すれば、みんな大喜び(´▽`*)
※写真は14型有機ELディスプレイ。現在販売終了しております。
13.2型有機ELディスプレイが現在取扱商品となります。2025年2月1日現在。
◉次乗りかえるなら何を選びますか?
➡ミニバン!
【理由】子供が大きくなるまでは家族みんなで移動できるように
素敵ですね(´▽`*)
ということで友野スタッフの車紹介でした!
最後まで見ていただきありがとうございました!!
ご試乗のご予約、お車のお見積もり、今お乗りのお車の査定などはぜひ
トヨタカローラ千葉鎌ヶ谷店へお問い合わせください!!
皆様のご来店をお待ちしております!!
次回もお楽しみに♥

2月もやりますよ~
2025.02.09
皆様こんにちは
トヨタカローラ千葉宮野木店でございます!
1月の期間限定スイーツ大好評でした!!ありがとうございました。
2月の期間限定スイーツは
ロイズのチョコレートウエハースです💖
今、先輩と試食して私たちのイチオシは抹茶に決めました(^^♪
皆さんぜひご来店した際は、イチオシ決めてみてください!
あとで店長にもイチオシ聞いてみます(*^^)v
早い者勝ちですよ~~
皆様のご来店、宮野木店一同心よりお待ちしております。
3月もお楽しみに♪

ライズの試乗車がやって参りました(^▽^)
2025.02.09
こんにちは!いちば通店です!!
本日は、、、待望の、、、
ライズ試乗車やって参りました!
ライズGグレードのガソリン車
ボディカラーがナチュラルベージュマイカメタリックです!
ただし期間限定なので試乗したい方はお早めにご来店ください!
2/20までは当店に置いてありますよ!
→ご予約はこちらから【トヨタカローラ千葉 いちば通店】
☎047-422-0141

\期間限定/
2025.02.08
いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*^^*)
トヨタカローラ千葉四街道店です!
実は今、四街道店には期間限定の特別展示車があるんです(^O^)/
それがこちらのお車です!!
なんと”初代カローラ”が展示されているんです👏
初代カローラについて懐かしく感じる方もいれば、初めて見るという方もいらっしゃるかと思うので、
少し紹介したいと思います(^^)/
車名のカローラは英語で【花の冠(花の中の最も美しい部分、花びらの集合体)】という意味で、
【人目をひく、美しいスタイルのハイ・コンパクトカー】をイメージして名付けられました。
1996年10月に誕生したカローラは【パブリカ】と【コロナ】の中間に設定した1リッタークラスの5人乗り小型セダンで
トヨタの最も成功したモデルというだけでなく、日本に本当の意味でのモータリゼーションをもたらし、
性能、経済性、快適性など、あらゆる面で市場のニーズにこたえました。
エンジンは新開発のK型エンジンで水冷4気筒の1077ccは、
”プラス100ccの余裕”のキャッチコピーで当時大きな反響を呼びました。
そんな初代カローラが今四街道店で見れちゃいます( *´艸`)
期間限定でいつまで展示しているかわからないので、見てみたい!気になる!という方は
是非お早めにご来店ください!!
お待ちしております(*^-^*)

179ページ(全3491ページ中)