★ガラスの内側が曇ってしまったら★
2025.01.15
皆様こんにちは!
トヨタカローラ千葉茂原店です。
本日は、この寒い時期によくあるお困りごとについて
対処法をお伝えしていきたいと思います!
先日は、ドアが車内から開けられなくなってしまった時の対処法について
お伝えさせていただきました。
そちらも気になる方は是非、こちらをどうぞ♪
https://chiba.corolla.co.jp/blog/store/detail/429154?shop_id=6735
さて本題に入りまして今回は寒い時期によく起きる現象、、
「フロントガラスの内側が曇る!」時の
対処法をお伝えしていきます(^_^)/
こちらの症状は車内の湿度が高いときによく起きる現象です。
対処法は、A/Cボタン(冷房・除湿機)を押します!
これだけです!!簡単ですよね( ゚Д゚)
A/CボタンをONにすることによって吹き出し口から除湿された空気が出るため、
効果的に曇りを取ることができます。
さらに、FRONT・REARの送風ボタンがある場合は除湿機能が作動し、
フロント・リヤガラスへの強制送風が行われ、曇りが早く取れます。
※車種によってスイッチの位置や形状等は異なります。
本日はガラスの内側が曇ってしまった時の対処法について
ご紹介いたしました(^^♪
このほかにもご不明な点やお困りのことがございましたら、
お気軽にご相談くださいませ!

JAFってなに?~メリットその6~
2025.01.15
皆様こんにちは(^▽^)/
トヨタカローラ鬼高店でございます(*'▽')
新年あけましておめでとうございます🎍
昨年は大変お世話になりました。
ありがとうございます(__)♡
本年も何卒宜しくお願い致します🌄
さてさて新年一発目のブログは……
最近店長ブログを載せるのに夢中になってしまい
お久しぶりになってしまったJAFブログになります(;'∀')
✨JAFのメリットその6✨
高速道路での救援作業では2台体制で万全!!
一般道路より危険度が増す高速道路での救援作業には、
救援車・後方警戒音の2台で出動します‼
お客様とロードサービス現場の安全を確保し追突による二次事故を防いでいます☆
さすが✨
安心・安全のJAF!ですね(^▽^)/
ご加入の際は店舗にお問い合わせいただければ手続きさせていただきますので
よろしくお願いいたします!
店舗へのお問い合わせはこちらから👇✨
↓
http://chiba.corolla.co.jp/store/onidaka

イベントのご案内
2025.01.15
皆さまこんにちは!
カローラ千葉馬立店です✨
ご挨拶遅れましたが
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
2025年も全力で頑張らせていただきます!
ということで
今回はイベントのご案内です!
1月25日(土)~26日(日)2日間限定で行わせていただきます!
試乗もしくは査定してくださった方には
力うどん(2食入り)をプレゼントいたしますー!
皆様のご来店心よりお待ちしております😄

この度、、なんと!!!
2025.01.15
こんにちは😊
トヨタカローラ千葉鬼高店でございます!
ブログをご覧いただきありがとうございます<(_ _)>💕
本日は、大人気車種
ノア・ヴォクシーについてです!!!
なんと!!
ノア・ヴォクシー注文を受付ております!!!!!Σ(・□・;)
数に限りがございますので、ご購入を検討している方は
是非、お早めにご来店ください°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
※1月22日現在の情報です。また、グレード・オプション等によってはご案内できない可能性もありますので、詳しくはスタッフまで、、<(_ _)>
話が変わりますが、
鬼高店にはヴォクシーハイブリッド S-Gグレードの試乗車がございますっっ!!
そ・こ・で!!
ヴォクシーの基本情報すこぉぉ~しだけご紹介させていただきます!
📌ボディサイズ
全長:4,695㎜
全幅:1,730㎜
全高:1,895㎜(E⁻Fourまたは4WDは1,925㎜)
ホイールベース:2,850㎜
最小回転半径:5.5m
📌燃費
ハイブリッド(1800㏄)
23.0㎞/Ⅼ(WLTCモード、国土交通省審査値)
ガソリン(2000㏄)
15.0㎞/Ⅼ(WLTCモード、国土交通省審査値)
※燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
☆オススメPOINT☆
①なんといっても、“ストレート超ロングスライド”の2列目シート!
745㎜(7人乗り)、705㎜(8人乗り)動くゆったりとくつろげるキャプテンシート仕様です♪
2列目シートをそのままストレートにロングスライドでき、スペースはもちろん
使い勝手や快適性もアップしてくれます(^▽^)/
②スムーズに出入ができる、広々とした2列目乗降口!
スライドドア開口部が780㎜とかなり広々としていますので、
かさばる荷物を持ったままでもスムーズに乗り込めます(^▽^)/
ここでは2列目に焦点を当てたオススメPOINTをお伝えしていますが、
まだまだオススメPOINTございますので
是非、店舗でお話させてください!(^^)!
皆様のご来店、お待ちしております(^▽^)/
鬼高店のホームページ・ご試乗のご予約は👉コチラから

199ページ(全3492ページ中)