【小室店】ライズの人気オプション教えちゃいます!!
2025.05.22
こんにちは!!
トヨタカローラ千葉小室店です!!
ブログをご覧いただきありがとうございます😊
今回は前回のライズの「人気グレードランキング」に引き続き、
2024年1月~2025年4月末までの間にご注文いただきました中から
「人気のメーカーオプション」のランキングを
ガソリン車とハイブリッド車別にご案内致します✨
🌟ガソリン車「人気オプション」🌟
3位:パノラミックビューパッケージ 16%
車両の前後左右に搭載した4つのカメラにより、車を真上から見ているような映像が表示されます。運転席から確認しにくい車両周囲の状況を把握できるので、駐車が苦手…💦と感じている方にピッタリなオプションです✨
※こちらは「Xグレード」には設定がございません。
2位:BSM(ブラインドスポットモニター)+RCTA(リヤクロストラフィックアラート) 24%
・BSM(ブラインドスポットモニター)…隣の車線を走る車両をミリ波レーダーで検知します。ドアミラーでは確認しにくい後側方エリアにいる車両に加えて、隣接する車線の死角領域に急接近してくる車両も検知してくれます。車両を検知するとドアミラーに搭載されたLEDインジケーターを点灯。その際、ウィンカーを操作するとLEDインジケーターが点滅し、ブザー音で警告することでより注意を喚起してくれるので、車線変更が苦手な方にピッタリのオプションです✨
・RCTA(リヤクロストラフィックアラート)…駐車場から後退する際に、左右前後から接近してくる車両をミリ波レーダーで検知してくれます。車両を検知すると、ドアミラー内のLEDインジケーター点滅とブザーによりドライバーに注意をしてくれるので前向き駐車をすることが多い方に安心です😊
※こちらは「Xグレード」には設定がございません。
1位:ディスプレイオーディオパッケージ 30%
画面が大きく、HDディスプレイを採用しているので画質も綺麗でとても見やすいです!!
使用時には、ディスプレイオーディオとスマートフォンをUSBケーブルで
連携することで、ナビ案内やスマートフォンアプリをご利用いただけます。
また、基本機能であるオーディオ・ビジュアル機能はTV(フルセグ)やAM/FMチューナー(ワイドFM対)、Bluetooth®対応(ハンズフリー通話・オーディオ再生)などが充実しています!!
※こちらは「Zグレード」のみ設定いただけるオプションです。
🌷ハイブリッド車「人気オプション」🌷
3位:アクセサリーコンセント(AC100V・1500W/1個/非常時給電システム付)
非常時やキャンプなどのレジャーで大活躍!!
電力供給時間は約4日!!(ガソリン満タン/消費電力400W時)※ライズの場合
災害発生時、電力を賄える「給電できる車」があれば、ライフラインが復旧するまでの
大きな安心に繋がります😊
※電力供給時間は車種によって異なります。一般家庭が日常使用する電力:1日当たり10kWh(家庭での1時間当たりの消費電力400W)として計算した場合。
★こちらはハイブリッド車のみに設定がございます。
2位:ディスプレイオーディオパッケージ 34%
ガソリン車でも1位になりました!!使い慣れたスマートフォンアプリを車でも使用していただける
人気のオプションです✨
※こちらは「Zグレード」のみ設定いただけるオプションです。
1位:BSM(ブラインドスポットモニター)+RCTA(リヤクロストラフィックアラート) 46%
ガソリン車でも2位になりました!!より安心できる安全装備として人気のオプションです✨
※こちらは「Xグレード」には設定がございません。
実際にランキング化してみると、ガソリン車もハイブリッド車も人気なオプションが共通していますね😲
お車を検討する際に、「車種とグレードは決まった!!でもいざとなるとメーカーオプションで
悩んで決められない…😢」といったことございませんか?💦
そんな方にぜひ参考にしていただければ嬉しいです😊
さて、小室店には
ハイブリッド車【Zグレード】の展示車がございます!!
こちらの展示車には、今回のランキングにも入っておりました、
・ディスプレイオーディオ
・BSM(ブラインドスポットモニター)+RCTA(リヤクロストラフィックアラート)
・パノラミックビューパッケージ
・アクセサリーコンセント(AC100V・1500W/非常時給電システム付)
の4つが設定されています。
実際にオプションがお車についている状態を見てみた方!!
ぜひ小室店までお問い合わせください😊
👉小室店ホームページはこちらをクリック

