簡単カタログをご紹介します
2025.03.16
トヨタカローラ千葉いちば通店でございます。
今年度より紙のカタログが廃止され、WEB版への移行があったことをご存知ですか?
SDGs、カーボンニュートラル、への取り組みを一層進めるため、2025年1月よりトヨタブランドの車両の紙カタログの制作と印刷を終了いたしました。
ただ、紙のカタログがどうしても欲しい!
という方に向けてカローラ店では簡単カタログというものを御用意いたしました。
じゃじゃーん!!!👏👏👏
4ページほどにまとめた簡単カタログでございます!
お車の情報を、簡単にわかりやすくまとめた資料になります!
グレードの特徴や比較も分かりやすく記載しているのでご検討の材料にしてください!
詳しい説明やご相談は店舗スタッフまで!
皆様のご来店心よりお待ちしております。

紙カタログは?!
2025.03.16
こんにちは(^^)/
トヨタカローラ千葉八日市場店です!
突然ですが、紙カタログがなくなったのは知ってますか?
最近ご来店されたお客様で驚かれてた方が多かったのですが、
トヨタ自動車は今年の1月より紙カタログの制作と印刷を終了しました。
今までお車をご検討の際、紙カタログを見てた方が多いですよね。
WEBで電子カタログを見ることもできますが
”画面では見にくい”、”そもそもWEBが苦手だな”
という方々にとっても嬉しいツールがございます!!
店頭で私たちがご説明・ご案内をさせていただくのはもちろん、
「車種専用カタログ」をご準備しております!
※ご準備のない車種もございますのでお問い合わせください。
お車の価格・サイズ・燃費はもちろん、
グレードごとの装備の違いやおすすめのオプションなど
分かりやすくまとめられたカタログです!!
このカタログと八日市場店のスタッフが
お車選びのお手伝いをサポートさせていただきます!
新車をご検討の際はぜひ
トヨタカローラ千葉八日市場店へご来店ください(^^♪
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております♡

【柏店徹底解説】仮店舗の中ってどうなってるの?!
2025.03.16
こんにちは!
トヨタカローラ千葉柏店です☺
仮店舗での営業が始まって約半月が経ちました✨
ぱっと見だと、「柏店、営業してるの…?」と心配になる方もいると思います🥶
けど安心してください!めちゃめちゃ元気に営業しています💪🔥🔥🔥
今回はみなさんが気になるであろう、
店内の紹介をさせていただきます👏✨
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
車でご来店いただいた方は、
6号側の駐車場に車を停めていただくと、
すぐ目の前に仮店舗が建っています👇
正面にあるスロープを上っていただくと店舗入口の扉がございます👇
中へ入っていただくとショールームがございます
受付用カウンターも1階となりますので、
点検、お車のご相談でご来店の方はまずは1階へお越しください👇
お手洗いのご用意は1階となります👇
続いて2階へのご案内です!
一旦外に出て、左に進むと外用の階段がございます👇
階段を上っていただくと店舗入口の扉がございます👇
中へ入っていただくと待合室がございます
点検等でお待ちいただく方やお子さま連れの方は
全席ソファー席となっており、テレビもございますので、
ごゆっくりお待ちいただけると思います👇
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
柏店の店内はいかがでしたでしょうか?
仮店舗でもみなさま変わらずお過ごしいただけております☺
うれしい限りです💛💛💛
はじめてご利用いただく方も
お気軽にご来店ください!
たくさんのご来店を心よりお待ちしております♬
お車に関するお問い合わせは
下記の電話番号、メールアドレス
☎TEL:04-7145-1231
✉mail:kashiwa@chiba.corolla.co.jp
または、当店のホームページへお気軽にお問い合わせください🎵
🔍トヨタカローラ千葉柏店ホームページ👈クリック

★スマートキーの電池がないときは!★
2025.03.16
こんにちは!
トヨタカローラ千葉佐原店延島です!
花粉で毎日が苦です!😂
今日は
寒い冬を乗り越えてそろそろ春🌸
そんなときに注意しなければいけないのが
バッテリー関係です🔌
冬は車にとっても過酷な季節なので
いつもよりも多めに力を
使わなければいけない場面が
あるんですね~、そこで!!
一番身近な!
キー電池が切れそうなときの対処法について☝
ご説明いたします✨
---------------
まず、キー電池残量が減ってくると
どんな症状が出るのか
①ドアハンドルに手をかけても
ロックが解除されない
②エンジンをかける際に
「車内にキーがない」と出る
③キーのボタンを押しても反応がない
などの症状があげられます!
この現象、当てはまる方は
要注意!
当店では一つにつき
¥330(税込)で
交換できますので
是非お問い合わせください👍
さて!ここまではまだオッケー・・・
ここからがちょっと大事です!
キー電池が無くて
エンジンがかからない!
なんてことになってしまったとき!
応急処置です!
やりかた👇
【手順①】シフトレバーがPレンジの状態で
ブレーキペダルをふむ
※ブレーキを何度も踏みなおすとブレーキが
堅くなってしまい、奥まで踏み込めなくあることが
あります。その際はブレーキを強く!踏んでください👣
【手順②】スマートキーのトヨタマークが
ついている面を
エンジンスタート ストップスイッチにかざす
【手順③】2~3秒かざし、スイッチが
緑色に点灯したら
エンジンスタート&ストップスイッチを押す
※車種によっては点灯しないのでその際は5秒ぐらいかざしてみてくださいね
これでエンジンがかかります!
かかったらすぐに
直行で当店まで🚩笑
これ最初きいたとき
ほんとにかかるの?かざすだけで?
ってなったんですが
本当ですこれ。笑
つくづく車ってのはすごいなぁと
勉強になりました!
皆さんもやってみてください!
もしくはご家族、ご友人に
豆知識提供してあげてくださいね👀
ではまた✋

127ページ(全3477ページ中)