*事故を起こさないためにも・・・*
2024.09.17
こんにちは! トヨタカローラ千葉中野店です!
9月も後半に入り、まだまだ暑さは続いていますが最近は暗くなるのも早くなりました🌟
暗くなるのが早い時期に多いのが交通事故。
みなさまライトは早めにつけていますか⁇
秋は他の季節よりも急速に日が暮れます!
実は!夕暮れ時が一番道路状況などが見えにくくなる時間帯なんです!
ライトを早めに点灯することで事故に遭遇する確率は格段に減少できます。
ライトをつけていないと自分の存在も表せないですし、歩行者等を発見するのも遅れてしまします。
しかし!早めにライトをつけていれば自分がいることを相手にも分かってもらいやすく、
歩行者等の発見も早めにできブレーキを事前に踏むことができます😊
ぜひ事故に遭遇しないためにも、早めにライトを付けることを心掛けましょう!
もうひとつ!
みなさまは運転中サングラス掛けますか⁇
そろそろ夏も終わりサングラスもしまおうかなぁと考えていませんか⁇
夏に紫外線が強いのはもちろんですが、秋は日の差す角度によって
光が乱反射し非常に道路状況が見えにくくなるんです!
秋でもサングラスはまだ必要です!
なのでサングラスはまだしまわないでおきましょう!
少しの心がけで事故を防げるかもしれません‼‼‼
みなさまで安全運転していきましょー😊✨
*災害時も役立つ! アクセサリーコンセントご存じですか⁇*
2024.09.04
こんにちは! トヨタカローラ千葉中野台店です!
最近、1か月たつのがすごく早くもう9月かぁと思っているのですが、、、😅
私だけでしょうか💦
この前はもうすぐ夏だ~とか思っていたのに
あっという間に8月も終わってそろそろ秋になってしまいますね(笑)
秋といえば
そう!おいしい食べ物♥
サンマもおいしいし、さつまいもも譲れないですよね🤤
さつまいもとかキャンプみたいに外とかで食べたら絶対おいしそう🤤💗
そんな話はおいといて、、、
最近、台風がすごくニュースになっておりますよね⁇
お盆休み期間も後半関東にすごく強烈な台風が来る予報でしたが
予想していたよりも大ごとにならずにすんでよかったですよね!
今回は台風でしたが地震などの自然災害が最近はすごく多くなっています。
そんな災害時停電等で電気が止まってしまったら困りませんか⁇
携帯の充電が出来なかったり、お湯が沸かせないと暖かいものが飲めなかったり、、、
今回はそんな災害時に役立つ装備をご紹介いたします!!!
※車種によってはオプションになります
※つけられる車種と付けられない車種があります
アクセサリーコンセント
ガソリンを電気に変換してくれるため、災害時の電源としてとても役立ちます!
ガソリンが満タンの場合、約5日分の電力になります!
※消費電力400W時
※シエンタHEVの場合
停電時などの非常時に電化製品が使えるのは嬉しいですよね♪
私ももしもの時に備えて付けました!
ぜひ皆様も今後に備えて装備してみてはいかがでしょうか😊
※使用する電気製品の取扱書の注意事項に従ってご使用ください
※合計消費電力は1500W以下でご使用ください
1500Wを超えると保護機能が作動し、給電機能が停止します
工場出荷時の電源周波数は車両によって異なります
車両の取扱説明書を確認し、電気製品の使用可能な周波数と
車両の電源周波数が異なる場合は、販売店にご相談ください
※(検索窓 例:○○トヨタ 給電)
~夏季休暇のお知らせ~
2024.08.11
こんにちは!
トヨタカローラ千葉中野台店です😊
いつも中野台店をご利用いただきありがとうございます✨
誠に勝手ながら
8月12日(月)から8月16日(金)まで
お休みさせていただきます。
上記の期間中に事故・故障等ございましたら
昼夜問わずいつでも
中野台店へご連絡ください😊
☎04-7126-2000
365日24時間 安心サポートセンターで
対応させていただきます!
なお、8月17日(土)から通常通り営業いたします♥
ご不便、ご迷惑をおかけいたしますがご理解の程
よろしくお願いいたします。
*万が一の時も安心してください‼*
2024.08.08
こんにちは🌞
トヨタカローラ千葉中野台店です😊
そろそろお盆休みも近づいてきましたね♪
みなさまはどこかへ出かける予定はありますか⁇
この時期出かけると多いのが・・・
混雑💦
目的地に行ったらお客さんいっぱいだし
行くまでの道も渋滞だし。。。
そんな渋滞中ってつい気が抜けてしまいがちですよね⁇👀
そんな気が抜けたときに怖いのが
事故や体調不良
万が一事故にあってしまったら焦ってしまいますし、
車で渋滞中に急な体調不良になってしまっても焦りますよね😢
こんな緊急の時助けてくれるのが
ヘルプネット
急な体調不良時も、ヘルプネットボタンを押すだけで
ヘルプネットセンターのオペレーションにつながります。
今いる場所がどこかわからなくても、車両位置情報に基づいて
迅速に緊急車両を手配。さらにあおり運転などのトラブルのときにも
状況に応じて警察へ通報します。
また、エアバック作動時には自動でオペレーターに接続してくれます。
ヘルプボタンって??
これ‼👇
この電話とSOSのボタンマークが目印です!!!
みなさまも運転中の緊急時にはこちらのヘルプネットを活用してみてください♥
※ご利用にはT-Connectのご契約が必要です
※対応車種など、詳しくはスタッフまでお問い合わせください
9ページ(全49ページ中)