【小室店】ライズの人気グレードを教えちゃいます!!
2025.05.05
こんにちは!!
トヨタカローラ千葉小室店です!!
ブログをご覧いただき、ありがとうございます😊
今日は前回のライズの【人気カラーのランキング】に引き続き、
2024年1月~2025年4月末までの間にご注文いただきました、
「人気グレード」をご案内致します✨
🌟「人気グレードランキング」🌟
3位:ガソリン車【Zグレード】16%
アイドリングストップ機能が標準装備となっている為、
WLTCモード(20.7㎞/L)※の低燃費を誇るライズのガソリン車。
さらに、シートヒーターや電動パーキングブレーキ、
全車速追従機能付きアダプティブクルーズコントロール(停止保持機能あり)
等の人気な機能が標準装備となっています。
2位:ハイブリッド車【Gグレード】17%
3位とは僅差でした!!
ハイブリッド車【Gグレード】は、ガソリン車よりも
さらに低燃費なWLTCモード(28.0㎞/L)※です!!
アクセル操作でスピード調整可能な「スマートペダル」で
運転がラクラクです♪
また電動パーキングブレーキとブレーキホールドが標準装備なので
渋滞や信号待ちも疲れにくく、快適に過ごしていただけます。
1位:ハイブリッド車【Zグレード】50%
全体の半分の割合を占めたのは、ハイブリッド車の上級グレードでした!!
充実した安全装備や、快適な機能が標準装備となっていることと、
昨年から高騰が止まらないガソリン価格の影響もあり、
低燃費でガソリン代がお財布に優しいハイブリッド車が
見事1位となりました✨
※WLTCモードは市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。
市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、
郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、
高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
※燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
皆様の予想はいかがでしたか?😊
「どのグレードを選んでいいかわからない…💦」と
お悩みの方々へ少しでも参考になりましたら
嬉しいです(*^^*)
小室店にはランキングの1位になりました、
ハイブリッド【Zグレード】の展示車がございます!!
実車を見てみたい方!!
実際に乗ってみたい方!!
ライズに興味がある方!!
ぜひぜひ小室店までお問い合わせください😊
👉小室店ホームページはこちらをクリック

5月の定休日🎏
2025.05.01
こんにちは!!
トヨタカローラ千葉小室店です。
ブログをご覧いただきありがとう。
今回は5月の定休日のご案内です!!
1日(木)・12日(月)
19日(月)・26日(月)
となります。
5月も小室店スタッフ一同元気に営業致します!!
お車の事は小室店にお任せください😊
皆様のご来店を心よりお待ちしております✨
👉小室店ホームページはこちらをクリック

ご紹介キャンペーン😊
2025.04.23
こんにちは!!
トヨタカローラ千葉小室店です。
突然ですが皆様!!
カローラ千葉の「ご紹介キャンペーン」はご存じですか??
もしご家族やご友人・お知り合いの方で
トヨタの新車を気になっている方がいらっしゃいましたら
ぜひ当店にお車購入のサポートをお任せください✨
★ご紹介いただいたお客様へ⇨謝礼金(1万円)プレゼント🎁
★ご購入いただいた方へ⇨カタログギフト(1万円分)プレゼント🎁
お車のお悩みや・お見積り作成・試乗など
お気軽にご相談下さい!!
皆様のご来店をお待ちしております😊
👉小室店ホームページはこちらをクリック
※個人のお客様に限ります。
※ショッピングモール店舗・特設会場へのご紹介は対象外とさせていただきます。

2ページ(全64ページ中)