自己紹介!
2023.10.10
みなさまこんにちは☀
トヨタカローラ千葉八街店の川口です。
10月に入ってから夜など肌寒いなあ…と感じる日も増えてきました。
季節の変わり目体調崩しやすいので
お気を付けてくださいね!!
私10月から新しく八街店に配属になりました。
今回のブログで少し自己紹介させてください!!
実はは3年前新人の頃に1年半八街店におりまして、
今回また八街店に戻ってきました☺
意外と覚えているかなと思っていたのですが
いざ来てみるとやはり何も覚えておらず…(-_-;)
少しずつ慣れて八街店の力になれるよう頑張って参ります!
これからどうぞよろしくお願い致します★
自己紹介↓↓↓
トヨタカローラ千葉八街店は新しいお車ご検討のお客様やはもちろん
この車少し気になるなというお客様や整備のご質問でも
お車のことであればお任せください!
皆様のお力になれるよう精一杯ご案内させていただきます!
八街店スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております。
ご来店の際はお気をつけてお越しくださいませ。
最後にハロウィン使用のテンくんをどうぞ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トヨタカローラ千葉八街店
〒289-1115
千葉県八街市八街ほ492-2
TEL:043-444-2517
営業時間:10:00~19:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大人の習い事✨
2023.10.09
こんにちは!
突然ですが、皆さんは習い事をしたことは
ありますか?
私は、子供のころ英会話・学習塾・く〇ん
バドミントン…
期間は様々ですが、習っていました!
周りの友達も、何かしらの習い事をしてる子が
多かったです😀
先日、ふと何か新しい事を始めたいなと思い
この度”お料理教室”に通うことになりました✨
料理なんてわざわざ習わなくても…と
言われることもありますが
家で料理を作ると、栄養云々よりも
好きなものを作る事しかしないですし
なにより基本的な料理を正しい味付けで
勉強したくなり、通う事を決めました!!
正しい作り方・味付けを覚えてから
自分好みの味付けに変えていくのも
楽しみです☺
とわいえ、こんなに偉そうな事を
言ってますが殆ど、料理は初心者で…笑
まずは、初心者向け基礎コースに登録!!
そして、この間作ってきたのが、
一生役立つ ほめられ和食
左から、鮭の南蛮漬け、太巻き寿司、いなり寿司、
小松菜の明太和え、茶わん蒸しです♡
たしかにこれは、一生役立つ…
全部とても美味しかったです!!
家でも練習しなくちゃ、、、
また新しいメニューを作りましたら
更新させてください😀

★CROWN SPORT★DEBUT!!
2023.10.09
皆様お待ちかねの
CROWN SPORT
ついにDEBUTしました✨
新しいカタチのスポーツSUV!
乗り降りや運転もしやすく
俊敏でスポーティーな走りが楽しめます♬
低速域でも高速域でも
軽快感と安定感を両立させて思い通りに
運転ができ快適なドライブを
実現してくれます。
きっと運転が上手になったな。と
感じていただけると思います!
タイヤサイズはCROSSOVERと同様21インチ!
タイヤ幅はさらに大きくなり、
存在感と高級感を兼ね備えております。
安全装備もレベルアップし、
万が一の時にも頼れる
安心♡してお乗りいただけるおクルマです!
ブログだけでは伝えきれない
CROWN SPORTのすばらしさを
ぜひ、店頭にてご説明させていただければと
思います。
大変ご好評いただいておりますので、
お早めのご来店をお待ちしております。

SKB#1
2023.10.08
突然ですが…
SKBを皆様、ご存じですか?
知らないな~って方、、正解です!!
知らなくて当然です!!
本日より、
【シリーズ化】が決定致しました!!!
【SKB】
S→しろがね
K→きっちん
B→ぶろぐ
の略でして…
白銀店ショールームスタッフの
食卓を覗き見!!
そんな様子を勝手に!!
お届けしていきたいと思います(´-`*)🍽
興味があるかないかは別として…笑
是非!!ご覧いただければと
思っております( *´艸`)!!!
さて…第1弾はこちらっ!!
串揚げ~
そしてから揚げ~
我が家の子供たちは
白米が大好き🍚♡
そんな白米に合うおかず作りに
奮闘している訳ですが…
串揚げは自分たちでバッター液につけて
自分好みの揚げ方で揚げ、
熱々🔥のうちにソースをかけて
食べるっ!!最高の贅沢です!!
下準備が大変だなんて何も感じずに
食べいる子供達でしたが…
完食してくれれば、それでよし( *´艸`)!!
串揚げや、から揚げをするには
【油】が必要ですよね??
クルマにも様々な【油】が使われています。
エンジンオイルやミッションオイルなど、
車を使用するにあたり、結構重要な役割を
担う【オイル】に関して今回は
お話をさせていただこうと思います♡
【エンジンオイルのはたらき】
エンジンオイルは、エンジン内の各部で
発生する摩擦によるエネルギーの損失・発熱
接触面の摩擦からエンジンを守る働きを
しています。
その具体的な作用としては、
【潤滑】 【冷却】 【密封】
【防錆防食】 【洗浄分散】の
5つがあげられます。
皆様もなんだか、難しいなと思って
いらっしゃるかと思いますが、
私もそのひとりです。
しかし、とっても重要な働きをしてくれる
エンジンオイルについて、
もう少しだけ掘り下げていきたいと
思いまぁす(^^)/
【オイル交換の必要性】
エンジンオイルは使用しているうちに
砂ぼこり、金属摩耗粉などの不純物の
混入や、燃料が燃えた時に発生するススや、
水分の混入、燃料混入、添加剤の消耗などにより、
次第に性能が低下してきます。その結果…
スラッジなどの堆積物が発生しエンジンの摩耗が
進行し、場合によっては焼き付きも起こします。
また、エンジンオイルはクルマを使用しなくても
自然に劣化いたします。
エンジンのトラブルから守るためには、
定期的なオイル交換が必要です!!
ここで用語の説明✔✍
スラッジとは…
エンジン内部に溜まった燃えカスのこと。
オイル交換の目安ですが、
乗り方は人それぞれだと思います。
短距離走行を繰り返す方や、
通勤で長距離を乗られる方、
寒冷地での使用など…
当社では、5000kmまたは、半年での
オイル交換を推奨しております。
エンジンをいつまでも調子よく
お使いいただくためにはエンジンオイルの
メンテナンスは大変重要となってきます。
このブログを読んで、
オイルの汚れが気になるな?と
思った方はお気軽にご相談ください🚗
オイル交換をすることにより、
燃費の向上でエコにも繋がります✨
快適に愛車を乗っていただくために
皆様、定期的なオイル交換をしませんか?
ご予約お待ちしております♪
↓ご予約はこちら↓
☎043-481-3511

641ページ(全3507ページ中)