ありがとうございました♡
2024.08.28
みなさんこんにちはー!
トヨタカローラ千葉君津店です☺
先日開催しました
夏の大商談会
ご来店いただき
ありがとうございました♡♡
今回都合が合わなくて
来店ができなかった方
来月もイベント開催しますので
ぜひご来店ください🌈
詳細はブログにてご案内いたします👏
ーーーーーーーーーー
お車の相談🚙
愛車の査定🔍
自動車保険のご相談👪
などなど
私たち君津店にお任せください🚙
ーーーーーーーーーー
またのご来店を
心よりお待ちしております♡
トヨタカローラ千葉君津店
☎0439-52-4711

♪ルーミーの展示車きました♪
2024.08.27
みなさんこんにちは!
トヨタカローラ千葉姉崎店です!
まず、、
先週はイベントありがとうございました_(._.)_
姉崎店に足を運んでいただき
とても嬉しいです♡
次回もイベント開催いたしますので
お見逃しなく!
さて今回は姉崎店に
ルーミーの展示車が新しく来たので
ルーミー について紹介いたします☆
外装 は選べる2つの顔 ^ - ^
映える?カジュアル?
みなさんはどっち派ですか?
※展示車はスポーティなデザインのカスタムのパールホワイトⅢ(w24)になります
カラーの種類豊富なのでぜひ見てみてください👀
つづいて内装 はこんな感じです↓
みてください!!
5人乗りでこんなにゆとりがあるんです!
後ろの席って狭いのかなとよく思われがちですが、
座ってもスペースがあるので快適にお乗りいただけますよ(^▽^)/
また2列目はシートアレンジができます!
こんな風にリヤシートを前方にダイブイン格納させると
26インチ自転車を二台 積むことができちゃうんです!!
また丈の長い荷物も積載可能なので道具の多い趣味や荷物がかさばる買い物の
お供として頼もしい存在です♡
さらに、リヤシートは70度 リクライニング可能です!
フロントシートを倒し、後席をリクライニングすれば
フルフラットモードにする事が出来るので休憩や車中泊でくつろげるのでご満足いただけます🌷
外装と内装 について簡単に紹介しましたが
いかがでしたでしょうか?
詳しいご説明、シートアレンジのやり方など
当店にてご対応致しますのでぜひ!
姉崎店に一度足を運んでいただければと思います!
皆様のご来店をスタッフ一同
心よりお待ちしております ♡

こんなときでも安心!ヘルプネットについて
2024.08.27
こんにちは!
トヨタカローラ千葉野田店です!
今回はT-Connectサービスについてです!
T-Connectとは、人とクルマ、クルマとトヨタスマートセンターがつながることで
24時間365日、皆様のカーライフに安心・安全・便利・快適をお届けする
通信サポートサービスです。
今回はそのなかの
ヘルプネットというサービスについてご説明いたします。
もしも、運転中にカラダの調子が悪くなって動けなくなったら…。
あおり運転がこわい…。
交通事故にあって意識を失ったら…。
など運転中の心配事って尽きないですよね…。
ヘルプネットとは、事故や急病時、あおり運転で困ったときにも
天井にあるボタンをワンタッチで通報できるサービスなんです。
※対応の車種・ナビのみ
※車種によってはスイッチの形状が違う場合がございます
万が一のとき、ボタンを押すだけで専門のオペレーターにつながり、
あおり運転などのトラブル時にも、警察へ状況に応じて通報します。
急な体調不良でも、ヘルプネットボタンを押すだけで位置情報が専門の
オペレーターに送信されるため、オペレーターによる救急車の手配はもちろん
緊急車両の現場到着までの時間が短縮されます。
また、エアバッグ作動時には自動※で専門のオペレーターに接続します。※対応の車種・ナビのみ
オペレーターの呼びかけにお客様が応答できないときは、オペレーターが
緊急車両の出動要請を行います。
ドクターヘリ等の早期出動判断を行うD-Call Net®にも対応しています。
※ドクターヘリは、必ず出勤するものではありません
※“D-Call Net®”は認定NPO法人 救急ヘリ病院ネットワーク(HEM-Net)の登録商標です。
D-Call Net®の詳細は、HEM-Netサイト(https://hemnet.jp/)をご確認ください。
このように万が一の際の事故や二次被害を未然に、最小限にすることができます。
ヘルプネット機能はT-Connect 付車のみ利用可能です※1※2※3
※1通信料はT-Connect基本利用料に含まれます。
※2サービスのご利用にはサービス動作確認(保守点検)が必要です。
※3緊急通報中、または通話終了後約60分間は、ヘルプネットが優先されるため
その他のT-Connectサービスはご利用いただけません(ハンズフリー通話は可)
詳しくはコチラをクリック←←
ご不明点等お気軽にお問い合わせください。
トヨタカローラ千葉野田店
〒278-0022
野田市山崎2628-1
☎04-7122-7141

☆非常時給電システム☆
2024.08.27
みなさんこんにちは!
トヨタカローラ千葉国分寺店です( *´艸`)
みなさんいかがお過ごしですか??
先日の台風は大丈夫でしたか💦
最近、台風だけではなく
地震も多発していますね、、
今日はそんな時に使える
装備をご説明いたします♡
\\アクセサリーコンセント//
(AC100V・1500W/非常時給電システム付)
台風や地震などの非常時に
ガソリンを電気に変換して
給電することができるんですよ😲
※車両の走行機能を停止した状態で給電ができます
ということで
使い方を説明いたします!!
①ブレーキを踏まずに、パワースイッチを
2回押して「イグニッションON」状態にします
※ブレーキを踏んでいると
非常時給電システムは使用できません
②READYインジゲーターが
点灯していないことを確認し
AC100Vスイッチを
3回連続で押してください
③マルチインフォメーションディスプレイに
非常時給電モードの説明が
表示されたら起動完了となります
④フタを開けて、
電気製品の電源プラグを
コンセントの奥まで
しっかり差し込んでください
私が乗っているシエンタにも
オプションで付けたので
使い方を再確認しておいて
良かったです( *´艸`)
シエンタの場合、
ガソリン満タン/消費電力400W時で
約5.5日間電気を供給してくれます♡
台風や地震に備えて
今のうちにガソリンを満タンに
入れておきましょう(^^)/
もし使用方法が
分からない場合は
当店にご連絡ください( *´艸`)
☎0436-25-3311☎
●使用する電気製品の取扱書の注意事項に従ってご使用ください
●合計消費電力は1500W以下でご使用ください
1500Wを超えると保護機能が作動し、給電機能が停止します
工場出荷時の電源周波数は車両によって異なります
車両の取扱説明書を確認し、電気製品の使用可能な周波数と
車両の電源周波数が異なる場合は、販売店にご相談ください
●(検索窓 例:○○トヨタ 給電)

327ページ(全3496ページ中)