クラウンエステートのミニカー登場!!
2025.03.24
クラウンシリーズの中の
待望の
クラウンエステート
のミニカーが登場いたしました!
お手元でボディカラーやフォルムを
実際に見て確認できます👀
他にもクラウンシリーズも
置いてあります
やはり美しい…。
クラウンシリーズのみならず
全車そろえておりますので
お気軽にミニカーに触れてみてはいかがでしょうか・?
(都合により特定の車種がない場合もございますご了承くださいませ)
皆さまのご来店お待ちしております🌷

4月定休日のお知らせ
2025.03.23
いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*^-^*)
トヨタカローラ千葉四街道店です!
本日は4月の定休日のお知らせになります!
色のついた7日、14日、21日、28日~5月1日までがお休みとなります。
長期休みがありますが、何かお困りの際には当店までお電話いただきますと
安心サポートセンターに繋がり、ご対応させていただきます。
ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
☎043-424-0711

ハンズフリーパワーバックドア
2025.03.22
せっかくの嬉しい装備をうまく生かせないと残念な気持ちになりますよね。
そのひとつによく声が上がるのが
”ハンズフリーパワーバックドア”かと思います。
ハンズフリーパワーバックドアとは、直接バックドアに触れなくても、
リヤバンパーの下に足を出し入れすることで、自動でバックドアを開閉出来る
便利な装置です。
展示車両でお試しいただき、「あれ?あれ?」
となっている姿をお見かけする事がございますが、いくつか注意点があるので
コツを掴んでワクワク増進してくださいね( *´艸`)
まず忘れてはいけないのは、スマートキーの携帯です。
鍵がなくてもドアの開閉が出来てしまったら、盗難の心配が生じてしまいますよね。
鍵は持って操作をお願いいたします。
全ての車種のセンサーの位置が同一ではございませんが、ほとんどの車両がリヤバンパー
の内側にキックセンサーを内蔵しています。
コツとしましては、エンブレムの正面に立ち、リヤバンパーの下側に足をスッと入れて
サッと抜く事です。
リアバンパーの下に足を入れて左右に振り続けていても開閉しないので、
鍵をもって、足をサッと入れてサッと抜くを試してみて下さいね!
サッと入れてスッと抜く
サッと入れてスッと抜く
ですw
また、センサーが汚れているとうまく作動しない事があります!
泥だらけの道路や雪道など、悪路を走行した後は清掃する事をおすすめします!
開閉時は身体やお荷物が挟まれない様、充分に注意してご使用くださいね!
この内容を試してみても上手く使えないなーといった場合は、お店にご連絡ください!

【まさか猫が⁉】春に多い車のトラブルとはなんだろう!!
2025.03.22
皆様こんにちは!
トヨタカローラ千葉十余二店です。
もうすっかり春になりぽかぽか日和ですね🌸
ただ急に気温が暖かくなると車にトラブルが起こりやすくなっています。
ではどんなトラブルが多いのか見てみましょう👀
①バッテリー上がり
バッテリー上がりはよく聞きますよね。
車内のライト、ハザードの消し忘れが多いので注意してみてください。
②車内温度の上昇
これから初夏にかけて気温が上昇するため車内温度が高くなりやすいので
日陰に駐車するだけで車内温度も変わるので気にしてみてください。
③猫によるトラブル
春に生まれた子猫が活発に動き回る時期なのでエンジンルーム内に
猫が入り込むトラブルが多いとのことです。
🌟ここでおすすめ!!猫チェック🌟
ボンネットをコンコンとたたく✊(ノックするように)
よーく耳を澄ませる👂
何か音、違和感を感じたらボンネットを開けてみてください!!
他にも車両でのトラブルはたくさんあります。
正直いつ何が起こるかわかりません。
そういったときにJAFにご加入いただいておりますと安心して
お乗りいただけるかと思います。
トヨタカローラ千葉でもご加入いただけますのでぜひご来店ください。
皆様のご来店お待ちしております。

126ページ(全3481ページ中)